最新更新日:2024/05/16
本日:count up17
昨日:64
総数:194523
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

米作り体験をしよう〜田植えの巻〜その1

画像1
画像2
画像3
 6月8日(月)、いよいよ田植えの日となりました。天候が心配されましたが、なんとか天気は持ちこたえ、無事に始めることができました。
 今回は、田植えの指導に3人の地域の方が来て下さいました。始めに植え方を教わった後、6人ずつ田に入って植えていきました。苗が完全に水につかったり、苗が浮いてしまったり、苗が倒れたりしないように、ちょうどよい深さに垂直に植えていきます。植えた苗が倒れそうなときは、土を寄せて植えていきます。

救急救命講習会

 水泳指導開始を前に、毎年消防署の方に来ていただき、心肺蘇生法などの救急救命講習会を行います。万が一の事態に備えて、一人一人が真剣に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今週はあいさつ運動が行われます。朝、元気よくあいさつをするのはとてもよいことですね。「おはようございます。」の声が、門のところに響いていました。

画像1
画像2

はじめてみようソーイング

画像1
画像2
画像3
 6月5日(金)、3,4時間目に家庭科で初めて裁縫セットを使いました。まち針や裁ちばさみなど、一つ一つの名前と用途を確認した後、ビデオで玉結びの仕方を学習しました。そして、いよいよやってみます・・・
 すぐに「できた!」という人もいれば、「先生〜何度やってもできません〜」という人もいました。なかなかできない男の子にやって見せる頼もしい女の子もいました。できた人もできなかった人も、糸をにぎりしめて何度も玉結びに挑戦していました。課題が困難であると、燃えるところがこの五年生たちのよいところです。
 次の家庭科の時間は、玉止めです。上手にできるかな?

代表委員会〜あいさつ運動〜

画像1
 6月4日(木)、大休憩に代表委員会がありました。今日は、あいさつ運動についてです。話し合いのあと、各学級に運営委員がイラストを書いたあいさつカードも配りました。
 あいさつ運動は、来週(6月8日(月)〜6月12日(金))に行われます。7:50〜8:10の間に、門の前に立っている運営委員に「大きな声で」あいさつをすると、シールがもらえます。みなさん、「大きな声で」あいさつをしましょう!
 おはようございます!!

タラッ〜タタ〜♪タラッ〜タタ〜♪

画像1
画像2
画像3
 6月4日(木)、3時間目に音楽の授業がありました。新しく「茶色のこびん」の曲を学習しました。「タラッタタ〜♪タラッタタ〜♪」で始まるあの曲です。「茶色のこびん」が多くの人に知られるきっかけとなった、スウィング・ジャズのアレンジが加わった楽曲を聞きました。
 写真は、楽譜にドレミを書いて、書けた人からリコーダーの練習をしているところです。今日は、まだうまく演奏できていませんでしたが、いつかスウィング・ジャズのようにリズムに乗った「茶色のこびん」が聞けることを楽しみにしていますよ。

何の果物でしょう?

画像1
画像2
画像3
 6月3日(水)、4時間目に英語の授業がありました。前回は、何の動物か当てる活動をしましたが、今回は果物です。今回はなんと、その果物を食べている様子や関係のあるものをジェスチャーで表現し、それを見て当てます。
 スイカのときはスイカ割り、イチゴやサクランボの時は、パクっとつまんで食べている様子をしている人が多かったです。ナシのときは、フナッシーになる人もいました。
 ぜひ、家でもやってみてください。家族のみんなは当てられるでしょうか。楽しみながら勉強していきましょう!

第1回クラブ活動その2

 室内のクラブも、楽しそうに活動していました。写真は神楽クラブ、家庭科クラブ、イラストまんがクラブです。

画像1
画像2
画像3

第1回クラブ活動その1

 子供たちが楽しみに待っていたクラブ活動が行われました。写真は卓球クラブ、バスケットボールクラブ、外運動クラブです。

画像1
画像2
画像3

コリントゲームを作ろう

 今日は楽しみにしていた飾りの取り付けや釘打ちをしました。ためしにビー玉をはじいて、転がり具合を確認しながら、楽しそうに活動に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

学校朝会

 学校朝会で、校長先生が「知徳体」についての話をされました。「知」「徳」「体」について分かりやすく説明をされたあと、児童に「みなさんはどれが一番大事だと思いますか?」と、問いかけられました。児童は教室に帰って、自分なりにどれが大切か考えていました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092