最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:71
総数:242695
各学年の年間学習計画をアップしました。

ピカピカ歯ッピー週間

11月8日は「いい歯の日」です。保健委員会では、この日にちなんで約一か月『ピカピカ歯ッピー週間』を計画し、全校児童に歯の染め出し液による歯みがきチェックを行いました。ほとんどの児童の参加に感謝です。(*^_^*)
ふだん行っている歯みがきが、きちんとできているかどうかを確かめるものです。「ほけんだより」でもお知らせしましたが、歯が赤く染まっていくので、わくわくドキドキの時間でした。!(^^)!
先生に染め出し液を塗ってもらい、その後鏡を見ながら自分の歯を鏡を使って見ていき、赤くなったところをプリントにぬっていきます。わかりにくいときは、保健委員会の出番です。思ったより汚れていてがっかりしたり、逆に割ときれにみがけていて安心したりと表情も様々でした。
学校歯科医の佐々木先生から、『歯みがきの大切さ』を聞いたばかりだったので、子ども達にとって、自分の歯のみがき方を振り返る機会になったと思いました。
健康な歯は健康な体つくりにつながります。ご家庭でも時には、歯について話題にされてみてはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日は「いい歯の日」でした

***学校歯科医*佐々木先生のお話を聞きました*** 

=上手にみがけてる? 〜歯みがきをがんばろう〜

1歯みがきの目的 2むし歯になった人 3歯垢とは(電子顕微鏡でのぞいて見えた菌を見せてもらいました) 4歯みがきとは 5歯ブラシの替え時 6歯ブラシの使い方等について、スライドを用意していただきわかりやすく話してくださいました。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子ども達は、歯垢がつまようじの先に付いたぐらいでも、何億個も菌がいるという先生のお話を聞いて、「むし歯の予防」や「歯肉炎の予防」には、ちゃんと歯みがきをすることが、どんなに大切なことなのか感想を寄せてくれました。
また、ほけんだよりで各ご家庭にお知らせします。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童保健委員会 クリーンチェック隊出動!!

保健委員会では、毎月「クリーンチェック」として、3日間各教室に「ハンカチ」「ティッシュ」「つめ」調べを行っています。
手を洗ったあとにふくための「ハンカチ」、けがをしたり、鼻水が出たりしたときに使う「ティッシュペーパー」を持っていることや、けがをしないための予防として「つめを切る」こと、どれも衛生や安全に気を付けて過ごすために大切なことです。

クリーンチェックの様子と、結果を紹介します。今回は、生活リズムカレンダーと重なっていたため、忘れていた子ども達が少なくて良かったです。(~o~)(~o~)(~o~)
つめは、安全だけでなく、爪の間に結構汚れも入ります。衛生的にも1週間に1度は切るようにしましょう。

少しの間外で遊んだだけでも汗ばむ季節になってきました。汗をふくタオルもあわせて、持って来るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「定期健康診断」 ご協力よろしくお願いします。

新しい学年・学級での生活が始まりました。新しい環境の変化は、緊張の連続だと思います。そろそろ疲れが出ていませんか?
生活のリズムを整えて、毎日元気に登校して欲しいと願っています。

健康診断は《自分のからだを知る機会に!》
・からだがどれだけ大きくなっているか、バランスよく成長しているかを知るため
・病気を見つけ、早く治すため
・自分のからだについて関心をもつため
など、目標に行っています。
この機会に「健康」や「からだ」について、話題にしていただけたらと思います。

歯科検診や眼科検診など、お医者さんに診ていて抱く検診も始まります。
引き続きご協力をお願いします。



画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755