最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:71
総数:194578
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

参観授業の様子

画像1
広島市について、学んでいます。太田川下流と上流とで、町並みについてなどを比較していきます。

参観授業の様子

画像1
国語科で「音と訓」について学びます。

参観授業の様子

画像1
画像2
1年1組と2組です。子供たちは、おうちの方と協力して、鯉のぼりを作ります。

参観授業の様子

画像1
2年1組の国語科の様子です。2組と同様、漢字の同じ部分に着目して考えています。

参観授業の様子

画像1
画像2
2年2組の国語科の時間です。漢字の同じ部分に着目して、個々の漢字について考えます。

参観授業

画像1
大空学級です。自分の心と行動について振り返りながら、お互いに気持ちの良い関わり方について考えます。

授業の様子

画像1
画像2
6年1組の体育の時間です。2組と同様に、子供たちは全力で走ります。

授業の様子

画像1
画像2
6年1組の体育の時間です。元気よく駆け抜けます。

学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
第1回学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会は、学校と地域が連携・協働し、「地域とともにある学校づくり」を目指す取組の一環です。

協議会において、学校運営の基本方針として、校長より学校経営方針及び学校の取組についてご説明し、委員の皆様からご承認をいただきました。
その後、校内をまわり、授業の様子をご覧いただきました。

委員の皆様からは、学びに向かう子供たちの様子や、学校の取組等に対して、前向きで貴重なご意見をいただきました。

社会に開かれた「地域とともにある学校づくり」を推進していくことで、子供たちは、学校で学んだことを活用し、地域の一員として地域貢献していくような生きる力を育んでいけると期待しています。子供の豊かな成長を支えていくために、これからもどうぞよろしくお願いいたします。委員の皆様、ありがとうございました。

授業の様子

画像1
学校運営協議会委員の皆様が、参観されています。6年1組の道徳の時間です。「なれなかったリレー選手」の題材で学習しています。後悔しないため頑張ろうと思うことについて、自分自身を振り返る場面です。交換授業で、5年生の先生が授業をしています。

授業の様子

画像1
画像2
学校運営協議会委員の皆様が参観されています。4年1組は、習字の時間で、「左右」の字を練習しています。横画や左払いに気をつけて書きます。4年2組は、英語の時間です。「Let's play cards」の単元で、聞き取りの学習をしています。

授業の様子

画像1
画像2
学校運営協議会委員の皆様が参観されています。3年1組は、理科「生き物を調べよう」のまとめをしています。3年2組は、社会科「広島市の様子」で、太田川の上流と下流の様子を比べています。

授業の様子

画像1
学校運営協議会委員の皆様が参観されています。5年生の理科「植物の発芽と成長」の学習の場面です。交換授業で、6年生の先生が授業をしています。

授業の様子

画像1
画像2
学校運営協議会委員の皆様が参観をされています。1年生は、てるてる坊主を作っています。このてるてる坊主は、・・・・秘密です。

授業の様子

画像1
3年1組の国語科の時間です。「春のくらし」の単元です。生活の中で、春らしさを感じるものについて意見交流しています。

授業の様子

画像1
4年2組の算数科の時間です。「グラフや表を使って考えよう」の単元です。データを分類、整理しています。

授業の様子

画像1
6年2組の英語の時間です。ALTの先生と対話もします。これまでに学習した自己紹介をしています。

授業の様子

画像1
3年2組の国語科の時間です。「もっと知りたい友だちのこと」の単元です。友達に知らせたいことをまとめて、お話をします。友達のお話を聞いて、もっと知りたいことを質問します。会話を学ぶ学習です。

授業の様子

画像1
3年1組の算数科の時間です。一人分の数を求める割り算を学習しています。

授業の様子

画像1
2年2組の工作の時間です。ひかりのプレゼントという教材で、今からプスチックのシートを切ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092