最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:71
総数:194588
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

瀬野川浄水場見学

画像1画像2
 4年生は瀬野川浄水場見学に行きました。新型コロナウイルスへの対応もある中で快く見学を受けいれていただき、大変実り多い学習をさせていただきました。実際に飲み水ができるまでの様子を目で見ることができました。

運動会4年生の様子

画像1
画像2
 「島人ぬ宝」の曲に乗せて演じるのは、沖縄の伝統芸能「エイサー」です。体を大きく動かしながら、体ごと太鼓をたたきます。振り上げたばちが、空へぐっと伸ばされて、かっこいいですね。4年生の姿勢の良さは、見ていて気持ちいいです。
 テニピンと言う、テニスの入り口のような運動を、体育でやっています。そのラケットを使って、「エースをねらえ」・・障害物競走をしました。みんな、優秀なウエイターになりそうです。

運動会4年生の様子

画像1
画像2
 「島人ぬ宝」の曲に乗せて演じるのは、沖縄の伝統芸能「エイサー」です。体を大きく動かしながら、体ごと太鼓をたたきます。振り上げたばちが、空へぐっと伸ばされて、かっこいいですね。4年生の姿勢の良さは、見ていて気持ちいいです。
 テニピンと言う、テニスの入り口のような運動を、体育でやっています。そのラケットを使って、「エースをねらえ」・・障害物競走をしました。みんな、優秀なウエイターになりそうです。

4年生社会科の学習で オンライン

画像1
画像2
画像3
4年生の社会科では、広島市のことをたくさん学習します。しかし今年度は実際にその場所に行って見て学習することがなかなかできません。そこで、いろんな手を考えています。
 今日の学習はリモートで行う校外学習とでもいうべきもの。平和公園の中を回りながら、平和学習に関しての解説をしてくださる方が、今回、畑賀小学校の4年生とリモートでつながってくださいました。現地からはよく分かるように動画を見せながら話していただき、こちらからは、画面を見ながらリアルタイムに質問ができるというもの。被爆アオギリや慰霊碑、路面電車など、実際に教科書で学ぶだけよりは聞きながら見ながら学習できる、という時間でした。ちょうど本校の4年生が教科書で学んでいたところです。長い時間だったけれど、4年生はその解説にしっかりと集中していました。
 授業の様子を、TV局の方が取材されていました。今日の午後6時14分以降に、TSSのプライムニュースの中で放送されるそうです。よろしければそちらもご覧ください。解説をよく聞いている4年生の姿が見られるかも。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092