最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:69
総数:439347
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

タブレット開き(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
可部小学校では、オンライン学習やICTを活用した授業を行えるように「タブレット開き」を行っています。

6年生でも、タブレット開きが始まりました。
各自iPadのパスコードを入力し、Googleクラスルームにログインするまでが今回の課題です。
また、タブレットの扱い方や管理の仕方などもあわせて学習しました。
きまりを守って正しく使ってほしいと思います。

6年生では、すでにタブレットの扱いに慣れている子も多く、ほとんどの子が無事にログインすることができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

健康カードチェック

広島市に出ている「まん延防止等重点措置」に伴い,運動場での健康チェックが始まりました。御家庭での朝の検温と健康カードの記入の御協力を,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科

2年生が生活科の授業で,冬休みの自分の出来事をクイズにして発表しました。クイズを出したり,クイズに答えたりしながら冬休みを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「いじめ相談日」の実施について

 今年度も昨年度と同様に,「いじめ相談日」を次のとおり設定して,いじめを迅速に認知し,その解決に向けての取組を機動的に行いたいと考えます。
 どうぞ,趣旨を御理解いただき,お子様が悩みを抱えている場合は,積極的に相談するよう御指導をお願いします。詳しくはこちらを御覧ください。いじめ相談日の実施

書き初め会に向けて(6年)

 6年生の書写では,書き初めの練習に励んでいました。床に正座し,伝統を守るという字を一字一字丁寧に書いていました。来週が本番です。頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ニュースについて考えよう(5年)

 5年生の社会科では,情報産業と私たちのくらしについて学習しています。今日は,ニュースにはどんな内容があるのか意見を出し合いました。
画像1 画像1

卒業までの目標(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けましておめでとうございます。

6年生は卒業まで残りの登校が、48日となりました。
いよいよ卒業を意識する時期となり、さらなる成長を目指して目標を立てました。

学級目標を振り返り、自分に足りない項目について重点的に目標を立てています。
残り48日でどのような成長が見られるか楽しみですね!

授業風景

 どの学年も,新年最初の授業を頑張ろうという気持ちで取り組んでいました。一生懸命話を聞いたり,ノートを取ったり,考えを述べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会(5年生)

 5年生の書写では,書き初め会を行いました。今まで習ったことを生かして,強い決意という字を書きました。お手本をよく見て,集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はねつきをしたよ(1年)

 1年生の生活科の学習で,お正月の遊びに親しみました。今日は,みんなではねつきに挑戦しました。はねを羽子板に当てるが難しそうでしたが,何回かラリーを続けることができて嬉しそうでした。上手だねとかいいねとか友達を思いやる言葉がけも聞こえてきて楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年の目標

 学校に元気な子供たちの姿が戻ってきました。今日は,各クラスごとに,新年にまつわることを行いました。3年生では,今年の目標を考えて絵馬の形をした紙に書きました。また,6年生では,グループですごろくをして,友達と久々の交流を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校朝会

2022年の最初の登校日となりました。学校朝会では,校長先生から『寅という字は成長するという意味も含まれています。「成せば成る。成さねば成らぬ何事も。」目標を立ててチャレンジをしてください。』というお話がありました。また,たくさんの友達と心と心を通わせてつながって欲しいというお話もされました。今年がいい年になる様に頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自殺予防にかかわる文部科学大臣のメッセージについて

 この度,文部科学大臣より,全国の児童生徒や学生等に向けた自殺予防にかかわる年始のメッセージが届きました。児童の皆さん,不安や悩みがあるときには,一人でかかえ込まずに誰でもよいので相談してみてください。その他にも相談できる窓口も紹介されています。また,保護者の皆様におかれましてもメッセージも届いておりますので,御一読いただければと思います。小学生のみなさんへ     保護者の皆様へ

職員作業

 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今日から、仕事初めです。午前中は、校内のトイレ掃除,階段の掃除,グラウンドの側溝の土上げを行いました。校内の環境を整えて,気持ちよく子供たちを迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「生活リズム調べ」の結果のお知らせ

 本年度、長期休業明けに、2回の生活リズム調べを実施しました。その結果から、児童の生活リズムの実態が見えてきました。ぜひ、結果と分析を御確認され、今後のお子様のより良い生活リズムの獲得につなげていただけたらと思います。「生活リズム調べ」の結果のお知らせ

大掃除

 今日は、今年最後の登校日です。各クラスでは、今年一年お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。いつもより隅々まで、丁寧に行いました。来年も良いスタートができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日は年内最後の登校日です。全校朝会では冬休みに向けてのお話がありました。校長先生からは,1年を振り返り、新しい年に何を頑張るか考えて欲しいということや季節の移り変わりを感じながら,お手伝いや運動をして規則正しい生活を送って欲しいというお話がありました。また,いつも心に可部っ子魂をもって人を大切にし,正しい行いをすることについてもお話しされました。生活部の先生からは冬休みの過ごし方についてのお話がありました。ルールを守って楽しい冬休みにして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科

2年生がお正月の遊びを楽しんでいました。1年生の昔遊びで体験した羽子板をしていました。1年生の時より,うまくできたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生書写

5年生が書き初めの練習をしていました。力強く「強い決意」と書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳科

1年生が道徳科の時間に「これならできる」という単元を学習していました。家族のためにできることをしたときの気持ちを振り返っていました。あさってから冬休みです。冬休みの間に,家族の一員としての役割(お手伝い)を考え実践して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業証書授与式 1〜5年生は休業日 
3/21 春分の日
3/22 わくわくタイム 子ども安全の日 図書館閉館
3/24 あゆみ渡し(1〜5年,たんぽぽ) 給食終了

学校だより

配布プリント

いじめ防止のための基本方針

PTA関係

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428