最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:21
総数:290509
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が,外国語活動の学習をしていました。自己紹介をしていました。好きなもの,苦手なものを英語を使って伝えていました。楽しそうに学習していました。

4年生 姿勢と筆の持ち方に気を付けて点画を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が,「姿勢と筆の持ち方に気を付けて点画を書く」をめあてに書写をしていました。丁寧にゆっくりとした筆づかいで書いていました。今年度は書写専科です。新たな気持ちで学習していました。

6年生 最高学年として…その3

画像1 画像1
画像2 画像2
4月20日(木)
本日は全児童で1年生を迎える会を行いました。
6年生は1年生の入場のお手伝いです。

事前に18日に1年生との顔合わせをしましたが、1年生の姿に
「かわいい〜!!」を連発する6年生でした。
最初は互いに緊張もあったようですが、6年生から話しかけ続けたことで、1年生の緊張も少しずつほぐすことができたようです。さすがです!!

そのかいもあり、今日の迎える会も円滑に進めることができました。
休憩時間にはさっそく校庭で1年生と遊ぶ姿もあり、6年生の活躍が続いています!!

1年生 保育園の先生が来てくれました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室に,口田保育園の先生が来られました。エプロンシアターをしてくださり,みんなエプロンから何が出てくるのかな・・・と身を乗り出してみていました。
 入学して10日,頑張って小学校で学習している姿を見ていただきました。

地区別下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 災害や緊急時に備えて,年に数回地区別下校指導を行っています。児童がまとまって帰ることで,いざという時に安全の確保ができると考えています。今年度初めてでしたが,混乱もなく,放送の合図を聞いて集まり,下校することができました。

3年生 12×4の答えの求め方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が,算数科の学習をしていました。今日のめあてを確認し,今まで習ったことを使って見通しをもち,自分なりに考えてみます。式や言葉,いろいろな考えをノートに書いていました。

6年生 最高学年として…その2

画像1 画像1
4月18日(火)
 今日は、毎年6年生が受ける、全国学力・学習状況調査の実施日でした。5年生までの学習内容からの出題ですが、普段と慣れない方法での実施でした。しかし、子どもたちの多くが時間いっぱい集中して取り組むことができました。

 結果が楽しみです。

5年生 始まって一週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が始まって一週間です。先日は学年集会を行いました。5年生の先生の紹介、5年生で頑張ること、高学年としての姿勢、5年生で新しくなることなどの話をしました。
 感想をいう場面では、たくさんの人が発表していました。新しい学年への希望をもっている姿が素晴らしかったです。今後が楽しみです。

1年生 初めての給食

 今日は、1年生にとって初めての給食でした。覗きに行くと,
「おいしいよ。」
「からっぽよ。」
 ほとんどの児童は,みんな笑顔で,おいしそうに食べていました。
 今日の献立は中華風だったので,ちょっと心配しましたが,安心しました。

 苦手なものがあって食べにくく感じた児童もいたと思います。食べられるものから,少しずつチャレンジすればいいよ〜と話すと,少しずつ箸が動いていました。
 だんだんと食べられる献立が増えてきますので,大丈夫です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年開き!

 4月13日,体育館で学年開きをしました。まずは3年生と関わることになる先生たちの自己紹介を聞きました。そして,先生から3年生としての過ごし方やきまりを,姿勢よく,静かに聞き,その後はクラスの垣根をこえて楽しくゲームをしました。
 保護者の皆様,児童のみなさん,1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・ごはん
・生揚げの中華煮
・中華サラダ
・牛乳

♪1年生初めての給食♪

 今日は1年生の給食スタートの日でした。給食の準備や片付けは6年生がお手伝いをしてくれます。口田小学校のリーダーとして、とても頼もしい姿でした!

 1年生にとっては、「生揚げの中華煮」というメニューは、給食で初めて食べる人も多かったかなと思います。みんな食べてくれるかな・・・と少し不安だったのですが、おいしそうに食べる姿を見て、安心しました(*^^*)

 これからたくさんの食材や料理と触れ合うことになると思います。おいしい給食を作るので、楽しみにしていてくださいね♪

委員会活動〜第1回目その2

 生活委員会は,挨拶当番のうちわやポスターを作成していました。
 園芸委員会は,早速,花壇の手入れをしていました。

 昨年度に植えた花々が見事に咲いています。

 全部の委員会を回れなかったのですが,学校の様々な活動を支える委員会活動。5・6年生の皆さん,よろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動〜第1回目

 今日は,今年度初めての委員会活動でした。
 
 保健委員会では,委員長・副委員長などの役割を決めたり,仕事について確認したりしていました。

 計画委員会では,集会の準備をしていました。話し合いをしたり原稿の読み合わせをしたりしていました。

 給食委員会では,給食委員会のキャラクターを考えていました。

 みんな張り切って活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆
・パン
・大豆シチュー
・三色ソテー
・牛乳
*写真は、6年生の量です。

 今日は、給食室で手作りしたホワイトルウを使った、温かい大豆シチューでした。ホワイトソースは、小麦粉とサラダ油、牛乳で作った、とろみのあるソースのことです。白いソースになるように、焦がさないのがポイントです。焦がさないためには、火加減に注意したり、ひたすらかき混ぜたりなど、気を付けるポイントがたくさんあります。
 今日もおいしい大豆シチューができあがり、子どもたちもとてもよく食べていました。

 パンは、業者の方が焼いてくださったり、包装してくださっています。口田小学校だけでなく、他の学校のパンも焼いているので、朝早くから作業をする必要があります。おいしい給食を食べることができているのは、給食の先生だけではなく、パン屋さんをはじめ、野菜屋さん、豆腐屋さん、こんにゃく屋さんなど・・・ 色々な方のおかげなのです!!

4月12日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・牛丼
・豆腐サラダ
・牛乳

 今日は、子どもたちが食べやすいメニューの一つでした。特に豆腐サラダは、全校の残りが、約2人分しかなく、新学期は順調な滑り出しのようです(*^▽^*)
 豆腐サラダは、豆腐がくずれないようにボイルしたり、冷ましたり・・・と慎重に作業を行います。今日は、食材を合わせる前に、豆腐に醤油をかけておきました。醤油をかけておくことで、余分な水分が抜け、味が入りやすくなります。
 豆腐サラダは、マヨネーズ味で、風味の良いゴマがアクセントとなり、おいしかったですよ♪

4月11日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立☆
・ごはん
・まぐろの竜田揚げ
・切干大根の炒め煮
・さつま汁
・牛乳

♪今日から給食がスタートです♪

 2年生〜6年生は、今日から給食を食べています。学年が上がり、1人分の量が少し増えます。それは、みなさんが日々成長し、必要な栄養素が増えているということですね。運動をすれば、丈夫な体が作られるというわけではありません。栄養バランスよく食べること、睡眠を十分とることもとても大切なことです。みなさんの成長をサポートする1つに、給食があります。1年間でおよそ200回。多いと思うか、少ないと思うか、それは人それぞれですが、みなさんの体を作る大切な栄養素がたくさんつまっている、ということを心にとめて、給食を食べてほしいです。
 給食の感想も教えてくれたら、うれしいです!!

地域サポーター対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日火曜日にサポーター対面式がありました。今日から1年生が登校しました。登校から下校まで安全に行き帰りができるように見守ってくれる地域の方に感謝しながら式を行うことができました。
交通ルールを守って歩きましょう。サポーターの皆様、本年度も口田小学校の子供たちをよろしくお願いします。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日土曜日に入学式を行いました。
 79名のかわいい1年生が入学しました。どの子も目がキラキラしており、これからの学校生活へのやる気が伝わりました。
 加藤校長先生がお祝いの言葉の中で、1年生に頑張ってほしいことを3つお話ししました。

1.友達と仲よくすること
2.給食をもりもり食べて、しっかり運動すること
3.元気よくあいさつ、返事をすること

 この3つを頑張りながら、できることをどんどん増やして欲しいと伝えました。
 伝えた後は、1年生の、はっきりしたよい返事が体育館に響いていました。

 いよいよ、来週から全員そろった口田小学校のスタートです。

6年生 最高学年として…その1

画像1 画像1
画像2 画像2
4月7日(金)
 早速ですが、最高学年として入学式準備の手伝いをしました。
 三月末の机・椅子移動の際もきびきびとした態度で取り組んでくれましたが、今日の入学式準備も、限られた時間の中でしたがしっかりと役割を果たすことができました。
 さらに、細かい汚れにも気付き丁寧に掃除をする姿も見られ感心しました!
 最高学年として、よいスタートが切れたのではないでしょうか。

6年生 学年集会を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
4月7日(金)
 あいにくの天気ではありましたが、子どもたちの元気な声を聞くことができました!小学校生活最後の1年を共に過ごせることをうれしく思っております。一年間よろしくお願いいたします。

 さて、本日は2時間目に学年集会を行い、一年間大切にしてほしいことを伝えました。

〇学年通信のタイトル「ONE TEAM」について
 4年前、ラグビー日本代表のスローガンだった「ONE TEAM」。
 一人では難しいことでもみんなと一致団結して達成感を味わって欲しいこと、その中で、集団としても個人としても大きく成長できる1年にしてほしいという願いを込めて「ONE TEAM」というタイトルにしました。

〇みんなでハッピーに
 ・ 声を重ねない(話を遮らない)
 ・ 人のものには触らない
 ・ ものを投げない。
 みんなでハッピーに=思いやりの心を大切にしてほしいことを伝えました。

〇ルールについて
 ・時間を守る=「着ベル」にチャレンジします。
 ・整理整頓を心掛けます。

 最後に「餃子じゃんけん」をしました。内容はお子さんに聞いてみてください!

 伝えたいことはたくさんあるのですが、少しずつ伝えていきます。
 子どもたちの成長が楽しみです!!


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402