最新更新日:2024/12/09
本日:count up5
昨日:24
総数:208645
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる 〜 ユネスコスクール加盟校

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の図画工作科の時間です。「スルスルビューン」の単元を学習しています。動くおもちゃを作るに当たって、子どもたちは、先生の話を聞いているところです。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の算数科の時間です。16−7の計算について、ブロックを使って考えます。計算の仕方を交流しているところです。

授業の様子

画像1
画像2
1年生の体育科の時間です。前とびや後ろとび、いろいろな技に挑戦します。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
1年2組の算数科の時間です。13−5の計算の仕方を考えています。

授業の様子

画像1
画像2
1年1組の国語科の時間です。「じどう車くらべ」の時間です。いろいろな車の特徴について読み取ります。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の国語科の様子です。「しらせたいな みせたいな」の単元です。自分たちが調べた虫のことなどを紹介する文を書いています。

授業の様子

画像1
画像2
1年1組の道徳科の時間です。「きゅうしょくとうばん」の題材で学習しています。みんなのために仕事をすることについて、考えたり振り返ったりします。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の体育科の時間です。鉄棒を使った運動をしています。"つばめ"から"前まわり"をします。

授業の様子

画像1
1年1組の読み聞かせの時間です。学校司書の先生が、読み聞かせをしています。

授業の様子

画像1
画像2
1年1組の算数科の時間です。9+4の計算の仕方を考えます。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の算数科の時間です。足し算の計算の仕方をタブレットに書き込みます。オクリンクでみんなと共有します。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の道徳科の時間です。「きゅうしょくとうばん」の題材を学習しています。みんなのために働くことについて、これまでの学校生活を振り返りながら考えます。

授業の様子

画像1
画像2
1年1組の算数科の時間です。時計の読み方について学んでいます。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の算数科の時間です。9+4の計算をするにあたって、4の数のうちの1を移動して10を作ることを学びました。

授業の様子

画像1
画像2
1年1組の国語科の時間です。「青」の漢字を習っているところでした。

授業の様子

画像1
画像2
1年1組の算数科の時間です。「どちらが多い」の学習をしています。比べる方法に着目して量を比べています。

授業の様子

画像1
1年1組が保健室で身体測定を行います。まずは、目について、保健指導を受けているところです。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の算数科の時間です。3つの数の足し算を考えています。テレビの動画を見ながら、場面を想像します。

授業の様子

画像1
画像2
1年1組の音楽科の時間です。運動会の歌「ゴーゴーゴー」を元気よく歌います。

授業の様子

画像1
画像2
1年2組の図画工作科の時間です。絵の具を使って色を塗ります。パレットの使い方や筆の使い方、絵の具を溶く水の量など、たくさん学びます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

年間指導計画(シラバス)

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

学校だより

インフルエンザ 新型コロナ感染症による出席停止及び再登校について

こどもに関する相談の窓口

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092