最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:180
総数:154878

【5年】調理実習

ごはんとみそ汁を班で作りました。「おいしい?」と聞くとこの笑顔。いい香りが家庭科室中に広がっていました。おうちでも作ってくれるかも。リクエストしてみてくださいね。
画像1
画像2

【5年】テスト直し

英語のテスト直しをしていました。いっぱい合っていたかな。
画像1

緊急 【5年】社会見学

5年生は、広島テレビと平和公園へ社会見学に行きました。子どもたちは張り切っていました。「百聞は一見にしかず」しっかり、学習して帰ってくると思います。どんな学習をしたか、おうちで話を聞いてみてくださいね。
画像1
画像2

【5年】家事を英語で

皿を洗う、掃除をするなど、動作化しながら、英語で言う練習をしていました。身体を動かしながら学ぶと身に付きそうですね。
画像1

【5年】威風堂々

音楽鑑賞で「威風堂々」を鑑賞しました。曲想の変化を感じながら、感想を書き、発表しました。
画像1

【5年】大繩大会に向けて

大繩の最高記録のグラフを5年生で発見。「○年生は○回跳べたらしいよ。」と教員が話すと、「えー。」と子どもたち。頑張らなくてはと思ったみたいです。比べるわけではないけれど、自分たちができる最善を尽くすのは大事なことですね。
画像1

【5年】調理実習前

ごはんとみそ汁のつくり方を学んでいました。調理実習でおいしくできるかな。楽しみですね。
画像1

【5年】シーサー

画像1
1組も2組もシーサーづくりに熱中。魔除け、福を招く意味があるようです。かわいらしいものや、ちょっと怖めのものも。どんなのを持って帰るか、お楽しみに。
画像2

【5年】比べ方を考えよう

○%増量のお茶(600ml)の元の量は?という問題でした。日常生活にもよく見かける場面ですね。
画像1

【5年】心の発達

赤ちゃんの頃から比べると、感情や社会性などが育ってきていると前時学習したことを復習していました。全身で泣いたり、笑ったりしていた赤ちゃんの頃に比べると、今の5年生は全然違います。これまでの成長はすごいことですよね。そして、さらに、成長する5年生。楽しみです。
画像1

【5年】情報化した社会と産業の発展

テレビの番組表から情報について考えていました。また、動画を見て学習をしていました。
画像1

【5年】比べ方を考えよう

比べるために何を基準にすればよいのかを、しっかり確認していました。
画像1

【5年】強い決意

12月に書いた友達の作品を見ながら、どこがよいか、どこに気を付けたらよいか、など考えるところから始めました。きっと、渾身の作品ができることでしょう。
画像1

【5年】明日の縦割り活動

明日の縦割り活動から、リーダーが6年生から5年生へバトンタッチです。明日の縦割り活動の準備をしていました。今の時期を「6年生0学期」とも言うそうですね。頑張れ5年生!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

ふれあい相談窓口

お知らせ

下校時刻

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011