![]() |
最新更新日:2025/03/19 |
本日: 昨日:85 総数:131931 |
6月22日 6年生 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は火の見やぐらについて、どのような役割をしていたのかを知り、当時の地域の人々にとって、火の見やぐらはどのような存在であったかを考える学習でした。 事前に地域の方から、当時の情報をうかがい、火の見やぐらで実際に使われていた半鐘をお借りすることができました。こうした地域の方々のご協力のおかげで、子どもたちは、当時の様子を知り、実物を目の当たりにし、自分たちの地域に対する思いをより深めることができました。ご協力に感謝しています。 これから、さらに自分たちで地域のことを調べ、それらを継承していくことの大切さを感じ、実践していくことができるようにしていきたいと思います。 大林小学校 |
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1 TEL:082-818-2403 |