最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:149
総数:154580

【1年】かずをかこう

画像1
教科書の絵の中から、10あるものを探していました。丸をつけながら、数えます。電子黒板に書き込みながら、答え合わせです。

【3年】係活動

画像1
係でどんな活動をするか、話し合っていました。あとで、クラスのみんなに説明もします。

【2年】ぐんぐんタイム

画像1
ぐんぐんタイムで漢字ドリルをしていました。さっと、出している子がほめられていました。

【2年】朝の会

画像1
「お店に用がないのに入りません。」「どうしてもトイレを借りるときは貸してくださいと言って、トイレだけに寄ります。そのあと、ありがとうございましたって言って出ます。」という話でした。真剣に聞いていました。

【本日の給食】4月27日

画像1
画像2
パン
鶏肉と野菜の
スープ煮
ポテトサラダ
牛乳

じゃがいも…日本でとれるじゃがいもの70パーセント以上が、北海道で作られています。代表的な種類には「男爵」と「メークイン」があります。芽が深く、でこぼこした形の男爵は、ゆでるとホクホクするので粉ふきいもなどに適しています。一方、皮がなめらかで細長い形をしているメークインは、煮くずれしにくいので、煮物や揚げ物に適しています。今日はゆでたじゃがいもを、ハム・きゅうり・たまねぎ・にんじんと一緒にマヨネーズ風調味料であえて、ポテトサラダにしています。

裏方

画像1
今日の一年生を迎える会を成功させるために、執行部の5・6年生が休憩時間も使って頑張ってくれました。人のために頑張れるのは素敵なことですね。裏方をどんどんやりましょう。喜んでもらえると、自分も幸せな気持ちになります。

【5年音楽】朝のあいさつは

画像1
「あさのあいさつは・・・ 」の歌で3年生以上の音楽は始まります。5年生はさすがきれいな声でした。

【5年算数】複合図形の体積の求め方

画像1
タブレット端末で自分の考えを入力すると、クラスのみんなが見ることができます。いろいろな考え方が出てきました。

【4年国語】漢字の部首

画像1
画像2
同じ部首がつく漢字を探していました。グループでたくさん見つけていました。

【4年社会】広島県の土地利用の様子

画像1
田んぼがあるところには、川が近くにあることに気づいていました。

【6年社会】私たちのくらしと日本国憲法

画像1
平和主義について考えていました。

【6年体育】ソフトバレーボール

画像1
サーブの練習中。苦戦はしていましたが、「上手ー!」と友達をほめている声が聞こえてきて、うれしくなりました。

【2年体育】のぼりぼう・ろくぼく

画像1
登り棒やろくぼくを登っていました。「先生も登ってみて。」と言われ、遠慮すると、「歳じゃけえ、腰痛めちゃいけんもんね。」と言われました。一本とられました。

【ひまわり算数】

画像1
3年生はテスト、1年生は数を数える学習でした。それぞれ頑張っていました。

【3年理科】植物を育てよう

画像1
「ホウセンカの種、ちっちゃ!」って言っていました。こんな小さな種から育つのは不思議ですね。

【2年算数】答え合わせ

画像1
全部まるだったーと嬉しそうに教えてくれました。

1年生を迎える会4

画像1
画像2
画像3
2年生は昨年育てた朝顔の種をプレゼントしました。最後は全員で○×クイズ、「ドキドキドン1年生」を歌いました。

1年生を迎える会3

画像1
画像2
画像3
5年生は素敵な言葉を贈りました。花のアーチも作ってくれました。6年生は中野小恒例の「ロクネンジャー」。悪を倒してくれました。さすが6年生、迫真の演技でした。みんなの「ロクネンジャー」への応援も素晴らしかったです。

1年生を迎える会2

画像1
画像2
画像3
3・4年生とも素敵な言葉を贈り、元気が出るダンスを踊ってくれました。

1年生を迎える会1

画像1
画像2
画像3
令和2年は4・5月が新型コロナウイルス感染症対策で休業となったため中止、令和3年、4年は同様の対策でテレビ放送で行いました。久々の体育館で全員が集まっての会となりました。テレビ放送にはテレビ放送の良さがありますが、一堂に集まって、同じ時を一緒に過ごすのは一体感があるなあと改めて感動しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011