最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:91
総数:152147

防犯教室

画像1
画像2
画像3
 7月3日に防犯教室が行われました。カードの交換はしないこと。万引きはしないこと。この2つの内容の劇を見て、どうしていけないのか考えながら学びました。
 教室に戻ってからの振り返りでは、「3つの約束」と「3つの勇気」を大切にしていきたいという感想や、万引きはたくさんの人を不幸にするしてはいけないことだと実感したとの作文が多くみられました。カードの交換については、自分たちの生活の中でまさにトラブルとして抱えていた問題だったので、それぞれの中でしっかり問題に向き合えたようです。

コリントゲーム作り

画像1画像2
 図画工作科でコリントゲームを作っています。金づちやくぎ抜きを上手に使いながら、思い思いの作品が仕上がりつつあります。完成して遊べる日が楽しみですね!

防犯教室

画像1
画像2
画像3
 7月3日に防犯教室がありました。万引きについての劇を見ました。3つの勇気と3つの約束を忘れずに生活していきましょう。

ローマ字うちにチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
 国語科でローマ字の勉強をしました。コンピューターで日本語を入力するときに、ローマ字を使ってみようと練習しています。ゲーム性のあるソフトに、子どもたちは夢中です。

防犯教室

7月3日(水)の3・4時間目に防犯教室が行われました。
防犯教室では、「万引き」は犯罪であることを分かりやすく劇で学ぶことができました。3つの勇気と3つの約束をみんなが守れるといいですね。
また、NTTドコモの方に、「スマホ・ケータイ安全教室」をしていただきました。
当たり前のように使えるインターネットには怖い一面があることを知り、使い方を考え直すいい機会になりました。
画像1
画像2

学校だより7月号

学校だよりの7月号です。
学校だより7月号

広島らしい給食のメニューを考えよう!

瀬野川中学校の村井先生が来てくださいました。
授業では、言語・数理運用科「地場産物を使った広島らしい給食メニューを考えよう」をしました。
ただ、好きな給食メニューを考えるのではなく、栄養バランスや地場産物を使うことなどたくさんのことを意識しながら考えました。

みんながどんな給食メニューを考えるのか楽しみです。
画像1
画像2

下校時刻(7月)

7月の下校時刻です。
下校時刻(7月)

ついに水泳が始まりました!

プール清掃から1週間。やっとプールが始まりました!
6年生の目標は、「25mをクロールで泳ぎ切ること」「平泳ぎの泳ぎ方をマスターすること」です。
これから頑張っていきましょう!
画像1

歯のよごれを見てみよう!

6月ははみがき強化月間です。カラーテスターや鏡を使って,自分の歯を観察しました。普段よくみがけているところやみがけていないところなどを知ることができました。これからもしっかりはみがきをすることができたらいいですね。
画像1
画像2

算数の授業

6年生は今、算数で「分数のわり算」を学習しています。
前単元の「分数のかけ算」で学んだことなどを生かしながら学習に取り組んでいます。
画像1

南工場見学

画像1
画像2
画像3
 6月18日に可燃ごみの処理を行っている南工場へ見学に行ってきました。今回は、中野東駅からJRに乗り、公共交通機関の使い方も勉強しました。「隣いいですか?」と一般の方に声をかけて一緒に座らせてもらったり、「どうぞ」と席を譲ったり、上手に乗ることができました。
 清掃工場では、クレーンゲームの大型版のような機械を見せていただいたり、安全に気をつけたりしながら、私たちの出したごみを処理してくださるお話を聴くことができました。施設内を見学しながら子どもの疑問にその都度答えてくださるので、とても分かりやすく学習することができました。また、見学が続いてあったことで、浄水場と清掃工場の共通点にも気がつくことができました。

1年生 学年親睦会

 6月21日,学年親睦会を行いました。「ウンチと健康のかかわり」をテーマにお話を聞きました。腸を鍛えて便通をよくする「腸トレ体操」をしたり,簡単なクイズをしたりしました。
画像1

瀬野川浄水場見学

画像1
画像2
画像3
 6月10日に瀬野川浄水場に見学に行きました。学校から浄水場まで4Kmちょっとの道のり。交通安全に気をつけながら行ってきました。
 浄水場の施設をめぐり、お話を聴いてきました。教科書だけでは学べない、貴重な体験が出来ました。いつでも蛇口をひねれば出てくる水道水には、停電時には自家発電での対応などの工夫があることや、365日24時間体制での作業などを知り、「水道水を大切に使いたい。」「ダムや川ってすごいんだね。」と感動して帰ってきました。帰校後は、見学したことをそれぞれ新聞にまとめました。

プール(3年)

画像1
画像2
画像3
 17日にプールが始まりました。中野小学校で1番に入ったのでとても透き通ったプールでした。短い時間でしたがとても楽しい時間になりました。

リコーダー講習会

画像1
画像2
画像3
 13日にリコーダー講習会がありました。リコーダーのスペシャリストの講師の先生に姿勢、演奏のコツを教えてもらいました。色々な曲を演奏してもらい、とても盛り上がりました。みんなも講師の先生みたいに色々な曲が演奏できるようになるといいですね。

今週は、給食週間です!

画像1
画像2
今日から給食週間が始まりました。

給食委員会で、各クラスの残食を確認しています。

「町たんけん」をしたよ!

画像1画像2
 生活科の学習として,「町たんけん」を行いました。お店の方々に,インタビューをしたり,自分の目でお店の様子をメモしたりと,充実した時間を過ごすことができました。実際に,地域の方々と話すことで,地域のよさにも気付き,自分達の住む地域や人々に愛着をもつこともできたように思います。また,たくさんの保護者の方々にサポートしていただいたことで,安全に楽しく活動することができました。ご迷惑をおかけしたこともあったかと思いますが,子ども達にとって大変よい機会となりました。本当にありがとうございました。今後の学習に生かしていきたいと思います。

目指せ、100回!

スポーツテストのシャトルラン、長座体前屈、立ち幅跳びを行いました。

シャトルランでは、最後まで走っている友達をみんなで「がんばれ〜!!」と応援しました。走り終えた時には自然と拍手が起こっていました。
仲間を大切に思えている姿がいいなあと思いました。
画像1
画像2

学校のために

6月10日(月)にプール清掃が行われました。
たくさん溜まった汚れを、ブラシを使って一生懸命落としました。

汚かったプールもこんなにきれいに!!
プール開きが今から楽しみですね!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011