最新更新日:2024/05/09
本日:count up18
昨日:102
総数:290814
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

令和5年度 修了式

 学年末の修了式が行われました。1年間の成長と次の学年に向けての抱負を児童代表が発表しました。代表は1年生でしたが、できるようになったこと、これがもっと頑張りたいことを堂々とした姿で伝えました。これからのさらなる成長が楽しみです。
 また、修了式の後には、今年度で他校へ転勤される先生方の紹介と挨拶がありました。代表の先生の「努力の壺」の話を、子供たちは真剣な眼差しで聞いていました。その後、お礼の言葉を5年生が述べ、次の学校のリーダーとして、先生方に教えてもらったことをつないでいくことを約束してくれました。頼りがいのあるリーダーになってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生は・・・

画像1 画像1
 5年生は体育の時間に,全員でポートボールをしていました。前後半に分かれて,思いっきり体を動かしていました。季節外れの寒い1日でしたが,グラウンドは元気いっぱいでした。
画像2 画像2

4年生の教室で

画像1 画像1
 お楽しみ会をしていました。このクラスの友達と遊べるのも,学習するのも,あと1日。最後の時間を笑顔で!!

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が大掃除をしていました。隅々まで拭いたりはいたりしていました。
 1年間お世話になった廊下や教室に,感謝の気持ちを込めて。
 この部屋で学習するのもあと1日です。

卒業式前日準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館の中も,整いました。重いプランターも,並べてくれました。卒業式を待つばかりです。

卒業式前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の卒業式を前に,5年生が前日準備をしてくれました。隅々まで丁寧に,掃除をしている姿は,もうすっかり,小学校のリーダーです。

クラブ活動の様子です2

 回数は少ないですが,楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子です

 2月22日(木)に今年度最後のクラブ活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あしたへつなぐ自分たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は,生活科の学習で「自分について考えよう」の学習をしていました。入学してから今までに,自分の成長したところを「心」「学習」「その他」などに分けて,プリントにまとめていました。入学して2年間でとっても大きく成長しました。4月からは中学年になりますね。プリントに整理する力もついてきました!

2年生 音を選んで合奏しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は,音楽科「チャチャマンボ」の曲に合わせて,歌ったり体で表現したりしていました。元気のよい歌声とリズムに合わせた動きで,生き生きと学習していました!

5年生 自然災害を守る

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が,社会科の授業で,地震や津波から守るためにどのような対策がされているかを学習していました。教科書には,東日本大震災の内容が掲載されていましたが,能登半島の災害も記憶に新しく,児童は真剣に考えていました。

1年生 参観日のリハーサルをしていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日1年生は,今日の参観日のリハーサルをしていました。できるようになったことの発表のようです。本番も頑張ってね。

休憩時間はしっかり遊んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日,朝はまだまだ寒い日が続いていますが,大休憩や昼休憩の時間になると,お日様も高く上がり,ポカポカ暖かい陽気に包まれ,子供たちも元気いっぱい遊んでいます。
 体育委員会の当番児童が,けが防止と安全な遊びについての呼びかけを行っていました。もうすぐ,1月が終わります。

5年生 研究授業を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(金)広島市教育委員会指導主事をお招きし,5年2組で道徳の授業を全教職員で参観し,研修を行いました。今年度本校では,「主体的に考え,他者と交流しながら高め合う児童の育成」を目指し,計3回の全体授業研究会を軸に研究を進めてまいりました。児童の主体的なつぶやきや交流による考えの再構築が活発に行われ,一年間の研究の成果が表れた授業となりました。今後は,成果とともに課題についても検討し,児童の深い学びにつながるよう,研究のまとめをしていきます。

2年生 パンジーのお世話をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日,2年生が,パンジーのお世話をしていました。植え替えたり,肥料をやったり。寒い日が続きますが,たくさん花を咲かせてね,の願いを込めて。

3年生 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が理科で「電気の通り道」の学習をしていました。タブレットを使って,友達と考えを交流することもあります。電球が点くのはいつかな?

冬休みも元気で過ごしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の登校日でした。
 学校朝会では,1年を振り返ったり,来年の干支の話をしたりしました。
 「よいお年を!」
と,元気よく手を振って帰っていく子供たちを見送りながら,元気に冬休みを過ごしてほしいと心から願いました。

5年生の合奏発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が合奏を披露してくれました。
 曲は「明日があるさ」です。

 楽しそうにリズムにのって演奏している姿が印象的でした。
 写真は3組です。

こども安全の日集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数年ぶりに,こども安全の日集会を体育館に集まって行いました。11月22日が,広島市の学校にとって,忘れてはいけない日であること,その意味についても改めて学びました。
 そして,日頃,児童の登下校の安全を見守ってくださっている,地域サポーターの方々を招き,感謝の言葉とお礼の手紙を渡すことができました。
 当日,学校に来ていただけなかった方々へは,後日手紙をお届けする予定です。児童の安全を毎日温かく見守っていただき,本当にありがとうございます。子供たちには,笑顔と元気なあいさつでお返ししよう,と呼びかけました。これからも,どうぞよろしくお願いいたします。

給食試食会ありがとうございました

画像1 画像1
 11月6日(月)は、第1学年の保護者の方(希望者)を対象に、給食試食会を行いました。給食の試食とともに、学校給食の役割や献立作成の流れ、給食室内での衛生管理、調理の工夫、給食室の様子、子どもたちの実態等についてお話をさせていただきました。

 アンケートには、「おいしかった」というご意見が多数寄せられ、子どもたちが食べている給食を実際に食べていただけて、大変うれしく思います。
 試食会の後は、1年生の給食時間の様子を参観する時間も設けました。

 今後とも、子どもたちにとって安心安全でおいしい給食を提供できるよう、職員一丸となって取り組んでまいります。保護者の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
 計画・準備・運営をしてくださったPTAの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

口田っ子

PTAより

グーグルクラスルーム

非常災害時の対応について

新型コロナウイルス感染防止関係

いじめ防止

学校経営方針

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402