最新更新日:2024/05/20
本日:count up179
昨日:61
総数:154874

【本日の給食】11月17日

ごはん
さばの煮つけ
ひじきの炒め煮
ひろしまっこ汁
牛乳

毎月19日は食育の日です。食育の日の献立として、ごはんを主食とし、汁物とおかずを組み合わせた一汁二菜の和食を取り入れています。和食とは、日本で昔から受け継がれてきた食文化です。日本には四季があり、地域によって気候も異なるため、その地域の特色を活かした食文化が生まれました。和食は2013年12月4日にユネスコ無形文化遺産に登録され、いろいろな国で高く評価されています。


画像1
画像2

【6年】町人の文化と新しい学問

人形浄瑠璃など江戸時代の文化を動画で観ていました。
画像1

【2年】子ども発表会に向けて

2年生が歌の練習をしていました。難しい歌ですが、よく頑張っています。
画像1

【4年】雨のバスていりゅう所で

みんなが気持ちよくというテーマで、順番ぬかしをしてしまったよし子の気持ちを考えました。実際にロールプレイもしながら考えたり、ペアトークをしたりして深めていきました。
画像1
画像2

【5年】栄養バランスのよい料理の選び方を知ろう

瀬野川中学校の綿谷栄養教諭が来校してくださって、栄養バランスのよい食事の組み合わせについて考えました。
画像1

【3年】小筆

小筆を使うので、持ち方を習いました。鉛筆のようにもって、斜めでなく立てて使います。
画像1

【1年】タブレット

1年生もタブレットを使っています。少しずつ、操作に慣れてきているようです。
画像1

就学時健康診断

就学時健康診断を予定通り実施します。受付は、第1校舎、保健室前から渡り廊下に1列にお並びください。

●受付 令和5年11月17日(金) 13:30〜13:45

<お願い>
〇各自,スリッパ・シューズ等を御持参ください。
〇自動車でのお越しは,御遠慮下さい。また,駐車場利用者や施設利用者の御迷惑となりますので,学校近隣の施設(公民館など)の駐車場等に許可なく駐車されないよう,よろしくお願いいたします。
〇自転車・バイクで来られる場合には、正門(体育館側)から入り、児童館横に並べて置いてください。
○欠席される方は、必ず連絡をください。

【6年】中野ふるさと太鼓

宮本先生、川本元校長先生が来てくださり、指導してくださいました。いいアドバイスをたくさんいただきました。子どもたちのことをいっぱいほめてもらいました。
画像1
画像2

【1年】じどう車くらべ

クレーン車の仕事と作りについて読み取っていました。音読も上手になりました。班で気づいたことを教え合いました。
画像1
画像2

【ひまわり】上から

子どもたちと実際に外を見ながら勉強していました。楽しそうでした。
画像1

【2年】道徳

交換授業を行っています。学年で児童を見ていく利点があります。
画像1
画像2

【3年】ハンドベースボール

一塁のコーンに打者がたどり着くまでに、ボールを取って、守備側のみんなが整列するとアウトだそうです。「アウト―!」とみんなで言うのが楽しそうでした。
画像1
画像2

【5年】電流が生み出す力

電磁石を作るために、コイルをぐるぐる巻いていました。「もつれてしまった」との声も聞こえてきましたが、できたかな。
画像1

【4年】竹笛

バランスをとるのがなかなか難しいですが、頑張っていました。
画像1

【本日の給食】11月16日

きなこパン
鶏肉と野菜の
スープ煮 
三色ソテー
牛乳

きなこパン…みなさんの大好きなきなこパンは、給食室でパンを一つずつ油で揚げて、きなこ・砂糖・塩を混ぜ合わせたものをまぶして作ります。きなこは、昔から食べられている食品で、たんぱく質が豊富な大豆を煎ってすりつぶし、粉にしたものです。粉にすることで消化もよくなります。煎った大豆で作るので、香ばしい香りがしますね。きな粉をこぼさないように、じょうずに食べましょう。


画像1
画像2

ダンス!

大休憩に1年生がダンスをしていました。運動会で2年生が踊った「アイドル」です。自然発生的に少しずつ、ダンスをする子が増えてきたそうです。休憩時間、いろいろな楽しみ方がありますね。笑顔があふれていました。
画像1

【5年】筆記具を選ぼう

ポスターにふさわしい筆記具を選んで、作成する学習をします。
画像1

【6年】土地のつくり

問題が解けた子は、ドリルパークで他の問題を解いていました。正解するとポイントが貯まります。
画像1

【3年】光

虫めがねで光を集めると黒い紙がどうなるか、また、光をたくさん集めると温度はどうなるのか、実験していました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

ふれあい相談窓口

お知らせ

下校時刻

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011