最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:29
総数:242710
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生を迎える会(その3)

 盛り上がったのは、クイズ大会です。
 1年生に三入東小学校のことを知ってもらうために、運営委員会の子どもたちが三入東小学校にまつわるクイズを出題しました。
 各班、6年生を中心に答えを話し合い、ホワイトボードに書きます。
 正解したチームは、ガッツボーズで喜びを分かち合っていました。

 この1年間、たてわり班で行う様々な活動を計画しています。1年生も学年の異なる友だちをたくさん作り、楽しい学校生活を送ってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会(その2)

 1年生の自己紹介の後、たてわり班ごとに自己紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会(その1)

 今日は1年生を迎える会を行いました。主催は運営委員会(5・6年生の委員会活動の一つ)の子どもたちです。
 5年生が用意したアーチの中、たてわり班の6年生と一緒に、1年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全指導

 今日の学校朝会では、テレビ放送による交通安全指導を行いました。
 動画を視聴したり、学区内の横断歩道を想定して、どのようにして渡ると安全なのか、話し合ったりしました。
 登下校時には、地域の方や保護者の方が見守りを行ってくださっていますが、子どもたち自身が交通安全への意識を高めることも大切です。これからも繰り返し指導を行っていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生合同体育(その2)

 その後は、体全体を使ってじゃんけんをしたり、フラフープや新聞紙を使ったリレーを行ったりして、体ほぐしの運動遊びを行いました。
 これから、どんどん仲良くなって、一緒に活動していく機会を増やしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生合同体育(その1)

 今日は1年生と2年生が合同で体育の授業を行いました。
 2年生がとてもかっこいい座り方で1年生を迎えてくれたので、1年生もかっこよくびしっと背筋を伸ばして座り、とても静かで気持ちよく授業が始まりました。
 整列の仕方も、2年生がお手本を見せてくれ、1年生は1回でまっすぐに整列することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生理科「ものを燃やすはたらき」

 ろうそくを燃やす前と後で瓶の中の空気に含まれる酸素や二酸化炭素の量を調べる実験を行いました。
 気体検知管を使って測定すると、酸素が減り、二酸化炭素が増える結果となりました。
 では、減った酸素はどこへ行き、増えた二酸化炭素はどこからやってきたのか。次に考えたい課題ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(給食・放送委員会)

 高学年は、委員会活動にもはりきって取り組んでいます。
 本校には、運営委員会、保健・体育委員会、図書委員会、生活・美化委員会、給食・放送委員会の5つの委員会があります。
 
 給食・放送委員会は、朝休憩や給食の時間に、毎日校内放送をしています。朝の放送は元気のよい声で、給食の放送は原稿を読む練習を何回もして、相手に届くように放送しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755