最新更新日:2024/03/19
本日:count up75
昨日:55
総数:116624
子どもたちはそれぞれの目標を立てて、学習活動に取り組んでいます。

3/25 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の発表に、今年がんばったことや進級してからできるようになりたいことなどをしっかりと心を込めて伝えようとする様子が感じられた修了式でした。春休みの生活の注意もしっかりと聞き、明日から春休みに入ります。
4月7日の始業式まで元気に過ごして、新しい学年に臨んでほしいと願っています。

3/24 音読

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生がみんなの前で音読の発表をしていました。はっきりとした声で、分かりやすく読むことは、話す力にもつながってきます。

3/23 思い出工作

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生がプラ板を使って、思いで工作に取り組んでいました。オーブントースターで熱すると小さく固い板状になります。思い思いに集中して描いている姿が印象的でした。

3/23 作品バックづくり

画像1 画像1
4年生は、作品バックに絵を描いていました。これまでつくりためた作品をこれに入れて持ち帰ります。大切な1年間の作品集となることでしょう。

3/23 暖かな春の陽ざし

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が縄跳びをしていました。この場面によく出会います。運動をすると汗ばむ陽気になってきました。

3/18 6年生 旅立つ日

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業証書授与式が終わり、卒業生が見送られていきました。
素敵な卒業生の素敵な式、在校生も力を発揮しました。

3/17 6年生 下校

画像1 画像1
6年生が卒業前、最後の1日を過ごして帰って行くのを見送りました。明日はいよいよ卒業証書授与式です。

3/17 6年生と遊ぶ

画像1 画像1
今日は、朝から暖かな陽ざしで始まりました。6年生と一緒に遊ぶことができる時間も少なくなってきました。

3/16 卒業証書授与式の練習

画像1 画像1
6年生が登校して学校生活を送るのも今日を入れてあと3日となりました。
大林小学校は、全校児童が式に参加して卒業生を送ります。歌や呼びかけなどしっかり練習を積んでおり、立派な式になりそうです。

3/15 なかよし班ありがとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、縦割り班のなかよし班で、6年生への感謝の気持ちを伝えるありがとうの会を行いました。いよいよ6年生の卒業まで今日を入れて4日となりました。

3/14 卒業制作 作品制作中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
図工室では、6年生が卒業制作の作品に着色しているところでした。思い出に残る作品になることでしょう。丁寧に作業をしていました。

3/14 立体の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、模型を使って立体の学習をしていました。グループで話し合いながら学習を進めているところです。

3/14 立ち幅跳びの記録

画像1 画像1
体育館では1,2年生が立ち幅跳びの記録を測っていました。前よりどのくらい伸びたかな。

3/11 読書に親しむ

画像1 画像1
図書室で本の探したり読んだりしている3、4年生に出会いました。みんな読みたい本を選んで読んでいます。本に親しむことは、心を育てることにつながります。

3/11 卒業証書授与式の練習

画像1 画像1
大林小学校は、全校児童で卒業生を見送ります。そのため、1年生から式の練習に参加しています。2年生から5年生までは、毎年、練習しているので、練習の様子はtみあげられた力が発揮されています。今日は一番前に座る1年生に他学年の歌や姿勢を見てもらっていました。いよいよ一週間後は6年生の卒業です。

3/10 4年生発表の練習

画像1 画像1
4年生が教室で、調べたことの発表練習をしていました。書いたグラフなどを効果的に示して分かりやすくなるように工夫していました。

3/9 6年生の卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
3/7の図工室で6年生が卒業制作であるオルゴール箱を制作しているところに出会いました。1人1人が考えたデザインを彫刻し、彩色していました。とても丁寧に作業をしている様子はさすが6年生と感じるすてきな姿です。

3/9 雨の日の大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん雨が降る代休憩です。教室を中心とした校舎内で休憩時間を過ごします。
3年生、4年生は、友だちと集まってゲームをして過ごしていました。ほほえましい場面です。

3/8 ダイコンの収穫

画像1 画像1
残念ながら収穫作業に立ち会えませんでした。しかし、教室前のベランダには収穫されたダイコンがずらりと並んでいます。どのダイコンもおいしそうです。

3/8 リコーダーの学習 ミソミファ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目ともなると、少しくたびれてきますが、がんばって学習をしています。リコーダーを先生の指示をよく聞きながら練習をしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403