最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:149
総数:154620

【1年】あいうえおであそぼう

「あいうえおであそぼう」では、自分で考えた「あのつくもの」「いのつくもの」で、文を考えます。友達の名前をいっぱい並べている子もいました。
画像1

【1年】おひっこし

1年1組のアサガオがエアコンの室外機のすぐそばにあり、暑さで弱りそうなので、元飼育小屋の陰にお引越ししました。
画像1

【1年】計算ドリル

計算ドリルノートに頑張って取り組んでいました。
画像1

【1年】みんないきている

いきているって感じるときは?「おいしい」「うれしい」「いたい」などを感じるときと、いろいろな答えが出てきました。
画像1

【1年】すなやつちとなかよし

砂場での造形あそびを楽しみました。
画像1
画像2

【1年】すなやつちとなかよし

図工の学習です。子どもたちは張り切って、砂の山を作ったり、カップで砂のケーキを作ったりして遊んでいました。
画像1
画像2

【1年】あわせていくつ ふえるといくつ

「しき」、「こたえ」とノートにも書けるようになってきました。
画像1

【1年】くちばし

これは「問い」で、これは「答え」とわかるようになってきました。
画像1

【ひまわり】くちばし

オウムのくちばしは、どんな役目をしているか、発表していました。
画像1

【1年】かけっこ・リレーあそび

わっかの中をケンケンでとんだり、コーンをジグザグに走ったりしました。楽しそうな声が聞こえてきました。
画像1

【1年】くちばし

なんのくちばしか、問いと答えが繰り返し出てくる説明文です。どんなくちばしか読み取っていました。
画像1

【1年】リレーあそび

1組・2組合同でリレーあそびをしていました。応援している声がよく聞こえました。
画像1

【1年】計算ドリルノート

初めて、計算ドリルノートを使います。今までは、計算ドリルに書き込む問題でしたが、ドリルを見ながら、ノートへ書きます。他学年は慣れていますが、1年生は初めて。最初は戸惑っていましたが、少しやってみたら大丈夫でした。
画像1

【1年】50m走

1・2組合同で50m走をしました。体操座りも上手になってきました。
画像1
画像2

【1年】雨の日と晴れの日

雨の日と晴れの日をくらべていました。雨の日の中庭もいいものです。
画像1

【1年】おばさんとおばあさん

伸ばす音(長音)の勉強です。伸ばすとずいぶん意味が変わってしまいますね。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011