最新更新日:2024/05/07
本日:count up27
昨日:85
総数:193918
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

授業の様子

画像1
画像2
4年1組の算数科の授業です。1年間のおさらいの問題を解いています。

広島県科学賞 表彰

画像1
画像2
令和5年度広島県科学賞で受賞した4年生児童の表彰を校長室で行いました。

身の回りの小さな疑問や不思議を見つけ、観察を続けながら打ち込んでいる姿がとても素敵です。
おめでとうございます。


4年生 理科

画像1
画像2
「水がふっとうしているときに出るあわをふくろに集めてあわが水かどうか調べよう」
をめあてに、深く学ぶ子供たちです。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
4年生の国語科の時間です。漢字辞典を使い、熟語の仕組みを調べたあとは、熟語の成り立ちに着目して、熟語を分類します。

授業の様子

画像1
画像2
4年生の算数科の時間です。面積の学習をしています。長方形の周りの長さを固定した時の、縦と横の長さと面積の関係を調べます。

授業の様子

画像1
画像2
4年1組の国語科の時間です。うなぎのなぞを追ってという単元です。大事なところを押さえながら、主旨を読み取っていきます。

授業の様子

画像1
画像2
4年生の保健の時間です。思春期の体の変化について、まとめているところです。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
4年1組の算数科の時間です。図形の面積を求めます。タブレットに考えを記入し、電子黒板にうつして、みんなと考えを共有します。

授業の様子

画像1
画像2
図画工作科の時間です。ゴムの力で走る車を作ります。

授業の様子

画像1
4年1組の国語科の時間です。教科書の詩の表現技法の工夫を学んでいます。次は、各自が詩を書いていく活動となります。

授業の様子

画像1
画像2
4年生の英語活動の時間です。What do you want?の学習をしています。オリジナルピザを作っています。ピザの注文をとるのでしょうか。

読み聞かせ

司書教諭の吉崎先生に読み聞かせと4年生におすすめの本を紹介してもらいました。本の紹介では、続きが気になる終わり方で、今すぐ手に取って読みたそうでした。冬休みは時間があるので、たくさんの本を読んでほしいです。
画像1画像2

授業の様子

画像1
画像2
4年1組の算数の時間です。今日は、真分数、仮分数、帯分数について学びました。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
4年1組の図画工作科の時間です。とび出す仕組みを使って、カードを作ります。

4年生食育教室

瀬野川中学校の栄養教諭綿谷先生に食育教室をしてもらしました。よりよく成長するために、どのような生活をしたらよいか考えました。食事、運動、休養・睡眠の3つが大切なことを教えてもらい、これからの生活に活かしていきたいと感想を書いていました。
画像1画像2

授業の様子

画像1
画像2
4年生の理科の時間です。空気のあたたまり方について、これまでの学習を振り返りながら予想しています。オクリンクを使って、友だちの考えを共有します。

授業の様子

画像1
画像2
4年1組の社会科の時間です。平和大通りの学習の続きです。平和のシンボルであることから、これからの平和大通りや広島について、考えをめぐらせます。

授業の様子

画像1
4年1組の国語です。「プラタナスの木」の初めの学習です。登場人物などを確認していきます。

授業の様子

画像1
画像2
4年1組の理科の時間です。「もののあたたまり方」の学習で、あたたまり方を予想しています。「オクリンク」で、友だちの考えを共有します。

授業の様子

画像1
画像2
4年生の国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」の単元です。各自が伝統工芸を調べています。今後は、調べたことをリーフレットなどにまとめていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092