最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:80
総数:216263

2月2日(水)行事食「節分」

画像1
今日は節分の献立でした。昔の人は、病気や火事、地震などの災いは鬼がもってくると信じていました。節分の日に豆をまいたり、ひいらぎの枝に焼いたいわしの頭をさして戸口にかざしたりして鬼を追い払い、福が来るように祈ったといわれています。
給食にも「いわしのかば焼き」と「煎り大豆」が出ました。

6年生オリジナル献立

画像1画像2
1月25日(火)・26日(水)に6年生が考えた給食を実施しました。
6年1組は「中華が西っ子を熱くする」をテーマに「チャーハン・ちくわの磯辺揚げ・ラーメン」の献立を考えてくれました。それぞれの献立の名前は「心も体もほっこりチャーハン・どうも!西っ子で天下をとったちくわのいそべいです・聖護院大根ランラン♪ラーメン」です。
6年2組は「6年2組の届け物」をテーマに「クロワッサン・から揚げ・温野菜・洋風豚汁」の献立を考えてくれました。それぞれの献立の名前は「サクサク天使のクロワッサン・からあげにレモンかけちゃったよ・えいよう〜マン10温野菜・あったかいんだから〜洋風もちっ豚汁」です。
矢野地区の地場物「聖護院大根」をテーマに、2クラスとも素敵な献立を考えてくれました。

12月16日(木)行事食 冬至

画像1
 冬至とは一年のうちで最も昼が短く,夜が長い日のことです。冬至にかぼちゃを食べると,元気に過ごすことができるといわれています。
 今日は,かぼちゃのクリームスープでした。子供たちには,とてもおいしいと好評でした。

教科関連献立

画像1
秋の献立
 1,2年生は,生活科で「秋見つけ」の学習をしています。
5日(金)の給食では,秋が旬の食べ物,米・さけ・大根・サツマイモ・
人参・柿などたくさん取り入れました。
 子どもたちは,しっかり味わって食べることができました。

行事食「目の愛護デー」

画像1
レバーのから揚げ 八宝菜

 目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーやうずら卵,体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだニンジンやチンゲン菜を使った献立です。児童は,目によい食べ物を知り,しっかり食べることができました。

行事食

画像1
お月見
「さばの煮つけ」「きゅうりのかわり漬け」とともに,白玉もちを月に見立てた「月見汁」を用意しました。この時期には,米,野菜,果物などがたくさん収穫されます。子どもたちは,その恵みに感謝して,味わって食べることができました。

7月1日 矢野西小独自献立

画像1
すいとん給食

平和週間が始まりました。矢野西小では,戦時中食べられていた「すいとん」と「おかず」のみの給食を実施しました。児童は,当時の食事を体験し,今の平和の尊さについて考えることができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

令和3年度 学校だより

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601