最新更新日:2025/01/14
本日:count up50
昨日:77
総数:109511
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

12月25日 生徒会トレセン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に、生徒会トレセンがありました。

学級委員会・生活委員会・保険員会から、

活動内容の報告と成果・課題を共有しました。

また、原案作成に関して学びました。

みんなで協力して、

楽しい学校をつくて行きましょう。

12月24日 学習マラソン 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習マラソンの表彰を

各学年で行いました。

学習時間を発表されたときに、

『オー』

という驚きと称賛の声がありました。

年が明けたら、期末試験です。

計画的に学習を進めていきましょう。

12月24日 生徒会役員 解任式・任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員 解任式と任命式がありました。

これまで影日向で、

生徒全員のために動いてくれました。

執行部のみなさん、

本当にありがとうございました。

新たなメンバーに、しっかりと生徒会執行部をつないで行けたと思います。

これからも、全員で執行部を支えていきましょう。

全員で、よりよい阿戸小中一貫校にしていきましょう。

12月24日 中3 地域の方による講和

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方に来校していただき、

中学3年生に話をしていただきました。

『目の前のことを、コツコツ・一生懸命に頑張ること!』

『信頼してもらえることの幸せ』

『人として大切なことを見失わない』

たくさんのご示唆をいただきました。

あと3か月で巣立っていく3年生にとって、

学びの多い時間となったと思います。

12月24日 中2 卒業生の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生が、中学2年生のために来校してくれました。

今、通っている学校のことや、

今後の進路先のこと、

中学生に頑張ってほしいことを

パワーポイントを使って説明してくれました。

2年生も、自分の先輩の話のため、

うなずきながら納得して聞いていました。

12月23日 小学校 学校朝会

冬休み前の学校朝会を行いました。

校長先生のお話では、4月から12月まで頑張ったことを問いかけ、校長先生から児童の様子を見て表した「今年の漢字」などがありました。

次に、広島市読書感想文コンクール、校内学習マラソンの表彰を行いました。
多くの児童が学習マラソンの表彰を受けました。

最後は生徒指導主事から、冬休みの暮らしについてお話がありました。
「ふ」「ゆ」「や」「す」「み」作文で、
「ふ」普段通りの生活リズムで、
「ゆ」ゆっくりと考えよう、おかねのつかいかたなど、
「や」やりすぎ注意 ゲームやタブレット
「す」素敵な思い出になるように、じこやはんざいにまきこまれない
「み」みんなで元気にまた来年会いましょう。

健康に過ごし、楽しい冬休みになることをお祈りいたします。

年が明け、1月7日、元気な児童の皆さんに会えることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 小6 中学校体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学6年生を対象にした

中学校の先生方からの体験授業がありました。


事前に行った児童アンケートの結果を元に、

子どもたちの疑問に答えながら、

中学校の説明を行いました。


来年から、

変わるところ・変わらないところがあります。

中学校になっても、

頑張り続けられる子供たちであってほしいと思います。

12月19日 中3 模擬面接

画像1 画像1
画像2 画像2
中学3年生が模擬面接を行いました。

事前準備の成果もあり、

しっかりと答えることができました。

本番に備えて、ラストスパートです。

12月19日 中2 研究授業個別

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に社会の研究授業がありました。

江戸時代の農民の生活について

みんなで学習しました。

個人で考え、グループで交流しながら

考えを深めていきました。

最後は、

今日の学びを、

生徒自身が『自分の言葉』で、みんなに説明できていました。

12月18日 中期ブロック朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学5・6年生と中学1年生で、

中期ブロック朝会を行いました。

自分の考え方の大切さについて

話がありました。

深くうなずきながら聞いている人もいて、

新しい学びになったと思います。

12月18日 生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で生徒会役員選挙を行いました。

立候補した4人は、

阿戸小中一貫教育校をよりよくしようと、

一生懸命に演説を行いました。

4人を支えている周りの生徒たちも、

真剣な表情で、その公約文を聞いていました。

現生徒会からのバトンは、

きちんと受け継がれていると感じて

とてもうれしく思いました。

12月18日 校外学習1

小1、小2が校外学習に出かけました。

寒い日でしたが、元気よく安佐動物公園へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 校外学習2

動物とのふれあいを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 小4 科学わくわくプロジェクト

広島大学よりゲストティーチャーをお招きして、冬の星についての学習を行いました。

冬の代表的な星座、星の動き方、月の出付きの入り・星の出星の入りなどについて教えていただきました。

夜空を見上げたら、学習にも登場したオリオン座などが見つかるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日 6年校外学習 碑巡り

午後からは、ピースボランティアの方に案内していただき、平和公園内の碑巡りを行いました。

碑だけでなく、建造物のことや当時の街の様子について、原子爆弾のことなど、説明してくだされました。

今日の学習を今後に生かしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日 6年校外学習 再会

午前中は、こころの劇場で劇団四季の「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。

昼食は、野外活動の2日目を共にした戸山小学校、似島小学校の6年生と一緒に摂りました。

久し振りの再会に、若干照れくささがあったものの、楽しく話をしている姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日 しめ飾り作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学一年生が、『しめ飾り』を作成しました。

『わら』を結っていき、縄をつくり、

装飾をして仕上げです。

それぞれが、自分らしいしめ飾りを完成できました。


今日も、

本当にたくさんの地域・保護者の方にお手伝いいただきました。

支えてくださっている人たちの気持ちに、応えられるような生活を、

これからも積み重ねていきましょう。


最後の『ありがとうございました』のあいさつ・拍手も

中学1年生の皆さんらしくて、とてもよかったです。


12月16日 遠隔授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
似島中学校の生徒と

オンラインで遠隔授業を行いました。

タコつぼや漁業体験についての

発表を聞き、質疑応答を行いました。

他校との交流を通して

自校の良さについて再考できたと思います。

12月14日 いやしの里あと活性化プロジェクト

画像1 画像1
あと穂育園のところに『いやしの里あと活性化プロジェクト @KP』の横断幕が飾られました。

近くを通られるときにぜひごらんになってください。

12月14日 しめ縄づくり準備

来週火曜日に行うしめ縄づくりの準備をしました。

中1の7名の生徒が地域の方に教わりながら準備をしました。


わらのいらないところを取り除いて40本の束にして、

わらの束を小槌でたたいて柔らかくしました。



火曜日は縄をなうところから教わります。

しめ縄を作るためにこのような下準備が必要だと知りました。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

生徒指導

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザ又は新型コロナウイルス感染症に関する報告

警報発令時等の登下校

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414