最新更新日:2024/05/19
本日:count up8
昨日:51
総数:194636
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

【4年生】そろばんを使って計算しよう

画像1
画像2
画像3
 4年1組では、算数でそろばんをしていました。何億、何十億という大きな数でも、そろばんを使うと簡単に計算できますね。

【4年生】電流の働き

画像1
画像2
 4年1組が理科で電流の働きの学習をしていました。電流の働きを調べるためのモーターで動く車を作っていました。手順が大型テレビで示されているので分かりやすいですね。子どもたち同士でも教え合いながら、上手に作っていました。

【4年生】平和ノート

画像1
画像2
 4年2組がひろしま平和ノートを使って学習していました。フラワーフェスティバルに込められた平和への思いを考える学習です。どの子どもたちも真剣に考えている様子がうかがえました。

【4年生】久しぶりのプール

画像1
画像2
画像3
 4年生がプールの授業を行いました。1年生以来の久しぶりのプールです。大プールに入るのは初めてですが、身長も3年前と比べて伸びており、水位を下げているので大丈夫です。大プールの横を歩いたり、潜ったりをしました。

【4年2組】参観日

画像1画像2
 今日は4年生の参観日です。4年2組では、国語で夏の楽しみを文章に表す学習です。3年生で習った漢字を使わなくてはなりません。

【4年1組】参観日

画像1画像2
 今日は4年生の参観日です。4年1組では、理科の学習を行いました。乾電池の向きを変えると電流がどうなるかを確かめます。

【4年生】ここをつつむと

画像1
画像2
4年生が図画工作で、新聞紙を使って教室内の机やいすを包む造形活動をしていました。大胆な発想で、教室中が秘密基地のようになっていました。

【4年生】跳び箱

画像1画像2画像3
 4年1組が体育館で跳び箱の学習をしていました。跳び箱の方向やマットなどを子どもたちそれぞれの技能に合わせて跳べるように環境が工夫されていました。

【4年生】4年2組の教室 引っ越しました

画像1
画像2
畑賀小学校では、今年度の学級増により4年2組は東校舎3階の一番西の教室を使っていました。この部屋には簡易型のエアコンしかありませんでしたが、東隣の英語・児童会室の空調設備工事が終わったので、そちらに引っ越しました。本格的に暑くなる前に引っ越しができてよかったです。

【4年生】川調べ

画像1
画像2
画像3
 瀬野川ホタルの会の保光先生をはじめ、たくさんの会員の皆様に来ていただき、4年生が学校横の畑賀川の生き物調べを行いました。昨年9月に現在の5年生が川調べをしたときには、夏の大雨で生き物が流されてしまい、ほとんど生き物を見つけることができませんでしたが、今年は水生昆虫やエビ、魚などがたくさん見つかりました。改めて自然の力強さを感じることができました。瀬野川ホタルの会の皆様、ありがとうございました。
 また、今日の川調べのために、区役所を通して川の工事の中止をお願いしたところ、午前中の工事を止めていただくことができました。安芸区役所地域起こし推進課、広島県、工事関係者の皆様にも感謝申しあげます。

【4年生】参観・懇談

画像1
画像2
画像3
4年生の参観は、1組は国語、2組は社会でした。

【4年生】総合的な学習

画像1
画像2
画像3
 4年生の総合的な学習は、畑賀川のホタルの生息などを調べることです。4年2組さんが、理科室でタブレットを持ち込んで、ホタルについて調べていました。実際に川に入って調べる日が楽しみですね。

【4年生】タブレットを使った算数

画像1
画像2
4年1組では、タブレットを使って、これまで学習してきた算数の内容の練習問題を行っていました。自分のペースで、自分に合った問題にチャレンジできる個別最適化の授業です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092