最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:99
総数:338717
広島市立矢野小学校のホームページにようこそ!
TOP

大休憩の様子

朝は激しく雨が降ることもありましたが、大休憩の頃には雨も上がり、外に出て遊ぶ子ども達もいました。
画像1
画像2
画像3

水泳指導(3) ひまわり学級

後半は、伏し浮きやばた足などの練習を自分の課題に合わせて練習しました。終わる頃には日も照ってきて、水の中に入っている子ども達がとても気持ち良さそうでした。
画像1
画像2
画像3

水泳指導(2) ひまわり学級

水慣れの次は、大きいプールの方で練習です。広いプールをのびのびと使うことができ、思いっきり走ったり、浮かんだり、もぐったりして練習していました。
画像1
画像2
画像3

水泳指導(1) ひまわり学級

朝から小雨が降ったりやんだりでしたが、水温・気温共に大丈夫だったので1・2時間目にひまわり学級のプール指導がありました。今日は、ひまわり学級1・2組6名全員そろってプールに入ることができました。始めは、小プールの方であひる歩き・ワニ歩き・電車歩き・輪っか取りなどをして、しっかり水に慣れました。
画像1
画像2
画像3

大掃除

1・2年は5校時に、3〜6年生は6校時に大掃除をしました。今日は、大掃除週間の最終日なので教室はワックス掛けです。高学年の児童は、低学年の教室へ手伝いに行き、モップを使ってワックスをかけました。おかげで床がピカピカになりました。
画像1
画像2
画像3

アサガオ 1年生

1年生が育てているアサガオが毎朝きれいな花を咲かせています。これからは、種もでき始めるので、1年生の子ども達の楽しみがまた一つ増えそうです。
画像1
画像2

折り鶴作り 2・5年生

7月に入ってから、平和学習の一つとして全校で鶴を折っています。低学年は、ペア学年と交流する時間をとって、折り方を教えてもらいながら一緒に折りました。昨日は1年生と6年生、今日は2年生と5年生が製作しました。上の学年の児童が優しく教え、下の学年の児童が一生懸命折る姿はとても微笑ましく、子ども達のよいかかわりができました。できあがった折り鶴は、「平和のつどい」の中で飾られ、皆に紹介されます。
画像1
画像2
画像3

犯罪防止教室 (3)

たてわりグループの6年生が司会と記録の役割分担を行って、上手にリーダーシップを発揮していました。話し合いを進めたり、意見を付箋に書いたり、グループで出た意見を発表したりと、1〜5年生までに手本となる姿を見せることができました。皆、グループの人達の話を聞いて自分ならどうするか考えたり、自分が考えたことを自分の言葉で表現したりして、たてわりグループ内でのかかわりを生かした学習ができました。
画像1
画像2
画像3

犯罪防止教室 (2)

子ども達は、二つの劇を見て自分ならどうするか考え、たてわりグループの中で意見を出し合いました。1つ目の劇は「AさんはB君からカードを交換しようと言われ、迷う」場面。2つ目の劇は「Bさんの家でBさんとCさんがゲームをしている場面にAさんが来る。そこでAさんはやりたいゲームソフトを見つける」場面でした。どちらも、子どもにとっては身近な話題なので、考えやすかったようです。


画像1
画像2
画像3

犯罪防止教室 (1)

海田警察署から生活安全課少年育成官と少年補導協助員の方々に来ていただき、保護者アドバイザーの皆さんにも協力していただいて、3・4時間目に犯罪防止教室を行いました。
画像1
画像2
画像3

七夕お話会

大休憩にパンダクラブの方々が集会室で七夕お話会を開いてくださいました。最初に皆で七夕の歌を一緒に歌い、その後、「たなばたものがたり」という紙芝居がありました。今日は、雨天ということもあってたくさんの児童が集まり、お話を聞きました。集会室には、短冊や飾りがついた笹の葉も飾られ、季節の行事を楽しむことができました。パンダクラブの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

自習の様子 3年生

自習をしていた3年の教室に行きました。とても静かに漢字ドリルや漢字プリントをしていました。自分で答え合わせをして間違えた漢字を3回練習するなど、自分のペースでやるべきことを進めていました。さすが3年生です。帰りの会も日直が時計を見ながら進め、音楽科で習ったリコーダーも上手に吹いていました。
画像1
画像2
画像3

水泳指導 4年生

3・4時間目に4年生が水泳をしていました。最初は、伏し浮きからばた足で泳ぐ練習です。その次は、潜ったり、浮いたりする練習をしました。最後に、4年生のめあてである息継ぎをしてクロールや平泳ぎで泳ぐ練習をしました。9月にはどのくらい泳げるようになるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

7月5日 安芸区ふれあいフェスティバル

 日曜日に開催された「安芸区三世代ふれあいフェスティバル」に本校の3年生(希望者)が出演しました。運動会で披露した「LIFE IS A PARTY」をステージバージョンに変えて発表しました。スポットライトで明るいステージの上で元気いっぱいに踊ることができました。
画像1
画像2
画像3

水泳指導 5年生

5・6時間目に5年生が水泳の授業をしていました。今日は、泳力別に練習をし、その後、泳力検定でそれぞれどのくらい泳ぐことができるか確かめたそうです。見に行ったときはちょうど自由時間で、皆とても楽しそうでした。



画像1
画像2

下校時の様子 1年生

写真は6時間の授業が終わり、迫別に並ぶ場所へ集まり始めているところです。7月に入り暑い日もありますが、今週は読み聞かせやプール指導などもあり、1週間元気に過ごせました。今日は週末なので、持って帰る荷物が多く大変そうです。土日を家でゆっくり過ごしてリフレッシュし、月曜日からまた元気に登校してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

洗濯 6年生

6年生は家庭科の学習で洗濯をしました。洗濯の仕方を学習した後、自分がはいてきた靴下を手洗いで洗いました。始めは、洗濯機ではなく、手で洗うことに驚く児童もいましたが、洗い始めると皆必死で洗っていました。もみ洗いやつまみ洗いで汚れを落とし、しっかり絞って形を整えて干しました。これからは、いろんなものが手洗いできそうです。
画像1
画像2
画像3

町探検 2年生

2年生は生活科の学習で、くわしく調べたい施設やお店をグループに分かれて訪問し、見学やインタビューをしました。施設やお店の方だけでなく、保護者の方々にも協力していただき、怪我や事故も無く無事探検を終えることができました。子ども達は今後、調べたことをまとめて発表する予定です。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

月初めのあいさつ運動がありました。雨の中、地域の皆さんも来てくださり、子ども達にあいさつをしたり、声をかけたりしてくださいました。あいさつ運動以外の日にも、毎朝通学路に立って子ども達の様子を見守ってくださる地域の方がたくさんいらっしゃいます。本当にありがたいことです。
画像1
画像2
画像3

今日から7月

7月がスタートしました。いよいよ夏本番の季節となり、夏休みまであと少しです。子ども達には暑さに負けず、過ごしてほしいと思います。7日には、パンダクラブ主催の七夕会も予定されています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

緊急時・特別警報の対応

学校いじめ防止等のための基本方針

学校だより

行事予定表

保健だより

食育だより

学校周辺地図

シラバス

シラバス2

広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1
TEL:082-888-0048