最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:84
総数:92526
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

8月31日 中2ふるさと未来科

5・6時間目、中2が明日体験させていただく農家さんに学校へ来ていただき、事前講話を聞きました。

なぜ農業を始めたのか、仕事として農業をする大変さ、でも食べる人のことをおもって丁寧に作っていることなど、仕事の意義にふれてお話をしてくださいました。

生徒からは、なぜ阿戸で農業をしようと思ったのかなど、ふるさと阿戸のことを考えた質問もでました。

その後交流の時間では、事前に書いておいた履歴書を渡して自己紹介しました。

明日の体験、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日、31日 中3ふるさと未来科1

28日に地域の農家の方から聞いた有機農法を、実際の畑でやってみます。

30日、まずは納豆菌や酵母菌を仕込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日、31日 中3ふるさと未来科2

31日、今日はいよいよ、圃場での作業です。

まずは土のPH(ペーハー)を整えます。カルシウムやマグネシウムなどを撒いています。

その後、トラクターで耕運し、畝を作ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日、31日 中3ふるさと未来科3

昨日、仕込んだ菌をタンクの水に入れて噴霧します。

最初はぎこちなかった噴霧器での作業も次第に慣れてきて、ホースが邪魔にならないよう周りの人が持ったりして、みんなが工夫して作業することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日、31日 中3ふるさと未来科4

さらにたっぷりと水を撒いた後、畝にビニールシートをかぶせていきます。

太陽光で温度を上げ、菌が発酵して、土に混ぜ込んだ雑草も分解され、ふかふかの団粒構造の土になるようです。
3週間程度はかかるようなので、今後を見守っていきましょう。

土づくりを教えていただいた地域の農家さんへ感謝の言葉を述べ、ひとまず土づくり完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 6年生 国語科

国語科では,友達の話を聞き合う活動をしています。

グループに分かれて行います。

さすが6年生。

友達の考えをしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 5年生 ふるさと未来科

5年生は,ふるさと未来科で野菜を育てています。

今年の野菜は,小松菜と大根です。

先日,種植えをしたので,今日はその振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 4年生 ふるさと未来科

4年生は,ふるさと未来科でほたるの学習をしています。

ほたるはきれいな川に生息します。

ほたるの数が減ってきているのを聞いて,子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日 3年生 学級活動

席替えをしています。

そして,役割も決めています。

気持ちも新しく,頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 全体研修会

今日の午後から,公開研究会に向けての全体研修会を行いました。

中学1年生の道徳の授業で,模擬授業を行いました。

生徒役は,本校の教職員です。

講師には,指導第二課の指導主事の先生にお越しいただき,ご助言をいただきました。

公開研究会に向けて,教職員全員で取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 種だんごの花

種だんごの花です。

秋に近付き,コスモスの花も咲いています。

学校では花瓶に生けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 給食風景

学校が始まり,8月28日月曜日から給食も始まっています。

暑い中ですが,給食センターの先生方に,毎日おいしい給食を作っていただいています。

今日もおいしく「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 中3習熟度テスト

中学3年生は、1日中、習熟度テストでした。
夏休みの成果は出ているでしょうか。

黒板に目標が書いてありました。
「最後まであきらめず、自分のためにがんばる。」

自分で進路を切り拓いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 ミュージカルワークショップ1

10月には,ミュージカルの巡回公演を実施します。

今日は,出演する小学1年生〜4年生が,ワークショップを行いました。

キャストの方に,本番で歌う歌や,ダンスを教えてもらいました。

暑い中でしたが,みんなで練習をしました。

とてもかわいい猫たちになりきっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日 ミュージカルワークショップ2

ワークショップでは,踊りと歌の練習を行いました。

耳も付けて,かわいいねこになりきっていました。

本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 中3ふるさと未来科

中3のふるさと未来科で、安芸区役所の方、地域の方に授業をしていただきました。

安芸区役所の方から、日本の食料自給率の現状など、広島市の農業の現状と課題を教えていただきました。
農業に携わっている方が高齢化している問題、新しく農業を始める方への支援についてもうかがいました。

地域の方からは、実際に行われている有機農法について、化学式も交えて教えていただきました。

これから中3は、地域の方に教えていただきながら、畑づくり、野菜作りを進めていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日 下校指導

今日は,小学校では,夏休み明けの最初の授業日でしたので,下校指導と通学路点検を行いました。

暑い中でしたが,児童と教員で下校しました。

熱中症に気を付けながら,登下校をしてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 5年生 ふるさと未来科

5年生が,地域連携推進事業の一環で,農業体験に取り組んでいます。

これは,ふるさと未来科の学習の一つです。

今年は,小松菜と大根を植えて育てます。

講師に地域の方にお越しいただき,丁寧に種植えを教えていただきました。

防草シートも張って,ばっちりです。

どんな野菜ができるかな・・・。楽しみですね!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 授業の様子

小学校では,今日から授業が始まりました。

久しぶりに友達とも再会しました。

「みんな元気でしたか。」「夏休みはどうでしたか。」

子どもたちは,担任の先生とも久しぶりに会い,とてもうれしそうな笑顔で過ごしています。

さあ,授業も始まりました。元気よく,前向きに取り組みましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 小学校授業再開1

今日から,小学校の授業が再開しました。

まずは,学校朝会が体育館でありました。

校長先生から,「さあ,いろいろなことにチャレンジしていきましょう。失敗は大歓迎です。失敗しても,応援したり,手助けをしたりする準備が先生たちにはできていますよ。安心してくださいね。」と話がありました。

みんなで,どんどん進んでいきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414