最新更新日:2024/05/14
本日:count up23
昨日:159
総数:153910

【本日の給食】4月26日

画像1
画像2
減量(げんりょう)ごはん
鶏肉(とりにく)のから揚(あ)げ
おかかあえ
みそ汁(しる)
かしわもち
牛乳(ぎゅうにゅう)

行事食(ぎょうじしょく)「こどもの日(ひ)」…こどもの日(ひ)には「子(こ)どもが元気(げんき)に大(おお)きくなりますように」と願(ねが)いをこめて鯉(こい)のぼりをあげたり、五月(ごがつ)人形(にんぎょう)を飾(かざ)ったりします。ちまきやかしわもちを食(た)べる風習(ふうしゅう)もあり、今日(きょう)の給食(きゅうしょく)では、かしわもちを取(と)り入(い)れています。おもちを巻(ま)いている「かしわ」という木(き)の葉(は)は、新(あたら)しい芽(め)が出(で)るまで前(まえ)の葉(は)が落(お)ちないことから「いつまでも家(いえ)が絶(た)えることなく続(つづ)きますように」という願(ねが)いがこめられています。また、今日(きょう)は地場(じば)産物(さんぶつ)の日(ひ)です。ほうれんそう・えのきたけ・ねぎは、広島県(ひろしまけん)で多(おお)く作(つく)られています。



ふれあい相談窓口

毎月第3火曜日を「ふれあい相談日」としています。もちろん、この日以外でも相談があれば、学校までご連絡ください。
その他、スクールカウンセラーの相談日もあります。月2回木曜日です。日程は学校だよりでお知らせします。どうぞ、ご利用ください。

ふれあい相談窓口

ネモフィラ、ポピーなど

画像1
保健室の前の花壇は、青いネモフィラ、オレンジのポピーなど花盛りです。ネモフィラは毎年勝手に生えてくるようになりました。最近、観光地などでも流行っている花ですね。

ツリガネスイセン

画像1
ツリガネスイセンがあちこちの花壇で咲いています。花言葉は「謙遜」「変わらない愛」です。

【2年算数】ひっ算で計算しよう

画像1
計算問題を解いて、先生に丸付けをしてもらっています。

【ひまわり国語】きつつきの商売

画像1
意味の分からない言葉の意味調べをしていました。「ちょこんと」・・・確かに何となくわかりますが、言葉で説明するのはなんだか難しい言葉です。

【1年】1年生を迎える会に向けて

画像1
1年生を迎える会の練習をしていました。いよいよ明日!新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年度、4年度とテレビで行っていましたが、久々に体育館で行います。

【6年算数】点対称

画像1
点対称の図形の説明を考えていました。先生の指示をよく聞いていました。

【6年算数】線対称

画像1
線対称の形探しをしていました。なぜか、「とうふ」が人気でした。確かに線対称・・・。

【4年国語】白いぼうし

画像1
「これはレモンのにおいですか。」で始まるあまんきみこさんの作品の読み取りをしていました。子どもたちから出た「ふしぎ」をグループで調べていました。

【4年理科】季節と生き物

画像1
外で見つけた生き物がどこにいたか、何をしていたか、周りの様子など、タブレット端末で調べながら、まとめていました。ダンゴムシを見つけた子がたくさんいました。一体、学校にはどれくらいいるんでしょうね。

【6年家庭科】エプロン製作

画像1
布を裁断する場面でした。黒っぽいエプロンを選んでいる男の子が多かったです。最近の教材ははさみのマークが書いてあったり、ぬいしろのところに線があったりして親切です。私が子どものころは、チャコペンで線をひいてから切っていたなあと懐かしく思いました。

【本日の給食】4月25日

画像1
画像2
ごはん
生揚(なまあ)げの中華(ちゅうか)煮(に)
中華(ちゅうか)サラダ
牛乳(ぎゅうにゅう)

はるさめ…はるさめは、もともと中国(ちゅうごく)の食(た)べ物(もの)です。日本(にっぽん)では、じゃがいもなどのいもから作(つく)られていることが多(おお)いですが、中国(ちゅうごく)では、緑(りょく)豆(とう)という豆(まめ)から作(つく)られています。緑(りょく)豆(とう)から作(つく)られたはるさめは、熱(ねつ)に強(つよ)く、のびにくいです。形(かたち)が細(ほそ)くて、春(はる)にしとしと降(ふ)る雨(あめ)に似(に)ているので、漢字(かんじ)で「春(はる)」の「雨(あめ)」と書(か)いて「春雨(はるさめ)」と名(な)づけられたそうです。今日(きょう)は、かまぼこ・きゅうり・にんじんと一緒(いっしょ)に、手(て)作(づく)りの中華(ちゅうか)ドレッシングであえた中(ちゅう)華(か)サラダにしています。



芝桜

画像1
地区の方が植えられた瀬野川沿いの芝桜もきれいでしたね。学校にも分けていただいたものが咲いていました。

トリトニア

画像1
学校で初めて見たのですが、おそらく「トリトニア」ではないかと思います。アヤメ科の花だそうです。

【6年国語】帰り道

画像1
グループで読み取りを進めていました。

【6年社会】わたしたちの暮らしと日本国憲法

画像1
平和主義について学んでいました。身近なところでの争い、世界における争いについて考えていました。

【6年】ものの燃え方と空気

画像1
ものを燃やした後の酸素の量はどうなるのか調べていました。実験結果はなかなか思うようなものにならなかったようですが、取り組む姿が素敵でした。

【4年算数】復習

画像1
画像2
大きい数の仕組みや3桁×3桁の計算の復習をしていました。復習は定着させる意味でも大事です。教科書の計算のどこが間違っているのか、説明をしていました。

【4年音楽】リコーダー

画像1
リコーダーで音階練習をしていました。拍の長さや音階が変わっていくのですが、さすが4年生。上手になってきています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011