最新更新日:2024/05/09
本日:count up58
昨日:102
総数:290854
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

5年生 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待ったキャンプファイヤー!
 みんなの願いが天に通じて、雨も降らず思いきり盛り上がっています!

5年生 今日の夕食は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に部屋に入り、少し早目の夕食です。
 モルックでさらに仲を深めた子供たち、自然と笑顔が溢れていました!

8月31日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・パン
・いちごジャム
・チキンビーンズ
・野菜ソテー
・牛乳

 チキンビーンズのチキンは鶏肉、ビーンズは豆のことで、ポークビーンズの肉を変えて作りました。鶏肉を油でいためて、野菜をいれます。大豆などを入れ、トマトケチャップなどで味をつけて、煮こんだら完成です。

 また、今日は久しぶりにジャムが出ました。3年生の教室に行くと、担任からジャムの使い方を学んでいました。1年生の教室でも、ジャムおいしいです!と言っていました。給食のジャムは、個包装になっているので、袋を破って、パンにつける動作がなかなか慣れづらいですが、上手に食べることができていました。
 もちろん、給食室で調理したチキンビーンズや野菜ソテーも心を込めておいしく作りました。給食の残りはチキンビーンズが約1人分、野菜ソテーが約2人分と少なかったです!

5年生 モルック大会に向けて練習中です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日行われるモルック大会に向けて、班で話し合い、作戦を立てながら頑張っています!
 みんな元気です!

5年生 来たときよりも美しく パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍋もピカピカになるまでやり切ります!
 生ゴミの受けも全部きれいに!
 一生懸命の汗がかっこいいです!

5年生 来たときよりも美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 突然の雨にも負けず、楽しく美味しくご飯を食べて、片付けに取り組んでいます。
「来たときよりも美しく」を合言葉に、最初よりもきれいになるように、隅々まで気を配りやりきっています!

5年生 おいしくできました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この後はいよいよ実食です!
 みんなで苦労して作ったご飯はきっとおいしいはずです!
 楽しみです!

5年生 野外炊飯できてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力し、火を起こし、野菜を切って煮込んでいると、辺りに美味しそうな匂いが漂ってきました!

5年生 野外炊飯スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外炊飯が始まりました。
 それぞれ自分の役割を一生懸命に頑張っています。
 みんなで協力して、美味しくできるかな?
 怪我なくできるように、声を掛け合ってやりきります!

5年生 入所式です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青少年野外活動センターに到着し、入所式を無事に終えました。次は、一つ目のプログラム「野外炊飯」です。
 みんなで協力して、美味しいすき焼き風煮込を作ります!
 みんな元気でやる気満々です!

5年生 野外活動に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ野外活動に出発です!
欠席もなくみんな元気に行ってきます!

5年生 野外活動 団結式

画像1 画像1
 明日からいよいよ野外活動です。今日は、これまで準備してきたことや実行委員として動いてきた友達に感謝の気持ちを伝えるとともに、班長・副班長としてこれから頑張って欲しい友達を紹介しました。その後、今回の野外活動で頑張ることの確認をしました。
 野外活動を通して、5年生がどのように成長するのか、今から楽しみです。

8月30日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・ごはん
・麻婆豆腐
・春雨と野菜のオイスターソース炒め
・牛乳

 今日は、オイスターソースを使った炒め物でした。オイスターというのは何のことでしょうか? 海でとれる「かき」のことです。オイスターソースは、かきを塩につけたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がぎゅっとつまっているので、料理をよりおいしくしてくれます。

〜今日の給食クイズ〜
 いため物には、「きくらげ」が入っています。きくらげは、何の仲間でしょう? (1)くらげ  (2)きのこ  (3)いも 
こたえはこちら!

8月29日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・ごはん
・豚肉の香味炒め
・みそ汁
・牛乳

 豆腐は給食でよく使われる食材ですね。豆腐は、中国で生まれて、日本に伝わってきました。日本に伝えたのはお坊さんで、これが精進料理の始まりだと言われています。白あえ・ひややっこ、サラダなど色々な料理に使われます。給食にも豆腐を使った料理はたくさんありますね。今日は、みそ汁に入れました。


 口田小学校では、給食専用のエレベーターにワゴンを載せて、各階に送ります。ワゴンには、重い食器やおぼん、お椀に入るおかずをのせています。それ以外の主食や牛乳、お皿に入るおかずなどは、給食当番が給食室前にとりに来ます。給食室前には、3年生の量が見本として置いてあるので、子どもたちはそれを参考に、つぐ量を考えています。

地区別下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 災害や緊急時に備えて,年に数回地区別下校指導を行っています。児童がまとまって帰ることで,いざという時に安全の確保ができると考えています。今年度2回目でしたが,混乱もなく,放送の合図を聞いて集まり,まとまって下校することができました。

8月28日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・ハヤシライス
・ジャーマンポテト
・牛乳

 今日から、夏休み明けの学校給食が再開しました!!子どもたちも教職員も待ち望んでいたようで、みんなのおいしそうな笑顔を久しぶりに見ることができました(*^-^*) おいしい給食、これからもたくさん作っていきます!!

 12時45分ごろに1年生の教室に行くと、すでにたくさんの人が完食をしていました。今日のメニューは子どもたちにとって食べやすかったようです。
 あるクラスでは、スプーンの入れる向きやスプーンをきれいにして返却する指導を行っていました。今のうちから習慣にしておくと、これから先自然にできるようになります。ご家庭でも、少しずつでいいので、食事中のマナー指導の声かけをよろしくお願いします。

夏休みが明けました 〜3年生〜

 長い夏休みが明け、教室に子どもたちの元気な声が戻ってきました。元気があふれている子、長い休みで友達との距離感を忘れてしまった子、休みがまだ続いてほしいと思っている子と様々でしたが、子どもたちの笑顔を見ることができて安心しております。今日は、夏休みにしたことを友達と尋ね合い、ビンゴのマスを埋めていきました。
 保護者の皆様、お忙しい中お子様の家庭学習を見てくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校が始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,久しぶりに,学校に元気な子供たちの姿が戻ってきました。8月31日からの5年生の野外活動,10月の運動会,6年生の修学旅行,と大きな行事がたくさんあります。それぞれが学級や学年,そして自分の目標をもって力いっぱい頑張ってほしいです。
 
 さあ,スタート!!

職員研修3

画像1 画像1
 8月24日(木)は,不審者対応訓練を行いました。警察OBでもある地域学校安全指導員様に講師を務めていただき,指導助言をいただきました。児童の安全・命を守るために,想定内を増やし,教職員全員で連携して対応できるよう,研修を続けていきます。

職員研修2

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏季休業中に行う職員研修の中に「救急対応研修」があります。学校生活上に起こりうるリスクへの対応について演習等を通して研修を行うことで,教職員のリスクマネジメント力の向上を図るものです。8月23日(水)は,体育館で児童が倒れたという設定で,実際の動きについて研修しました。
 個人の知識と判断力,チームでの対応力を高めることができるよう真剣に研修に取り組みました。見つかった課題を整理し,緊急時に備えようと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

口田っ子

PTAより

グーグルクラスルーム

非常災害時の対応について

新型コロナウイルス感染防止関係

いじめ防止

学校経営方針

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402