最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:72
総数:337027
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!

5年生「音楽鑑賞会」

画像1画像2
 11月4日(金)の5,6時間目に高学年の音楽鑑賞会がありました。ピアノ,ベース,ドラムのかっこいい演奏に合わせ,素敵な歌声が体育館中に響き渡り,みんな引き込まれていました。5年生が音楽の授業で合奏に挑戦している「情熱大陸」の演奏が始まると,ノリノリで手拍子をしていました。多くの人が初めてジャズの世界に触れ,魅了されてました。

2年生 授業

画像1画像2
 国語では、「相談にのってください」という単元の学習をしています。「学校で忘れ物をしたらどうするか?」「母の日に喜んでもらえるプレゼントは?」「どうやったら発表をたくさんできるか?」など、自分たちで考えた話題についての意見をグループごとにたくさん考えました。

2年生 授業

画像1画像2
 2年生では、今かけ算の学習を行っています。おはじきを使って、かけ算の式を作ったり、九九を覚えたりしています。少しずつ、九九も言えるようになってきていますので、ご家庭でも聞いてみて下さい。

「給食のこんだてを考えよう」

画像1画像2画像3
 六年生は、家庭科「くふうしよう おいしい食事」で、栄養バランスのとれた1食分の献立とはどのようなものか考え、総合的な学習の時間「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」で、郷土料理や地場産物とはどのようなものか学習しました。そしていよいよ給食の献立を,自分たちで考えます。子どもたちは,教科書やタブレットを使って地場産物や旬の食材などを選び、費用にも気を付けながら熱心に考えていました。どのような給食の献立が出来上がるのか楽しみです!

ひまわり学級 畑

画像1画像2
畑で使う腐葉土を作るために落ち葉集めをしました。
腐葉土をたくさん作るためにたくさんの落ち葉を一生懸命集めました。

3年生 くぎうちトントン

画像1
画像2
画像3
3年生の図画工作では、今「くぎうちトントン」という単元を学習しています。木の板にくぎを打って迷路やパチンコなど楽しいゲームを作っています。まっすぐくぎを打つ難しさを感じながらも、初めて触る金槌などの道具に興味津々で、楽しく取り組んでいます。

令和4年度 運動会 6年生

画像1
画像2
画像3
6年生「綱奪い」では、紅組白組をクラスごとに分け、走って綱のもとに向かい引き合いました。砂埃が舞う中、熱い戦いとなりました。

令和4年度 運動会 5年生

画像1
画像2
画像3
5年生の「みんなに届け!元気玉!」では、一人では抱えられないほどの大玉を4人で運びました。風が強く、バランスをとることができずに落としてしまう場面も見られましたが、最後まで諦めずに運び、仲間につなぐ姿は立派でした!

令和4年度 運動会 4年生

画像1
画像2
4年生「タグ・オブ・ウォー!」では、紅組・白組が1本の綱を引き合いました。みんなで気持ちを一つにし、力を合わせて引き合う姿に、応援の拍手の音も大きくなりました。

令和4年度 運動会 3年

画像1
画像2
3年生の「台風の目」では、一本の棒を3・4人で持ち、走って運びました。みんなでタイミングを合わせてコーンを回る姿は、まさに台風の目のようでした。

令和4年度 運動会 2年生

画像1
画像2
画像3
2年生の「大玉はこび」では、赤白それぞれの大玉を台に乗せ、4人で運びました。入場時には、「マツケンサンバ」の曲に合わせてステップしながら進み、保護者席の前でポーズを決めました。

令和4年度 運動会  1年生

画像1
画像2
画像3
1年生にとって、小学校で初めての運動会。「チェッコリンリン玉入れ」では、4つの円に分かれ、赤白それぞれのかごに向かって一生懸命に玉を投げました。玉を投げる前には、軽快な音楽のリズムにのってダンスをしました。

運動会の練習(1年生)

画像1
画像2
画像3
運動会が近づいてきました。
1時間目は1年生が運動場で「玉入れ」の練習をしました。運動会が近いので体操服でなく私服での練習です。
土曜日は今のところ雨は0%の予報です。秋空の下、気持ちのよい運動会になりそうです。

ランチョンマット製作

画像1
画像2
画像3
5年生は、後期からランチョンマットを製作しています。ミシンの使い方にも慣れてきたようです。アイロンがけも安全に行うことができています。
自分が作ったランチョンマットでご飯を食べる日が楽しみですね!

広島市児童陸上記録会

画像1
画像2
画像3
 10月22日(土)晴天の中、エディオンスタジアム広島で広島市小学校児童陸上記録会が行われました。参加児童は100m走、走り高跳び、ソフトボール投げに出場しました。
 とても緊張していましたが、一生懸命自分の力を出して頑張りました。そして、頑張っている友達にも懸命に拍手を送りました。とてもよい経験になったことと思います。

3年 自転車教室

画像1
画像2
画像3
10月11日に延期されていた自転車教室がありました。自転車を乗るうえでのルールやマナーを学び、道路に見立てたグラウンドで実践してみました。その後学んだことをテストし、無事、自転車免許証を全員取得しました。安全に気を付けてすてきな自転車ライフを送ってほしいと思います。

3年 社会科見学

10月12日に安芸消防署矢野出張所へ社会科で見学に行きました。実際にホースを持たせていただいたり、考えてきた質問をさせていただいたりして、教科書だけでは味わえない感動にあふれた一日となりました。
画像1
画像2
画像3

こどもの思いを聞く集い

画像1
 10月22日(土)に安芸区民文化センターで「第33回 こどもの思いを聞く集い」が開催されました。
 安芸区の各小学校からの代表の6年生10人が、地域社会に対する思いや、あいさつなどについてそれぞれ発表しました。
 本校の代表児童は「あいさつ」という題で発表しました。あいさつすることの大切さについて触れ、これからもあいさつをしっかりしていきたいという内容の発表を大勢の前で堂々と行いました。
 あいさつは大切ですね。あいさつがしっかりできる矢野小学校を目指していきたいです。

委員会活動

画像1
画像2
画像3
今日は、委員会活動がありました。

写真は、上から給食委員会、保健体育委員会、美化委員会です。

給食委員会は、体育館前の「わくわくファーム」で育てている大根の葉を間引きました。この冬には、汁物にぴったりのおいしい大根が収穫できそうです。

保健体育委員会は、ここ数日雨が降らず、運動場の砂が乾いているため、砂ぼこりがたたないように水まきをしました。

美化委員会は、体育倉庫の横にある大きな木の下の落ち葉を掃除しました。

各委員会のみなさんありがとうございました!


運動会の練習(4年生)

 今週に入り、運動会の練習が本格的に始まっています。
 今年の運動会のテーマは「つかみとれ 光りかがやく 優勝を」に決まりました。
 2時間目は4年生が綱引きの練習を行いました。説明では「おおきなかぶ」の本のように「カブを引き抜くつもりで綱を引っ張りましょう。」と説明がありました。
 説明を参考に4年生は頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048