最新更新日:2024/04/30
本日:count up47
昨日:31
総数:193511
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

音楽朝会

画像1
画像2
 今朝は音楽朝会がありました。テレビ放送を使いながら、各教室で平和集会で歌う「折り鶴」の練習をしました。サビの歌詞を高学年が低音を歌う2部合唱です。平和集会でも心を込めて歌うことができそうです。

ハザードマップの設置

画像1
画像2
 畑賀小学校区のハザードマップが広島県西部建設事務所により正門横のフェンスに取り付けられました。これから雨のシーズンです。災害の起こる可能性のある区域を知ること、気象情報や避難情報に注意すること、そして早めに避難することが大切です。機会があるときにご覧になってください。

幼保小連携推進委員会

画像1
画像2
画像3
 幼保小連携推進委員会を畑賀保育園、ひかり幼稚園の園長先生方をお招きして開催しました。1年生の授業を参観していただきましたが、子どもたちの成長ぶりに感心されていました。参観後、年間計画や情報交換を行いました。

正門の塗り替え

画像1
 業務員の小野村先生と指導監督員の佐々木先生が正門の塗り替えを行ってくださいました。畑賀小学校の顔ともいえる正門が、きれいで明るくなりました。ありがとうございました。

なかよし朝会【折り鶴】

画像1
画像2
画像3
 今日はなかよし朝会がありました。縦割り班で分かれて、瀬野川地区原爆慰霊祭に献納する折り鶴を折りました。高学年が低学年に優しく折り方を教えていました。今年度は、今日折った折り鶴の他に畑賀小学校では、日本赤十字社による100万羽おりづるプロジェクトにも参加し、各学級などで折り鶴を折ることにしています。

プール準備

画像1
画像2
 来週の月曜日から水泳の授業が始まります。プール内の人数制限やプールサイドでの子どもたちの密な状況を避けるため、畑賀小学校ではプールサイドに3色の印を付けました。写真では分かりにくいですが、丸印で囲んだポイントが間隔をあけて並んでいます。子どもたちが楽しく、安全に水泳の授業ができ、水に親しむこと、泳ぐことの楽しさが実感できればと思います。水着などの準備の期間が短くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

「つっくんノート」セカンドステージ到達 第1号!

画像1
 学校朝会で話をしたばかりでしたが、つっくんノートの学年別目標をクリアして、セカンドステージに入った児童第1号が校長室を訪ねてきてくれました。第1号は4年生で目標である3冊を超えて4冊目が終了しました。素晴らしいです!このペースでいくと、昨年度は誰も届かなかった宝箱つっくんにも手が届くかもしれません。

学校朝会(6月)

画像1
画像2
画像3
【校長の話】
 畑賀小学校の児童のみなさん、おはようございます。

 6月になって1週間がたちます。これからいよいよ真夏に向かって暑くなってきます。新型コロナの感染対策で、学校ではマスクの着用をしていますが、体育の授業や学校の行き帰りでは、マスクを外し熱中症にならないよう気を付けましょう。また、今年度は2年ぶりに水泳の授業が始まります。1年生から3年生は、まずは水に慣れることから順に学習していきますので、先生のいうことをしっかり聞いて、安心して臨んでください。また、4年生以上のみなさんも久しぶりのプールでの授業です。落ち着いて授業に臨み、少しでも泳ぐことができるように頑張りましょう。更衣室まではマスクを着用するので、水泳の授業終了後にマスクが濡れてしまうことがあるかもしれません。予備のマスクやマスクを入れるケースやビニール袋などを持ってくるとよいと思います。

 さて、今日の学校朝会では、校長先生から3つの話をします。

 まず、1つ目ですが、「つっくんノート」についてです。4月から昨日(6月6日)までの2か月間で既につっくんノートを1冊以上終えた児童は、この表のとおり33人いました。素晴らしいですね。中には、3冊目を終えた児童も3名います。学年ごとに設定している目標冊数には、まだ到達していないので、全員ファーストステージですが、まもなくクリアして、セカンドステージに入りそうです。今年度は、特に4年生が頑張ってリードしています。これからも引き続き頑張ってください。

 2つ目は、「もくもく清掃」についてです。1年生を除く学年で、4・5月について目標を達成できた学級は2学級でした。2つの項目で目標を立てた2学級は、片方の目標は達成できましたが、もう1つの目標は達成できませんでした。そのほかの学級は、残念ながら目標を達成できませんでした。それでは、目標を達成できた学級と、達成できなかった学級にも、いつものように激励の意味を込めて賞状を渡したいと思います。

 3年1組(オンタイム賞)
 2年1組(オンタイム賞)
 4年1組(がんばれキープクワイエット&ユーズプロパリー賞)
 4年2組(がんばれキープクワイエット&ユーズプロパリー賞)
 大空1組・2組(がんばれキープクワイエット賞)
 6年1組(がんばれキープクワイエット賞)
 6年2組(がんばれユーズプロパリー賞)
 5年1組(がんばれユーズプロパリー賞)
 2年2組(がんばれキープクワイエット賞)

 6・7月の目標も既に決めていると思います。次回は1年生も挑戦します。目標が達成できるよう学級全員で気持ちを揃えて頑張ってください。

 最後に3つ目は、グッドマナー賞の表彰です。表彰されるのは、6年1組、6年2組です。6年生は5月22日から1泊2日で修学旅行に行ってきました。校長先生も一緒に修学旅行に行きましたが、この写真を見てください。これは宿泊したホテルで食事をしているときの様子ですが、食事会場が畳の部屋なので、靴を脱いで上がらなくてはなりません。すると6年生は、この写真のように自分たちの脱いだ靴をきれいに並べていました。もちろん、誰にも言われずにです。このほかにもお世話になった方々にあいさつやお礼を言うなど、これは誰もが見習うべき素晴らしい行動だと校長先生は思ったので、両クラスにグッドマナー賞を贈ろうと思います。それでは、表彰に入ります。

 6年1組(グッドマナー賞)
 6年2組(グッドマナー賞)

 賞状とともに、グッドマナー賞の受賞学級だという証の教室札につけるマークも贈呈します。みなさんの学級も6年生を見習って、グッドマナー賞がもらえるよう頑張ってください。

 これで校長先生の話を終わります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092