最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:55
総数:154665

メタセコイアの葉

画像1
 卒業記念樹のメタセコイアに立派な葉が付いています。植樹して、まだ半月ですが生長が速く、メタセコイア独特の葉が開いています。明日から、新しい年度が始まります。

ハナニラ

画像1
 愛らしい星形の花で、ちょっぴり青みがかかった色をしています。はかなげな印象があるので、花言葉は「悲しい別れ」です。細長い葉をちぎるとニラの香りがします。

パンジー

画像1
 パンジーの花もよく咲き始め、春本番となってきました。パンジーは、どの学校でもよく植えられており、長い間咲き続けてくる花です。

寄せ植えの花

画像1
 入学式に飾る寄せ植えの花がきれいに咲いています。チューリップ、ラッパスイセン、アネモネの3種類です。1年生が新1年生のためにずっと世話をしてきました。

ソメイヨシノ

画像1
 正門の桜の木が一気に五分咲きになりました。月末には、満開になりそうです。まもなく春本番です。

スイセン

画像1
春の訪れとともに可憐な花を咲かせてくれる花です。学校でも、色々なところで咲いています。白色のスイセンが多いですが、黄色のラッパスイセンもよく咲いています。

ユキヤナギ

画像1
 枝いっぱいに小さな白い花を咲かせるユキヤナギ。春の訪れを告げてくれる花の1つとなっています。桜の開花の後に開花することが多いユキヤナギですが、すでに枝垂れるように枝一面に咲いています。

メタセコイアの芽

画像1
 卒業生が記念植樹したメタセコイアにたくさんの葉芽が出てきました。卒業証書授与式が終わった後、すぐに発芽している姿は、偶然とは思えません。これから、すくすくと大きく成長・生長していくことでしょう。

紅梅

画像1
 春の花と聞かれたら真っ先に思いつくのが桜だと思いますが、昔は、梅だったそうです。梅の品種はとても多く、学校では赤い花の紅梅が満開を迎えました。

中野じまん「中野砂走の出迎えの松」

画像1
 3年生が総合の時間に中野じまんを色々と調べていきました。広島市指定史跡にもなっている「中野砂走の出迎えの松」のクロマツが5株が残っている様子も2年生に紹介しました。

中野まちづくり委員会 ナデシコ

画像1
 中野まちづくり委員会の方からナデシコの花をいただきました。これから、地域の様々な場所に置いて皆さんに楽しんでもらうそうです。学校では、卒業式と入学式の式場にも飾ります。

ダイオウショウ(大王松)の松ぼっくり

画像1
 ダイオウショウは世界最大級の松ぼっくりができます。落ちるたびに1年生が校長室に運んでくれます。春一番が連日吹く2月から3月にかけて50個を超える松ぼっくりが集まりました。縁起物として来校客に大人気です。

メタセコイヤ 記念植樹

画像1
 メタセコイヤは生きた化石をいわれ、古代から命を受け継いできた樹木です。学校でも大事に育ててきた記念樹でしたが、残念ながら枯れてしまいました。本来、卒業記念樹は植えないのですが、今年は特別に卒業記念としてそのメタセコイヤを6年生教室から見える位置に植えました。

道徳科 曲げわっぱから伝わるもの

画像1
 木材伝統工芸品「曲げわっぱ」の伝統をとだえさせてしまうわけにはいかないという伝統や文化を守っていくために頑張っている人たちの心情に迫っていきました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011