最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:37
総数:193408
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

校外学習(広島市郷土資料館)

 広島市郷土資料館では、「洗濯板で洗い物」、「昭和の茶の間と台所」、『「ごんぎつね」が語る昔のくらし』について学習しました。「洗濯板で洗い物」では、持参したハンカチを使って、洗濯板で洗濯しました。楽しそうに洗濯していました。「昭和の茶の間と台所」では、昔のテレビが今の車の値段に相当することに驚いていました。『「ごんぎつね」が語る昔のくらし』では、国語科で学習した「ごんぎつね」の物語に出てくる昔の道具を実際に見せてもらい、「ごんぎつね」について理解を深めることができました。
画像1画像2画像3

校外学習(中工場)

中工場でゴミが処理される過程について学習してきました。「中央処理室でどのようなことを監視しているのか。」や、「処理しきれないゴミが溜まった時にどうするのか。」等、社会科の時間だけでは学ぶことができない事を学ぶことができました。子ども達は、「知らないことが多すぎてメモ欄が足りない。」と活き活きしながら見学していました。工場の方に、「今まで見学に来た学校の中でもトップ3に入る程、一生懸命聞いてくれていました。」と褒めていただきました。
画像1画像2

前期終業式(9月30日)

画像1
画像2
画像3
 前期終業式を行いました。校長の話の後には、4年生・5年生の代表児童により後期に頑張ることなどの発表もありました。

【校長の話】

 畑賀小学校の児童のみなさん,おはようございます。

 今日は前期の終業式です。昨日または今日、お家の方に「よい子のあゆみ」をお渡しし、前期の学習や生活で、みなさん一人一人が頑張ったことをお伝えしました。昨日見た人、今日これから見る人がいると思いますが、「よい子のあゆみ」の成績は、今のみなさん一人一人の成果を示しています。大切なのは、今の自分の力を知り、これまでを振り返り、これからどうするかということです。成績の良し悪しに一喜一憂するのではなく、前期の学習や生活の仕方を振り返り、後期はどうしていこうかをしっかりと考えてください。

 前期の終業式にあたり、校長先生からは2つの表彰をしたいと思います。1つ目は、グッドマナー賞・ベストスマイル賞の表彰、2つ目は、もくもく清掃の表彰についてです。

 まず、グッドマナー賞・ベストスマイル賞の表彰ですが、最初は個人表彰です。9月9日に地域のお年寄りの方から、学校に1本の電話がかかりました。その内容は、その方が荷物を両手いっぱいに持っていたところ、通りかかった畑賀小学校の低学年の女の子が「荷物を持ちましょうか。」と声を掛けてきたとのことでした。とても嬉しかったけれど、名前も分からなかったので学校に電話をしてこられたというものでした。学校で調べたところ、2年1組の上野梨心さんでしたので、上野さんには、ベストスマイル賞を贈りたいと思います。

(上野さん表彰)

 次に校長先生が8月の全校朝会で話をしましたが、学級で目標を決めてグッドマナー賞、ベストスマイル賞を目指す取り組みです。今日までの期間を設定して取り組んだ学級は5クラス、目標は8つありました。校長先生と担任の先生とで話をして、その中で達成できた目標についてだけを今から表彰します。どんな目標だったのかは、職員室入口の掲示やこれから読み上げる表彰状の文言から考えてみてください。

4年1組 グッドマナー賞
4年2組 グッドマナー賞
2年1組 グッドマナー賞
2年2組 ベストスマイル賞
1年1組 ベストスマイル賞

 現在も目標を決めて取り組み途中の学級もあります。運動会の練習や本番当日の行動なども是非目標にして取り組んでみてください。

 次にもくもく清掃の表彰です。8月9月について、賞状を渡したいと思います。

6年1組 キープ・クワイエット賞
6年2組 キープ・クワイエット賞
4年2組 ユーズ・プロパリー賞
2年1組 キープ・クワイエット&ユーズ・プロパリー賞
2年2組 オン・タイム賞
1年2組 ユーズ・プロパリー賞
大空1組・2組 ユーズ・プロパリー賞

5年1組 がんばれオン・タイム賞
4年1組 がんばれキープ・クワイエット賞
3年1組 がんばれキープ・クワイエット賞
1年1組 がんばれキープ・クワイエット賞

 次回は10月の目標で11月の学校朝会での表彰になります。クラスでしっかり話し合って取り組んでください。

 それでは、月曜日、10月3日から後期になります。後期も頑張っていきましょう。

 これで校長先生の話を終わります。

【1年生】つっくんノートについて

画像1
 今日・明日の2日間、本校では前期末個人懇談会となっています。瀬野川中学校区で取り組んでいる自主学習ノート「つっくんノート」についての説明や参考例などを東校舎2階放送室前の廊下に展示しています。1年生も後期から「つっくんノート」に取り組みますので、ご覧になってください。

【1・2年生】運動会練習開始

画像1
画像2
 体育館で1年生と2年生が運動会の練習を開始していました。運動会は10月15日の予定ですが、それまでにダンスや徒競走の練習をします。しっかり練習して、かっこいい姿を見てもらいましょう。

【4年生】社会見学

画像1
画像2
 4年生が社会見学に出発しました。欠席者もなく、天気も上々です。中工場と郷土資料館の見学ですが、事前学習をしっかり生かし、教科書の写真や動画で見るのとは違う実際の様子を見て学んできてください。

【1年生】キラキラボール 123個

画像1
 入学式から貯めている1年生のキラキラボール。前期は今週で終わりますが、1年生もちょうど折り返しの時となります。1年生を半分終えた時点で123個貯まりました。後期は、運動会やはたかフェスタなどたくさんの行事があります。もっともっと頑張ってたくさん褒めてもらいましょう。

【4年生】社会見学事前学習

画像1
画像2
 4年2組が明日の社会見学の事前学習をしていました。中工場では、工場内の仕組みや働く人の気持ちなどを見たり聞いたりしてきたいと子どもたちが発表していました。明日は、中工場と郷土資料館へ行きます。明日がよい天気になりますように。

【5年生】社会科 米作り

画像1
画像2
 5年生が社会科で農家の人がどのようにして米作りをしているのかを学習していました。動画を見ながら、農機具の価格に驚いていました。自分たちが田植えをした稲も10月5日には稲刈りの予定です。社会科の学習と総合的な学習の時間がリンクして、より一層理解が深まりそうです。

校外学習(広島市郷土資料館)

 午後からは広島市郷土資料館に行きました。牡蠣の養殖方法や昔の居間と台所について教えてもらいました。最後に、洗濯板を使って洗濯する体験をしました。昔は大変で、今の方がいいと子ども達は感想を述べていました。
画像1画像2画像3

校外学習(オタフクソース)

 3年生は21日(水)に初めての校外学習に行きました。午前中は、オタフクソース工場に行って、お好みソースの歴史や秘密について学習しました。工場では、髪の毛を一本も落とさない工夫について教わり、実際に帽子を被って見学をしました。出来立てのお好みソースをもらって、子ども達も大喜びでした。
画像1画像2画像3

第2回 学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
 第2回の学校運営協議会を開催しました。委員の皆様方と校内をめぐり、全学級の参観を行いました。その後、本校児童の学力・生活の実態について、全国学力・学習状況調査等の結果から説明をしました。また、学校経営計画の進捗状況について、中間まとめという形で報告しました。様々なご意見、ご感想もいただきました。ご参加いただきました委員の皆様、ありがとうございました。第3回は、11月20日の予定です。

身体測定

画像1
 身体測定が始まりました。写真は1年生の様子です。保健指導を受けた後、身体測定をします。春からどのくらい大きくなったでしょうか。

校庭開放

画像1
画像2
画像3
 今年度初めての校庭開放が行われました。これまで雨天や暑さで中止になってきましたが、今日は思う存分、校庭で遊べます。当番のPTA役員の皆様、子どもたちの受付・見守り等、ありがとうございます。

【2年生】とろとろえのぐでかく

画像1
画像2
 2年生の教室前の廊下に「とろとろえのぐでかく」の作品が掲示されていました。なかなかの力作揃いです。個人懇談会の際に是非ご覧ください。

【1年生】カラフル色水

画像1
画像2
 1年2組が図工室でカラフル色水を作っていました。絵の具を溶いた水を混ぜ合わせて、いろいろな色ができることを楽しみます。子どもたちの想像と異なる色ができた時には歓声が上がっていました。

【3年生】社会見学

画像1
画像2
 3年生が社会見学に出発しました。オタフクソースと郷土資料館の見学です。3年生は初めてバスに乗っての社会見学です。爽やかな秋晴で絶好の見学日和です。

図書ボランティア「ブックラブ」

画像1
 コロナ禍でしばらく活動休止をしていた本校の図書ボランティア「ブックラブ」ですが、少しずつ活動を再開することになりました。まずは、図書室の飾りつけを行っていただきました。ハロウィンの飾りが素敵ですね。今後、ボランティアの募集などもお知らせする予定です。

【5年生】倒れた稲

画像1
画像2
 台風の影響で5年生が田植えをした稲の一部が倒れていました。業務員の小野村先生が、田に入って稲を起こしながら、5年生に説明をしてくださいました。普段、私達が食べるお米が、農家の方の手によって、大切に育てられていることが分かりました。10月5日に予定している稲刈りが楽しみですね。

なかよし朝会

画像1
画像2
画像3
 今朝は、縦割り班で活動するなかよし朝会がありました。秋らしい涼しい風を受けながら、子どもたちがグラウンドを走り回ったり、ドッジボールをしたりしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092