最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:29
総数:242730
各学年の年間学習計画をアップしました。

8月31日の給食

牛丼
レバーのから揚げ
牛乳

牛丼の中に入っている、かまぼこは、魚のすり身に調味料、でん粉などを加えて板につけ、蒸したものです。
すり身の原料になる魚は、スケトウダラ、グチなどが多く使われます。
魚は、主にからだをつくるもとになる赤色の食べ物です。
画像1 画像1

6年 青い布に しつけをかける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 青い布に しつけをかける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 青い布に しつけをかける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 青い布に しつけをかける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生さんは運動会に向けて
青い旗を作っています

今日は青い布にしつけをかけていました
布がツルツルしているので
どちらかというと縫いにくいのですが
6年生さんは 「涼しい顔」で
上手にしつけをかけていました

「涼しい顔」と書きましたが
家庭科室はエアコンがないため
本当に暑いです
今日は扇風機6台 
スポットクーラー2台と
台数を増やしました

このスポットクーラーも
6年生さんが運ぶのを手伝ってくれました
けっこう重いのですが
みんなで運びました
ありがとうございました

6年生さんは
水分をとりながら
スポットクーラーの前で
顔を冷やしたり休んだりしながら
作業を進めました
とても暑かったと思いますが
最後の運動会を成功させたい!!
という思いの表れのように
かっこよく作業を進めていました

6年 葉にある小さな穴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 葉にある小さな穴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 葉にある小さな穴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんは 顕微鏡を使って
学習をしていました

何を観察していたかというと
つゆ草の葉にある小さな穴です

葉の裏に 
そんな小さな穴があるなんて
思いもしませんでしたが
顕微鏡をのぞいてみると
小さな穴が
驚くほどたくさん
しかも
くっきりはっきりと見えました

6年生さんは顕微鏡をのぞくたびに
声を出しながら驚いていました

植物が根から取り入れられた水は
根 くき 葉の中にある細い管を通って
体中にいきわたります

葉まで運ばれた水は
水蒸気となって
今日観察をした小さな穴から
体の外にでていきます

このように植物の体から水蒸気が出ていく現象を
「蒸散」
ということも知りました

5年 平和のイメージマップから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 平和のイメージマップから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 平和のイメージマップから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは総合的な学習の時間の
学習をしていました

前に時間に
「平和」という言葉から連想することを
どんどん広げてイメージマップを作りました

今日はそのイメージマップの中から
自分がもっと知りたいこと
調べてみたいことを
青えんぴつで書き出しました

その後
ペアの人と
青えんぴつで書きだしたことを
交流し合いました

交流後
本格的に自分が平和について
調べていくテーマを決定しました

5年  多角形の内角の和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年  多角形の内角の和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年  多角形の内角の和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年  多角形の内角の和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは 五角形や六角形の
内角の和について調べていました
四角形は540度ということは
前回の算数で説明できるまでになりました

今日はまず
三角形 四角形 五角形 六角形のように
直線で囲まれた図形を
「多角形」ということを知りました

では その多角形の内角の和について
調べて説明できることが
今日のめあてのようです

5年生さんは わかるんだけど
どう説明していいか・・・
と言っていました

自分なりに考えたことを
ペアの人に 
こんなふうに考えたんだよと
一生懸命に伝えていました

みんな いい説明ができているなと
思いました

5年 野外活動に向けて 〜健診&班発表〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外活動班 発表の様子

5年 野外活動に向けて 〜健診&班発表〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し前になりますが
野外活動前の健康診断を
行いました

ソーシャルディスタンスを保ちながら
順番を待ちました

また

野外活動の班も子どもたちに伝えられました
活動班と宿泊班のメンバーを
一人ずつ発表しました

5年生さんは約束通り
最後の発表まで話すことなく
真剣に発表を聞いていました

ただ いつから話してよいかわからないので
しばらく何も話さないので
先生が 
「もう話してもいいよ」
というと緊張感がとけたように
ため息でもない おしゃべりでもない
今までがんばって
先生の話を聞いていた後だからこその声が
教室中に広がりました

真剣に話を聞く5年生さんの態度に
本当に感心しました

4年 ヘチマ大収穫!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 ヘチマ大収穫!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 ヘチマ大収穫!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755