最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:91
総数:152197

サツマイモのつるがえしをしました

画像1
 シルバー人材センターの方々に教えていただきながら、サツマイモのつるがえしを行いました。5月に苗植えしたサツマイモも大きく育ち、マルチビニルを覆うほど生い茂っていました。伸びだした蔓を折らないように丁寧に引っ張り上げることができました。
 これからさらに成長していくお芋の観察を続けていきたいと思います。

ぐ〜んとのびました!

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で、種から育てているヘチマの観察をしました。
 休み時間には、子ども達がペットボトルを使って水あげをしています。観察してみると、一番成長したヘチマはなんとくきの長さが2mもの高さになっていました。子どもたちは、想像してなかった成長振りに大喜びでした。においをかいだり、手触りを確かめたり、葉の数や色の変化に着目して観察しました。「こんなに背が高くなったら、ヘチマの収穫に困るなぁ〜。」と今から心配していました。収穫時期が楽しみですね。

防犯教室

画像1
画像2
画像3
 7月3日に防犯教室が行われました。カードの交換はしないこと。万引きはしないこと。この2つの内容の劇を見て、どうしていけないのか考えながら学びました。
 教室に戻ってからの振り返りでは、「3つの約束」と「3つの勇気」を大切にしていきたいという感想や、万引きはたくさんの人を不幸にするしてはいけないことだと実感したとの作文が多くみられました。カードの交換については、自分たちの生活の中でまさにトラブルとして抱えていた問題だったので、それぞれの中でしっかり問題に向き合えたようです。

コリントゲーム作り

画像1画像2
 図画工作科でコリントゲームを作っています。金づちやくぎ抜きを上手に使いながら、思い思いの作品が仕上がりつつあります。完成して遊べる日が楽しみですね!

防犯教室

画像1
画像2
画像3
 7月3日に防犯教室がありました。万引きについての劇を見ました。3つの勇気と3つの約束を忘れずに生活していきましょう。

ローマ字うちにチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
 国語科でローマ字の勉強をしました。コンピューターで日本語を入力するときに、ローマ字を使ってみようと練習しています。ゲーム性のあるソフトに、子どもたちは夢中です。

防犯教室

7月3日(水)の3・4時間目に防犯教室が行われました。
防犯教室では、「万引き」は犯罪であることを分かりやすく劇で学ぶことができました。3つの勇気と3つの約束をみんなが守れるといいですね。
また、NTTドコモの方に、「スマホ・ケータイ安全教室」をしていただきました。
当たり前のように使えるインターネットには怖い一面があることを知り、使い方を考え直すいい機会になりました。
画像1
画像2

学校だより7月号

学校だよりの7月号です。
学校だより7月号

広島らしい給食のメニューを考えよう!

瀬野川中学校の村井先生が来てくださいました。
授業では、言語・数理運用科「地場産物を使った広島らしい給食メニューを考えよう」をしました。
ただ、好きな給食メニューを考えるのではなく、栄養バランスや地場産物を使うことなどたくさんのことを意識しながら考えました。

みんながどんな給食メニューを考えるのか楽しみです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011