最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:66
総数:242112

委員会活動

活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

今日は委員会活動がありました。

各委員会に分かれ、4月から取り組んでいる活動について振り返り、さらに良いものにするためにはどんなことができるか、話し合いました。

「学校生活が楽しく、より良いものになるため」という活動の目的を確認し、みんなが幸せになりためにできることについて積極的に意見を出し合いました。

5・6年生の皆さんのこれからのますますの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽科

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽家「茶色の小びん」

5年生はコロナ禍で思うようにリコーダー練習ができなかったこともあり、リコーダー演奏に苦手意識を感じている児童もみられる学年です。

けれど、少しずつ繰り返し練習を重ねたり、曲のリズムにのって曲を楽しみながら学習を進めていくうちに、みんなどんどんリコーダー演奏が上達してきました。

今日は「茶色の小びん」の軽快なリズムにに合わせて演奏練習をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語科

今日は、これまで学習して単語や会話文の聞き取りテストをしました。

音声をよく聞き、落ち着いてじっくり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

スケッチの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

スケッチの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「めざせ やさいつくりめいじん」」

2年生は、昨日野菜の苗を植えました。
自分が選んだ野菜の苗を、植木鉢にふかふかのベットのように土を入れ、一人一人が大事に植えました。

今日は、その苗のスケッチをしました。
いろ・かたち・におい・さわったかんじ、など、いろいろな面から観察し、それをもとにスケッチをしていきました。

葉っぱや茎などをじっくり、しっかり見て、形や色を一つ一つ丁寧にしっかりと描いていました。

「茎に白い毛が生えている。」「茎の根元が紫色だよ。」「葉っぱにたくさん線がある。

「下からのぞいたらこんな風に見える!」

など、子どもたちの観察力と表現力に感心しました。本当によく見て上手にスケッチできました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

今日は「学びを広げよう」の学習です。

身近な生き物のアリとダンゴムシの姿の違いを「形・色・大きさ」に着目して観察しました。
「2つ以上見つけよう。と先生から言葉をかけられ、子どもたちは観察を始めましたが、たくさんの違いを次々発見していきました。

日ごろ、何気なく見ているものもじっくり観察するとたくさんの発見や不思議が見つけられ、そこから学びが広がっていくことを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育科「ハードル走」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育科「ハードル走」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育科「ハードル」

いま、ハードル走に取り組んでいます。

前回練習した時の自分の走っている様子をタブレットに動画で撮り、一人一人がその走りを見ながら、タイムを縮めるためにどうしたらよいかを考えました。

踏切の仕方や足のあげ方などをそれぞれが検証し、意見交流した後、実際に運動場に出てハードル走を行いました。

走りのイメージが映像として頭にあることで、自分開考えた理想の跳び方・走り方に近づいていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日朝の登校の様子

今日から G7サミットにより、子どもたちはお弁当をもっての登校となります。
お忙しい中、保護者の皆様にはお弁当の準備をしていただきありがとうございます。
子どもたちは、嬉しそうに大事にもって登校してきました。22日までよろしくお願いいたします。

また、昨日より、暑さが急に激しくなってきました。
体が暑さに慣れていないこの時期が熱中症になりやすいといわれていますので、学校でも、まめな水分補給や、体育や休憩時間にはなるべく陰に入る、エアコンの使用などの対応をしております。
ご家庭でも、水筒の持参、帽子の着用などにご協力いただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は物を燃やす前と燃やした後の空気の成分についてちがいがあるのか調べる実験をしました。これまでの実験の経験から、手順や観察するポイントについてよく理解し、グループで協力して手際良く行っていました。さすが六年生です。















iPhoneから送信

3年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで習った漢字のプレテストをしました。
わからなかったところを自分で調べたり、先生に確認したりしながら直していきました。こうした学習の積み重ねが学力の定着へとつながっていきます。















iPhoneから送信

朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 社会科

学習したことが、日々の学校生活に生かされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

交流の様子。

多様な考えを知る大切な場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755