![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:15 総数:115413 |
1年生を迎える会 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生を先頭に、出発です! 1年生を迎える会 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 計画委員の人から、カードをもらい、班で協力してクイズに挑戦しました。 答え合わせがある度に、歓声が上がりました。 1年生を迎える会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自己紹介が終わる度に、拍手が鳴り響きました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生入場、はじめの言葉です。 1・2年生 なかよくしようね会 2![]() ![]() ![]() ![]() 1年生も、学校にどんな部屋があるか、少しずつわかってきました。今度は、実際に入って中を見るそうです。 1・2年生 なかよくしようね会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生のお兄さん、お姉さんたちが、1年生に、学校の中を案内してまわりました。 それぞれの部屋に着いたら、2年生が部屋の説明をしました。1年生は興味深そうに見ていました。 |
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1 TEL:082-837-1702 |