最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:75
総数:193366
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

【5年生】あゆみ渡し

画像1
画像2
 今日は全学年、後期のあゆみ渡しです。5年生の教室前の廊下では、担任の先生から児童一人ずつにあゆみが渡されていました。頑張ったこと、努力が必要なことなどを聞くことができたと思います。是非、新しい学年での学校生活に生かしてほしいと思います。

【5年生】卒業式準備

画像1
画像2
画像3
 月曜日の卒業式のため、5年生が体育館や6年生教室などの掃除、飾りつけといった卒業式準備を行ってくれています。6年生が卒業すれば、最高学年となる5年生ですが、てきぱきと作業を行っており、頼もしいかぎりです。きれいにしてくれて、ありがとう。

【5年生】卒業式練習の見学

画像1
画像2
画像3
 5年生が6年生の卒業式の練習を見学しました。今年度も、卒業式に在校生は参加しませんが、1年後の自分たちの姿として5年生に練習の見学をしてもらいました。6年生も証書授与や呼びかけ、歌などを卒業式当日さながらに行いました。

【5年生】ミシンの操作を復習しよう

画像1
画像2
画像3
 5年生が家庭科でミシンの操作の復習をしていました。6年生では、エプロンづくりなどを行います。ミシンの使い方をしっかり覚えておきましょう!

【5年生】提案しよう、言葉とわたしたち

画像1
画像2
画像3
 5年生が国語で「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習で、発表会をしていました。クラスにアンケートをとり、それらをもとに自分の意見を発表します。発表用のプレゼン資料もタブレットで作成しました。

【5年生】ラインアート

画像1
画像2
画像3
 5年生が図工で針金を使ったラインアートづくりを行っていました。針金を曲げたり、切ったりして、自分なりのアート作品を作ります。立体的に針金を折り曲げて、個性的な作品がたくさんできつつありました。

5年生 体育科「バスケットボール」

画像1
画像2
今日は、バスケットボールの最後の授業でした。6チームに分かれて試合を行いました。最初の頃に比べて、ドリブルやシュートが上手になってきています。白熱した試合になりましたね。

5年生 なかよし朝会の準備

画像1
画像2
来週のなかよし朝会は、5年生がリーダーとなって活動します。グループごとに集まり、みんなが楽しむことのできる遊びとルール説明を考えました。

5年生 図工「多色版画」

画像1
画像2
画像3
多色版画の作品が仕上がったので、今日は鑑賞をしました。いつもはプリントに書いていきますが、今回の鑑賞はミライシードの「ムーブノート」という機能を使って、相手の作品にコメントをしていきました。いつもと違う鑑賞の活動ができましたね。

【5年生】ものの溶け方

画像1
画像2
画像3
 5年生が理科室でものの溶け方の実験をしていました。食塩をできるだけ多く溶かすには、どうすればよいかを確かめるため、50mlと100mlの水に溶かす実験です。予想では、100mlの方が多く溶けるですかね。さて、結果はどうでしたか?

【5年生】参観日

画像1
画像2
 5年生の参観日は、英語でした。英語専科の先生の参観日は、どうだったでしょうか。楽しくゲームをしながら英語を学んでいました。

【5年生】情報を生かすには

画像1
画像2
画像3
 5年生が社会科で情報を生活や学習に生かすには、どうしたらよいかを学習していました。ネット犯罪に巻き込まれないようにするための判断なども学んでいました。

5年生 理科「もののとけ方」

画像1
画像2
画像3
今日は理科室で、食塩を水に溶かす時、全体の重さが溶かす前後で変わるかどうかを実験しました。食塩は水に溶けると見えなくなりますが、実は小さい粒となって水の中に溶けているため、水に溶かしても全体の重さは変わりません。ほかの班の実験結果を共有しながら、結論をまとめることができましたね。

【5年生】割合をグラフに表そう

画像1
画像2
 5年生が算数で割合をグラフに表す学習をしていました。帯グラフ、円グラフなど社会科ではよく出てくるグラフですね。調べたことの割合(パーセント)の数値だけだと分からない特徴がグラフに表すとよく分かりますね。

【5年生】買い物の仕方を工夫しよう

画像1
画像2
画像3
 5年生が家庭科で買い物の仕方の工夫を学習していました。買い物の質や量、値段などを考え計画的に買うこと。必要なものなのかを見極めることなどを学習していました。

【5年生】多色刷り版画

画像1
画像2
 5年生が版画の版木を彫っていました。制作するのは多色刷り版画です。版木を彫るときは、切りくずがあまり長くならないように彫る方が、できあがった版画に趣が出ます。けがをしないように真剣に彫っていました。

5年生 理科「人のたん生」2

画像1
画像2
画像3
ポスターセッションの準備が着々と進んでいます。ポスターを作る人、説明を考える人を分担して活動することができました。

5年生 理科「人のたん生」

画像1
画像2
単元のまとめとして、ポスターセッションをします。今日は各グループごとにテーマを決め、模造紙に図や説明を書きこむ作業をしました。来週の発表会が楽しみです。

【5年生】書初め展示

画像1
画像2
画像3
 5年生の書初め展示「強い決意」です。

【5年生】体育の授業

画像1
画像2
 5年生が体育の授業をしていました。まず、長縄をして、それからハードル走を行っていました。寒さに負けずに頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092