最新更新日:2024/05/17
本日:count up58
昨日:64
総数:194564
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

☆5年生☆ 相変わらずすばらしい

画像1
画像2
画像3
終わった後の掃除、片付けのきりかえと手際が相変わらずすばらしいです。制作→掃除→整理整頓が見事に一つのリズムになっています。美しい。

☆5年生☆ 版画

画像1
画像2
画像3
図工「多色刷り版画」がはじまりました。いろんな色をつけることができる版画です。テーマは「蝶々」です。色鮮やかな蝶々が生まれるといいですね。彫刻刀の使い方も昨年やっているだけあって上手でした。

☆5年生☆ 書初め本番

画像1
画像2
書初め本番。コツを教えて練習を重ねるとずいぶんと上手になりました。2時間、10枚以上をひたすら書き続けました。すごい集中力とスタミナがついたんだなぁとうれしくなりました。よくがんばりましたね。

☆5年生☆ 雪合戦

画像1
画像2
画像3
数年ぶりのグランドでの雪合戦だそうです。でっかい「氷柱(つらら)」もあったようです。ふだんは寒くて外に出るのを嫌がるのに、雪があると出たくなる。そして手と耳を真っ赤にして「楽しかったー!」と言って帰ってくる。子どもはかわいいですね。

☆5年生☆ 初掃除

画像1
画像2
画像3
初日からこんなに掃除を頑張っています。6時間の授業に向き合うだけで精いっぱいだろうに、手を濡らして汚れと向き合う姿は本当にりっぱでした。

☆5年生☆ うし

画像1
画像2
画像3
丑年の「う」と「し」を頭文字に今年の抱負を書きました。いろんな言葉を使って集中して書きました。

☆5年生☆ 今年もよろしく

画像1
画像2
画像3
新年初日は友達ビンゴをしたり、おもしろすごろくをするところからスタートしました。みんなで楽しむってやっぱりいいよね。

☆5年生☆ クリスマスカード

画像1
画像2
画像3
昨年のはなしになりますが、クリスマスカードを作りました。大筆の毛をあえてつぶして描くのがポイントです。ハッピーな雰囲気のカードがたくさんできました。

☆5年生☆

画像1
画像2
画像3
動画を見ながらちょっと難しい折り紙を折っています。動画なので作り方が分かりやすいし、一時停止、巻き戻しが自分のタイミングでできまね。上手にできました。

☆5年生☆ 良い関係

画像1
画像2
6年生男子と5年生女子が一緒にバスケをするようになりました。これまでそんなことはありませんでした。良い関係ができているんだろうなぁと思います。私も一緒にやります。

☆5年生☆ ナップザック選び

画像1
画像2
家庭科ではじまるナップザックのデザインを選んでいます。やはり女子は長い…。

☆5年生☆ 環境を整える

画像1
画像2
画像3
習字や図工は広々とした空間でリラックスして取り組みたいので部屋を2つに分けて行っています。とっても落ち着いて集中できるようです。

☆5年生☆ けしてかく

画像1
画像2
コンテで画用紙いっぱいに塗って、手でこすったり、消しゴムの消し跡で描いたりする学習をしました。手が色だらけになりながら大胆に表現しました。

☆5年生☆ 調理実習

画像1
画像2
画像3
調理実習、今回は「みそしる」です。2時間かけて協力してがんばった味はいかがでしたか?5年生の調理実習はこれで終わりです。6年生にむけておうちでも是非(おうちの人と)調理してみてください。

☆5年生☆ 漢字50問テストにむけて

画像1
画像2
画像3
漢字50問テストにむけて、苦手な漢字を単語帳を作って特訓しました。最後の追い込みの時間は背中から炎が燃え上がりそうなほどの熱意を感じました。結果はなんと平均90点。歴代新記録が続出し、歓声があがりました。みなさんにはやはりすごい力があるのですね、丸付けしながらこっちまでうれしくなりました。よくがんばったね。

☆5年生☆ 整理整頓

画像1
画像2
画像3
洗って乾かした牛乳パックを丁寧にたたんでくれる子がたくさんいます。当番にしているわけではないのにいろんな子がやってくれます。楽しそうにおしゃべりしながらやってくれます。もしもこの作業を「当番」としてルール化していたらこういう雰囲気にはならなかったと思います。「ルールがあるからそうする」より「ルールがなくてもそうしたほうがいいからする」ほうが幸せにすごせますね。このクラスにはたくさんのルールがあります。それだけ「きまりがないと悪いことをしてしまう」という人が多い証拠でもあります。このクラスにあるルールも最後はみんながきっちり守れるようになって、ルールがなくなっていくのよいですね。

☆5年生☆ 平均

画像1
画像2
画像3
平均の学習の応用として、自分の歩幅の平均を出して、メジャーを使わずに距離を測る学習をしました。日本地図をつくった伊能忠敬の偉大さがよくわかりました。

☆5年生☆ そうじの腕前

画像1
画像2
画像3
そうじの腕前がどんどん上がってきています。できれば向き合いたくないところや見なかったことにしときたいところにあえて挑む姿がたくさん見られます。そうじをがんばってスッキリした表情をするみんなを見ているとこっちまで気分がスッキリして勇気がもらえます。ありがとう。

瀬野川中学校区小中連携教育研究会

画像1
画像2
画像3
 11月26日(木)本校で瀬野川中学校区小中連携教育研究会の公開授業研究会を行いました。写真は5年生道徳の授業の様子です。立場を変えるとものの見方や感じ方は変わってくるということを知り、相手の気持ちや状況を理解して尊重するようになってほしいとの願いが込められた授業でした。やはり自分の心に響くように感じるためには、役割演技などを通して考えてみることが高学年でも重要です。照れながらも、ペアで発表しあい、しっかりと考える5年生の子どもたちでした。

☆5年生☆ 優勝イベント

画像1
画像2
画像3
優勝イベント(いわゆるお楽しみ会)をしました。子どもたちがさまざまな「部」をたちあげ、どこに所属したいかを決めて1時間を過ごします。今回は「サッカー部」「おにごっこ部」「パソコン部」「工作部」が成立しました。同じ目的をもった者同士が和気あいあいと楽しい時間を過ごせたようです。またしたいと思えるイベントになると良いです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092