最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:71
総数:242695
各学年の年間学習計画をアップしました。

12月4日(水)5年生 PTCです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(水)は5年生のPTCです。先日の学年通信でも,お伝えしましたように,上野裕子先生をお招きして,絵手紙の描き方を教えていただこうと思っています。「親子で楽しく絵手紙教室」というかんじでしょうか。
写真の作品は上野さんの作品です。一番上の作品は,第14回「筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞」で「大賞」をとられたときのものです。
お母さんと娘さんのほっこりあったかい気持ちのやりとり。読んだ私たちもほっこりあったかい気持ちになってしまいます。

さて,私たちも挑戦ということで
今回のテーマは『冬』
通信でお知らせしたように牛乳パックの側面を開いた半分の大きさを使い,絵手紙を描いてみましょう。(三回目の作品は牛乳パックに描いたもの)
当日までに,描きたい絵,描きたい言葉を決めておいてください。
描きたいものの実物があれば持って来ていただいてだいじょうぶです。写真でもだいじょうぶです。(持ってこられた方が描きやすいです。)

当日は上野先生に絵手紙のコツをしっかりとレクチャーしていただけます。絵手紙初挑戦の方もおられると思いますが,うまくいってもうまくいかなくても,とにかく「楽しく」作品をひとつ完成させましょう。

よろしくお願いいたします。

ピカピカ歯ッピー週間

11月8日は「いい歯の日」です。保健委員会では、この日にちなんで約一か月『ピカピカ歯ッピー週間』を計画し、全校児童に歯の染め出し液による歯みがきチェックを行いました。ほとんどの児童の参加に感謝です。(*^_^*)
ふだん行っている歯みがきが、きちんとできているかどうかを確かめるものです。「ほけんだより」でもお知らせしましたが、歯が赤く染まっていくので、わくわくドキドキの時間でした。!(^^)!
先生に染め出し液を塗ってもらい、その後鏡を見ながら自分の歯を鏡を使って見ていき、赤くなったところをプリントにぬっていきます。わかりにくいときは、保健委員会の出番です。思ったより汚れていてがっかりしたり、逆に割ときれにみがけていて安心したりと表情も様々でした。
学校歯科医の佐々木先生から、『歯みがきの大切さ』を聞いたばかりだったので、子ども達にとって、自分の歯のみがき方を振り返る機会になったと思いました。
健康な歯は健康な体つくりにつながります。ご家庭でも時には、歯について話題にされてみてはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学に行きました★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マツダの自動車工場とNHK広島放送局へ社会科見学に行ってきました。自動車が実際に作られているところを見てびっくり!子どもたちは「すご〜〜〜い」「おぉ〜〜〜」の連発でした。
また,NHK広島放送局では,ニュース番組を一本つくるためにたくさんの人がかかわっていることに気づいてびっくり!テレビで見ているときには数人ですが,それがつくられ,放送されるまでには多くの人がかかわっているのです。さらに,ニュース番組のアナウンサー お天気キャスター体験もすることができ,楽しみながら学ぶこともできました。

帰りのバスの中で,働いている人は「かっこいい!」改めてそう思うことができた一日でした。

マツダミュージアムのみなさま
NHK広島放送局のみなさま
本当にありがとうございました。

11月8日は「いい歯の日」でした

***学校歯科医*佐々木先生のお話を聞きました*** 

=上手にみがけてる? 〜歯みがきをがんばろう〜

1歯みがきの目的 2むし歯になった人 3歯垢とは(電子顕微鏡でのぞいて見えた菌を見せてもらいました) 4歯みがきとは 5歯ブラシの替え時 6歯ブラシの使い方等について、スライドを用意していただきわかりやすく話してくださいました。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子ども達は、歯垢がつまようじの先に付いたぐらいでも、何億個も菌がいるという先生のお話を聞いて、「むし歯の予防」や「歯肉炎の予防」には、ちゃんと歯みがきをすることが、どんなに大切なことなのか感想を寄せてくれました。
また、ほけんだよりで各ご家庭にお知らせします。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755