最新更新日:2024/05/19
本日:count up23
昨日:62
総数:93164
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

生活科 2年生

「あしたへジャンプ」で、大きくなった自分の成長を振り返っています。

今日は、お気に入りのものと一緒に写真を撮り、自分のことについて、文章で表現しました。

学習を通して、自分の成長をしっかり感じ取ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視写 1年生

うつしまるくんで、視写の学習に取り組んでいます。

左ページに載ったお手本を見て、写していきます。

文字を「丁寧に書く」、「正確に写す」という学習の基本になることをしっかり取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 6年生

「震災復興の願いを実現する政治」の単元に取り組みました。

震災により避難した人たちが、避難所生活の中で、どんなことに困っただろうか考え、友達と意見交流をしました。

昨年の災害のときの経験と重なったのか、子どもたちの中から、たくさんの意見が出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 たんぽぽ学級

ホワイトボードに位を付けた表を書き、そこに順番に数字を書いていき、その数字を読みあげました。

読まれた数字を聞いて、数字が書いてあるカードから読まれた数字を選んで、順番に並べていきました。

友達同士で言葉を掛け合いながら、数の学習を進めていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食訪問 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生の教室に、給食センターの栄養士さんと調理員さんがきてくださいました。一緒においしく給食をいただきました。紙芝居を通して、「いただきます。」「ごちそうさまでした。」ということの意味や大切さを学ぶことができました。

にこにこ朝会

今朝は、にこにこ朝会を行いました。

日頃お世話になっている阿戸給食センターの方をお呼びし、感謝の気持ちを込めて、感謝状を渡しました。

保健体育委員会や保健室の先生から給食や食にかかわる話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業 PTC 6年生

親子で茶話会をしました。

楽しくみんなと交流しながら、お茶を沸かし、お菓子を作りました。

そして、お茶を飲みながら、“6年生ランキングクイズ”で盛り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業 理科 5年生

水溶液の学習に取り組み、実験をしました。

今日は、食塩を水に溶かしてみました。

物が水に溶けるとはどういうことか、体験を通して理解を深めました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業 図工 4年生

彫刻刀を使って、板に描いた絵の線を掘りました。

丸刀、三角刀など、掘る箇所に応じて使い分けてみました。

掘る際には、力の入れ具合が難しかったようですが、やっているうちに、少しずつこつがつかめてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業 PTC 3年生

体育館で、ミニ運動会をしました。

参加したお母さんたちも、子どもたちに負けまいと大ハッスル!!

みんなでたくさん体を動かして触れ合い、よい思い出を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業 PTC 2年生

JICAの方に来ていただき、世界の音楽について教えてもらいました。

世界中のいろいろな国のユニークな楽器を紹介してもらい、実際に触って音を出してみました。

音楽を通して、広い“世界”に触れる大変よい機会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業 音楽 1年生

「おもちゃの ちゃ ちゃ ちゃ」の歌を学習しました。

リズムに合わせて楽しい振り付けをグループごとに考えました。

最後には、友達と考えた振り付けを発表し、表現を楽しみ、交流しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の森探険クラブ

今日は、本の森探険クラブの方に来ていただき、4・5・6年生の子どもたちが、読み聞かせをしてもらいました。

いつも子どもたちが興味をもちそうな本を選んで読んでくださいます。

今年度は、今日が最後でした。

どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食訪問 4年生

給食時間に、4年生の教室に、いつもおいしい給食を作ってくださっている給食センターの先生が来てくださいました。

一緒に給食を食べながら交流しました。

新しく考えた給食マスコットを紹介してもらいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語 Where is 〜? 5年生

“Where is 〜?”で,尋ね方と答え方の学習をしました。

尋ねられていることの状況を確認しながら,“on”“ in”“ under”“ by”を使って答える練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども園との交流会に向けて 5年生

1月31日に5年生の子どもたちが、こども園の年長の園児を招いて、交流会をします。

今日は、その交流会でどんなことをするか話し合いました。

4月から小学生になる園児の立場になって、伝えたいことを思い描き、話し合いを進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 6年生

道徳で「ヤクーバとライオン」を学習しました。

主人公のヤクーバの心の葛藤について、自分自身と照らし合わせて考えてみました。

自分自身の中で議論をし、そして、友達の考えと議論をして、さらに深く考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風車 1年生

1年生の子どもたちが、風車を作りました。

その後で、グラウンドに出て、作った風車で遊んでみました。

遊ぶ中で、風車が回ることに、風が関係していることにたくさんの気付きをもったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 なわとび 3年生

体育で、授業の最初になわとびに取り組みました。

なわとびカードを使い、いろいろな跳び方にチャレンジして、身体感覚を養っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首 4年生

五色百人一首をしました。

五色百人一首は、100枚の札を5色に分け、20枚の札で対戦するので、子どもたちは無理なく覚え、相手との対戦を楽しむことができます。

今日は、リーグ戦を組んで百人一首の句を覚えながら対戦を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校安全

学校だより

月中行事・下校時刻

いじめ防止のための基本方針

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414