最新更新日:2024/05/02
本日:count up28
昨日:35
総数:152952

【5年】わたしたちの生活と食料生産

農業の学習をしていました。農家の人もJAの方から教えてもらうこともあることを知りました。
画像1

【2年】食育

瀬野川中学校の綿谷栄養教諭が来てくださって、授業をしてくださいました。旬の野菜の話をしてくださりました。旬の野菜、おいしいですよね。
画像1

【3年】わり算を考えよう

式どおりの答えにはならない問題でした。文章題を読みとれたかな。
画像1

【5年】わり算の世界を広げよう

最後の方に行ったので、たくさん勉強した跡がありました。
画像1

Let's go to Italy

先生たちにどこの国の何をお勧めするか、考えていました。ブランド品を勧めている子もいました。
画像1

【4年】ギコギコトントンクリエーター

力を合わせて、のこぎりを使っていました。また、金づちも頑張って使っていました。
画像1
画像2

【6年】割合の表し方を調べよう

数字が変わっても、○:○は同じ比を表していることもあることを学びました。自分たちだけで、意見をつなげていけたので、ほめられていました。
画像1

【4年】小数のしくみをしらべよう

小数を10倍にすると・・・、10分の1にすると・・・を考えます。整数のときより、難しいですが、一緒のやり方です。
画像1

【4年】電流のはたらき

電流計の説明を動画で観ていました。
画像1

【1年】席替え

先生が言った場所に自分たちで机を動かすことができるようになりました。
画像1

たてわり交流

縦割り班で折り鶴を折りました。高学年が低学年の子に優しく教えていました。7月28日に中野第2公園の慰霊碑に献納します。
画像1

【本日の給食】7月5日

肉みそごぼう丼
豆腐汁
チーズ
牛乳

肉みそごぼう丼…今日は、ごぼうを豚肉・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて、みそなどで味付けした「肉みそごぼう丼」です。ごぼうは昔、中国から薬にするために伝えられたそうですが、長い年月の中で工夫され、今のように野菜として食べられるようになりました。食物せんいが多く、おなかの調子を整え生活習慣病を防ぐ働きがあります。丼の具を、ごはんの上にかけて食べましょう。


画像1
画像2

7月4日ひまわり学級研究授業3

授業を参観した後は、教員で協議、支援がどうだったか検討しました。通常の学級でも使えそうな支援があるという意見もありました。また、特別支援教育課の西田主任指導主事と江頭指導主事より、指導助言もしていただきました。
画像1

7月4日ひまわり学級研究授業2

一度に異学年が学習するので、一人で復習をしたり、先生から教えてもらったりする時間があります。
画像1
画像2
画像3

7月4日ひまわり学級研究授業1

昨日は、ひまわり学級の研究授業でした。全員が算数を頑張っていました。それぞれに丁寧な支援があり、勉強になりました。
画像1
画像2
画像3

【5年】わり算の世界を広げよう

割合について学習していました。友達同士で教えあう場面もありました。
画像1
画像2

【4年】左右

左右の文字を頑張って書いていました。
画像1

【4年】わたしたちのくらしとごみのしょり

ごみ処理場見学のまとめをタブレット端末でしていました。
画像1

【1年】はをへをつかおう

「は」「を」「へ」をつかって、文づくりをしていました。「ぼくは、さんすうがすきです。だって、たのしいからです。」と友達に伝えている子もいました。勉強が好きと言ってくれて、うれしいです。
画像1

【1年】きんのおの

正直でいることがどうして大切なのか、考えていました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011