最新更新日:2024/05/30
本日:count up73
昨日:42
総数:340417
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

♪雪やこんこ♪

画像1画像2
 今朝も冷えましたね。
 学校のグランドもうっすら雪化粧です。
 今日も寒さに負けずにがんばりましょう!

★関わり合い★6−1給食メニュー

画像1
画像2
 1月24日から30日は全国学校給食週間です。
 これに伴って、今日の給食メニューは、なんと6年1組考案の「のりのりあげあげ栄養満点給食」でした。広島の地場産物を多く取り入れたり、季節の野菜を使用したり、様々な工夫が考えられていました。おいしさも…もちろん満点でした!
 食について関わることで、これからも色々な発見がありそうですね。
 

〜花を生ける〜生け花教室

3年生は、講師の先生をお招きして生け花教室を開催しました。みんな生け花は初めての体験。最初は剣山や大きなハサミを見て不安な気持ちでいっぱいでしたが、いざ取り組んでみると「おもしろい」「うまくできた」「もっとやってみたい」など前向きな言葉がたくさん出てきました。どの子もよい作品を作り、講師の先生方にもたくさん褒められ、嬉しい時間となりました。
画像1
画像2
画像3

★関わり合い★(お迎えの言葉:高学年)

 冬休みが明け、学校に元気な皆さんの声が戻ってきました。
 朝一番に皆さんを迎えたのは、黒板にある先生方からの言葉の贈り物。
 「明けましておめでとう」「会いたかったよ」「今年も一緒にがんばろう」と様々なメッセージが込められていました。
 高学年のクラスの一部を紹介します。
画像1
画像2
画像3

★関わり合い★(お迎えの言葉:中学年)

 冬休みが明け、学校に元気な皆さんの声が戻ってきました。
 朝一番に皆さんを迎えたのは、黒板にある先生方からの言葉の贈り物。
 「明けましておめでとう」「会いたかったよ」「今年も一緒にがんばろう」と様々なメッセージが込められていました。
 ひまわり学級、中学年のクラスの一部を紹介します。
画像1
画像2
画像3

★関わり合い★(お迎えのことば:低学年)

 冬休みが明け、学校に元気な皆さんの声が戻ってきました。
 朝一番に皆さんを迎えたのは、黒板にある先生方からの言葉の贈り物。
 「明けましておめでとう」「会いたかったよ」「今年も一緒にがんばろう」と様々なメッセージが込められていました。
 低学年のクラスの一部を紹介します。
画像1
画像2
画像3

明けましておめでとうございます!

画像1画像2画像3
 令和6年がスタートしました。
 明けましておめでとうございます。
 今年は辰年。天に向かって昇る竜の姿は、希望や夢に向かってがんばる矢野っ子の姿に重なります。そんな子どもたちに常に寄り添っていけるよう、教職員一丸となって関わりを深めてまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 9日に気持ちよくスタートできるよう、校内を清掃しました。
 学校は元気な皆さんの声を待っています。

二年生 町たんけん

画像1画像2
12月13日(水)に、町探検に行きました。
矢野にある7か所のお店や施設に、グループごとに行って質問をしました。
グループのメンバーだけで行くのが初めてなので、緊張しながらも、お店や施設の方に質問をしていました。たくさんのことを教えてもらって、子どもたちは矢野の町のすてきなところをたくさん見つけることができました。
町探検にご協力いただいた、お店や施設の方々、ありがとうございました。

クリスマス会

画像1画像2
12月13日の5・6時間目にクリスマス会をしました。
カップケーキに生クリームをのせて、チョコをトッピングした自分だけの
クリスマスケーキを作りました。
歌を歌ったり、クイズやジェスチャーゲームをしたりと大盛り上がりでした。

4年生 校外学習

 12月6日(水)に校外学習に出かけました。
 午前中はこども文化科学館に行きました。普段は観ることのできない多くの星を投影していただいたり、月の満ち欠けを教えていただいたりして、驚きの声が上がりました。教室では学べないことをたくさん吸収できました。
 午後は熊野町にたる、筆の里工房に見学に行きました。筆の里工房では、伝統工芸士の方筆作りを目の前で見たり、様々な種類の筆を触ってみたりしました。実際に見たり、体験したりすることを通して、より詳しく熊野筆について知ることができました。
画像1
画像2
画像3

かぞくにこにこ大さくせん

画像1
画像2
画像3
 1年生は、生活科の学習で「かぞくにこにこ大さくせん」を行っています。学校でも、各クラスごとに上靴洗いの練習をしました。自分の手でゴシゴシと洗うことで、どんどん汚れがとれていくのを見て、子どもたちもうれしそうでした。ぜひ週末は子どもたちに上靴洗いをさせてあげてください。

校内研修(授業研究)

画像1画像2画像3
 矢野小学校は今年度「一人一人の存在や思い、違いが大切にされる授業づくり」という研究主題のもと、日々授業研究に取り組んでいます。
 今回は2年3組の授業を参観し、協議した後、教育委員会指導第一課 松本指導主事からの指導助言をいただき、学びを深めました。

★関わり合い★(教職員サッカー大会)

画像1画像2画像3
 教職員サッカー大会が市内各地で行われ、本校が会場校の一つとなり、矢野小チームも参加しました。
 素晴らしいプレーの連続で、矢野小会場では見事優勝することができました。
 職員同士、また他校の職員とも関わり合い、よい汗をかくことができました。

ひまわりの花ができました

画像1
自立活動の時間に作っていたひまわりの花のちぎり絵が完成しました。
子どもたちが折り紙をちぎり、色の配置を決めたり、手形の色を混ぜたりして、素敵なひまわりができました。
12月の間は、矢野駅の「やの交流プラザ」に掲示してありますので、
ぜひご覧ください。

6年生 修学旅行(解散式)

下松サービスエリアで解散式を行いました。一路広島、矢野へ向かいます。
画像1

6年生 修学旅行(2日目)

画像1画像2画像3
キッザニアお仕事体験8

6年生 修学旅行(2日目)

画像1画像2画像3
キッザニアお仕事体験7

6年生 修学旅行(2日目)

画像1画像2画像3
キッザニアお仕事体験6

6年生 修学旅行(2日目)

画像1画像2画像3
キッザニアお仕事体験5

6年生 修学旅行(2日目)

画像1
キッザニアお仕事体験4
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

緊急時・特別警報の対応

行事予定表

お知らせ

学校だよりR5

R5年 年間指導計画

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ・新型コロナ 保護者報告書

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048