最新更新日:2024/05/17
本日:count up34
昨日:45
総数:291553
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

渡り廊下の補修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 口田東小学校の業務の先生が助っ人で来てくださり、本校業務の先生とで、渡り廊下の補修をしてくださいました。

 でこぼこだった廊下がきれいになりました!

 ありがとうございました。

グーグル研修2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間に分けて、グーグル研修を実施しました。

実際に、教師と生徒に分かれて、グーグルの使い方を研修しました。

各学年の先生が担当して、指導してくだいました。

健康観察の仕方や課題の提出の仕方、またそれに点数をつけて返信するやり方などを学習しました。

使用できるようになると、きっと子供たちも楽しいと思いますので、パスワードの登録等、よろしくお願いします。

ミニ研修 跳び箱・マット運動

画像1 画像1
今日は、暑い中午前中に教職員の研修をしました。

体操経験者2人の先生を講師にして、実際に場づくりをする中で、実技研修をしました。

子どもたちの恐怖心を取り除いて、わくわくできる場づくりで練習できるように、実際に先生方も子供になって、体験してみました。

実際に動いてみて、子どもたちが楽しく技が習得できる体験ができたように思います。

夏休み明けの体育の授業を楽しみにしていてください。


口田っ子のあいさつ運動

画像1 画像1
口田小の子供たちは、4月から毎日、毎日、あいさつを続けて頑張ったなと思います。

門に入る前は、どの子もとても意識をしていることが伺えます。

「きちんとあいさつをしよう!」という気持ちが伝わってきます。

夏休み明けも、口田っ子あいさつを楽しみにしています!!

画像2 画像2

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から、夏休みに入ります。

朝会では、夏休みまでの子供たちの頑張りを校長先生が、動画を通して伝えてくださいました。

夏休みの生活のお話を生徒指導主事の先生がお話してくださいました。
く・・・車に気をつける
ち・・・近づかない(危険な場所)
た・・・大切なお金
の話をしてくださいました。

最後に、校歌を歌いました。放送室横の4年生の美しい声が廊下に響いていました。

本日は、希望懇談会も午後予定しております。大変、暑い中ですが、よろしくお願いします。

ミニ研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の放課後、ミニ研修をしました。

今回は、理科の授業について、講師の大石先生に教えていただきました。

自分の趣味の話から始まり、薬品のことや準備の仕方、授業の流れについて教えていただきました。

若い先生から学ぶこともたくさんあります。短時間ですが、充実した研修となり、校長先生も参加してくださいました。

地域サポーターの皆様 ありがとうございました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から夏休みに入ります。

 地域サポーターの皆様、1期の間、子供たちが安全に登下校できたことに心から感謝申し上げます。

 暑い日、雨の日、どんな日でも明るい笑顔で子供たちを見守ってくださいました。
 本当にありがとうございました。

7月20日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は,
「夏野菜カレーライス(麦ごはん) フルーツポンチ 牛乳」でした。

★夏野菜は今がおいしい時期です!
 今日は,学習に関連した給食です。2年生は生活科でいろいろな野菜の学習をし,育てました。今ではビニールハウスで栽培したり,収穫した後,冷凍したりして1年中出回っている野菜が多いですが,旬の野菜は他の時期よりもおいしくて,栄養価も高いです。
 今日のカレーにはかぼちゃ・なす・トマトなどの夏野菜がたくさん入っています。また,今日は地場産物の日です。夏野菜カレーライスに入っているじゃがいもとトマトは,広島県で多くとれます。
 今日は,夏休み前最後の給食でした。「カレーライスだ!やった〜!」と喜んでいる人がたくさんいました。夏休みは家庭でしっかり食べて,元気に過ごしてほしいです。

※8日・9日の大雨警報による臨時休校の関係で,未使用のまま残ってしまった食材を活用するため,食材を追加しています。

水泳の事故防止の心得 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も、1年生は水泳指導がありませんでした。

夏休みに入る前に、プールで泳ぐときの学習をしました。

まず、口田小のプールを写真でみたときは、大きくて驚いた様子でした。

泳ぐ前にしておくことを一つずつ、指導してくださいました。

水難事故に巻き込まれないよう、お家でも話し合ってみてくださいね。

歯を大切にしよう! にじ3組

今日は、保健室の先生と一緒に学習しました。

実際に模型の歯をさわってみて、歯について気づいたことを発表しました。

そして、歯の磨き方を保健室の先生に教えてもらいました。

磨き方を忘れてはいけないので、磨く順番を練習しました。

今日から早速、順番を守ってていねいに磨けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日も今日も、気温が高くて、WBGT指数が31度を超えていましたので、大休憩しか外で遊べませんでした。

2か所あるテントで、休んだり、またミストシャワーに当たったりして、外でも涼みながら遊んでいました。

遊具を使って体を動かしたり、クラスでみんな遊び(ドッジボール・おにご)をしたりしていました。

地域サポーターの皆様 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明後日から夏休みに入ります。

 地域サポーターの皆様、1期の間、子供たちが安全に登下校できたことに心から感謝申し上げます。

 暑い日、雨の日、どんな日でも明るい笑顔で子供たちを見守ってくださいました。
 本当にありがとうございます。

 夏休みまであと1日、よろしくお願いいたします。

1年生 しゃぼんだま

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日にしゃぼんだまをしました。
大雨で休校が続き、1週間延期していたので、みんなすごく楽しみにしていました。

持ってきたうちわや、ハンガーで、大きなしゃぼんだまに挑戦するグループと、自分たちで石鹸をこすって準備した、石鹸しゃぼんだまに挑戦するグループに分かれてやりました。
話を聞くときも、しっかり体を向けて聞いていました。


どちらのしゃぼんだまも、「どうやったらうまくできるかな?」と考えながらやっていました。
授業の終わりには、「やさしくしたらできたよ!」「ゆっくりやったらできたよ!」とそれぞれ、ポイントを見つけていた1年生です!

保護者の皆様、しゃぼんだまの道具の準備をしていただき、ありがとうごさいました。

7月19日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は,
「麦ごはん さばの煮付け 切干大根のごま炒め ひろしまっこ汁 牛乳」でした。

★食育の日
 今日は,月に1度の食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁は,旬の野菜を入れているので,毎月具材が違います。今日はなすやじゃがいもを使っています。なすは夏が旬なので今が一番おいしい時期ですね。また,じゃがいもは,安芸津じゃがいもを使用しました。東広島市安芸津町では「まる赤じゃがいも」といわれる,中の色が濃くて,丸っぽい形をしたおいしい安芸津じゃがいもがよく作られています。
 給食時間が始まる前から,「今日の給食おいしそう!」「ひろしまっこ汁だ!」と,子どもたちはとても喜んでいました。

親父の会 口田小参上パート2

皆さんが学校が休みの時に、親父の会の方が、またまた口田小に来校されました。

今回は、トイレの手洗い場や保健室に、石鹸ホルダーを設置してくださいました。

使いやすい場所に設置してくださり、衛生面で安全に使用できるようになりました。

お父様方の休日を合わせて、口田っ子のためにボランティアで働いてくださり、感謝申し上げます!!

PTA会長さんも、差し入れを届けてくださいました。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日から、4〜6年生は、クラブ活動がスタートしました。

子供たちは、とってもドキドキ・ワクワクしていました。

スライド写真で、紹介します!!

1枚目の写真は、
手品・絵手紙・工作・将棋オセロ・昔遊びクラブです!!

2枚目の写真は、
消しゴムハンコ・イラストマンガ・コンピュータ・ミュージック・折り紙切り絵クラブです。

3枚目の写真は、
バドミントン・卓球・ボールゲーム・スナッグゴルフクラブです。雨天のため、運動場のクラブは、室内で過ごしました。

今回は、クラブ長を決めたり、活動内容を話し合ったりしているクラブがほとんどでした。次回は、運動場が使えるといいですね。



2年生 水のかさ

 算数科の学習では、水のかさの表し方を学習しています。
 dLやLなどの単位だけでなく、dLますやLますを使って実際にペットボトルなどの水をはかってみました。
 班の友達と協力して、dLますのいくつ分あるかを上手に調べ、道具の片付けも丁寧に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きなひまわり〜あなたは素晴らしい〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 口田小学校の正門を入ってすぐのところに、毎年ひまわりが咲きます。
 今年も一昨日花を咲かせました。

 その中に1つ、2mは超えるひときわ大きなひまわりが、毎年のように咲いてくれます。

 「大きいね〜」と言いながら、子供たちが登校しています。

 すっかり口田小学校内の夏の名所になっています!

 「あなたは素晴らしい」…ひまわりの花言葉です。

7月15日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は,
「パン ポヨ・コン・ヒトマテ いんげん豆のスープ 牛乳」でした。

★東京オリンピック・パラリンピック ホストタウン献立♪
 広島県は,メキシコ合衆国のホストタウンになっています。メキシコ料理には,とうもろこしや豆,チリと呼ばれるとうがらしを多く使います。
 今日は,ポヨ・コン・ヒトマテというメキシコ料理を取り入れました。言い慣れない言葉なので,「ポヨ・コン・ヒトマテってなあに?」「どんな料理かな?」と食べる前から,興味を持ってくれていました。ポヨ・コン・ヒトマテのポヨとは鶏肉,ヒトマテとはトマトという意味で,鶏肉のトマト煮込み料理のことです。最初にたくさんの鶏肉と玉ねぎを炒めるて,時間をかけて煮込みました。味はいかがだったでしょうか(^-^)

6年生 ひろしま学びの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生、ひろしま学びの時間「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」の授業の様子です。

 昨日の参観日の授業に引き続き、口田ランチのメニューを考え、デザインしていく時間でした。
 献立作成の8つのポイントを意識しながら、すでに主菜、副菜を考えられた人もいました。完成が楽しみです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402