最新更新日:2024/05/19
本日:count up18
昨日:62
総数:93159
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

2月10日 1年生 算数科授業

点と点を直線で結ぶ。いろいろな形ができる。

ものさしを使って上手に直線を描くことができています。

成長した1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 4年生 算数科授業

小数のわり算の学習です。

計算がだんだんと難しくなってきました。

しっかり練習していきましょう。
画像1 画像1

2月10日 6年生 道徳授業

6年生が,「私には夢がある」の教材文を使って,差別について考えました。

いろいろな意見が出ていました。

みんなが幸せになる社会を築いていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 雪景色

とても寒い朝でした。

今朝は,阿戸では雪が降っていました。

早く春が来ないかな・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 かえる司書

阿戸小中一貫教育校にかえる司書がやって来ました。

今後は,ほっとルームと小学校図書室にいる予定です。

とてもかわいいかえる司書です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 学校朝会で披露

生徒会旧執行部から、うれしいお知らせです。

この夏に小中一貫校として取り組んだ「100万羽おりづるプロジェクト」でギネス記録に認定されました。

その認定証が学校に届きました。「本物です!」
画像1 画像1

2月10日 学校朝会

2年生のスピーチです。
ごみのポイ捨て、睡眠のこと、社会問題や生活の中の問題点について、よく調べて発表しています。
原稿を見ずに、覚えて言えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 校内授業研究会1

広島市教育委員会の指導主事に来校いただき。校内授業研究会を行いました。

中2の道徳の授業です。

責任ある行動について考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 校内授業研究会2

授業後協議会を行い、授業について話し合いました。

今年度の授業研究会は今回が最後となりますが、これまで研修してきたことをこれからの授業に活かしていくことを全員で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 2年生自転車教室2

自転車教室では,実際に運動場にコースを作って行いました。

今日学んだことを忘れずに,安全運転をしてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 2年生自転車教室1

2年生が自転車教室を行いました。

自転車の乗り方や交通ルールについて学びました。

大切なことがたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 数の勉強をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
たんぽぽの算数の授業です。

1から70まで数を数えていました。

たくさんの数を頑張って数えています。

2月9日 阿戸っ子提言に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
小6のふるさと未来科では、「阿戸っ子提言」に向けて取り組んでいます。

阿戸の町をきれいにしたいと考えたグループが、ポスターを作ってくれました。


2月8日 研修会

広島市教育委員会の指導主事を講師としてお招きし、研修会を実施しました。

これからの授業に活かしていきたいと思います.


画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 中1数学の授業では・・・

円柱と円錐の体積の関係を水を使って調べました。
また、四角柱と四角錘の体積の関係も調べました。

円錐や四角錘の体積をどのように求めたらいいのかもまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 中2理科の授業では・・・

箱に入っている電気回路が直列か並列かを調べました。

その後、電気回路図をプリントに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 給食朝会3

給食朝会の締めくくりは,給食クイズです。

給食にまつわるクイズが出題されました。

保健委員会さん,準備と練習をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 給食朝会2

小学生からもお礼の言葉を伝えました。

毎日,おいしくて心のこもった給食をありがとうございます。

今日の給食も楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 給食朝会1

今日は,保健委員会が中心となって給食朝会を行いました。

給食センターの先生方をお招きし,日頃の感謝の気持ちを込めて,お礼の会を行いました。

中学生の代表も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日 たてわりそうじ2

たてわり掃除では,上学年が下学年にそうじの仕方を丁寧に教えてあげています。

見ていてとても微笑ましいです。

教室や廊下,玄関やお手洗いがぴかぴかになっていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414