最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:88
総数:291490
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

1年生 試食会の後で

 1年生保護者対象の給食試食会の後、おうちの方が教室で給食を食べている様子を参観されました。
 子どもたちは、緊張していたようで、いつもより静かに食べていました。
 10月からは1年生だけで給食の準備をするので、おかわりは自分でつげるように練習しています。
 おうちの方から、「苦手なものもがんばって食べてね。」と励ましてもらい、みんな、残さず食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 すなあそび

 図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習をしました。造形砂場で、グループごとに作りたいものを相談しながら砂遊びをしました。
 カップで塔をたくさん作ってお城にしたり、山を作ってそこにトンネルや池を作ったりすることができました。
 どのグループもみんなで意見を出し合って、楽しい作品を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 アサガオの間引き

 1年生が育てているアサガオがずいぶん大きくなりました。
 大きくつるを伸ばし、たくさん花を咲かせるためには間引きをしなくてはならないので、間引きをしました。
 「お花をいっぱい咲かせないといけないから、切るね。ごめんね。」「育ってくれて、ありがとう。」と、優しく声を掛けながら間引きをする姿が多く見られました。
 それから、間引きしたものを大切そうに教室に持ち帰る子がたくさんいました。葉脈や葉の形をよく見て観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 そうじのしかたを覚えよう

 1年生も、6年生の力を借りて少しずつ掃除を始めています。
 今日は、掃除の練習を1年生だけでしてみました。
 雑巾は、上手に絞って水がたれないようにしていました。そして、みんなで並んで床ぶきを一生懸命することができました。
 机運びは、中身が入っていると重たいので、2人で協力して運びます。まっすぐ持って中身が落ちないように気をつけて運ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)  満点成長! 5年野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日間の野外活動が終了し、5年生は無事帰ってきました。
 はじめはできなかったことが、次の機会にはできるようになった。
 はじめは気がつかなかった友だちのことが、気にかけながら一緒に行動できるようになった。
 「家庭科、算数科、体育科、理科、道徳科・・・等々、たくさんの授業を、野外活動センターでできた!」という言葉を子どもが帰りに言っていました。
 多くの学びから、いつも以上に成長した5年生に、学校生活でも期待しています。

社会科見学4年生「わたしたちのくらしをささえるごみのしょり」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では、社会科でごみについての学習があります。普段自分たちが出しているごみがどのように処理されているのかを調べるため、実際に北部資源選別センターと安佐南工場へ行ってきました。たくさんの子が見学メモを埋め尽くすほど、聞いたことや見たことをメモしていました。
  広島市ではたくさんのごみが出ています。そこで北部資源選別センターと安佐南工場では、再利用できるものはなるべくリサイクルをし、環境保全のため、様々な工夫をされていました。職員の方々は、おうちでしっかりと分別をしてごみを出して欲しいとお願いされていました。ぜひ、子どもたちから見学の様子を聞いてみてください。

救命救急講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日木曜日、救命救急講習会を行いました。赤十字の講師の先生のお話を聞いた後、人工呼吸やAEDの使い方を実践しました。
 子ども達が、プールで安全に学習できるようにしていきます。

作ろう!ぼくのわたしの○○ハウス

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた、図画工作科の粘土を使った学習をしました。
作ったのは、「自分の○○ハウス」。
鳥が住んでいたり、宇宙人が住んでいたり、恐竜が住んでいたりする素敵なお家を作りました。

野外活動、ディスクゴルフをしました。

最高のいいお天気です。みんなでディスクゴルフをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動、朝の集い

5月29日の朝をむかえました。とても、いい天気です。朝の集いでは、山の空気をしっかり吸って体操をしました。2枚目の写真は、食堂での朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動、キャンプファイヤー

 5月28日、雨も午後からあがり、予定通りキャンプファイヤーをすることがでじきました。夕べの炊飯と同様、口田小の先生もたくさん応援に行き、大いに盛り上がりました。火を囲んで、グループごとのスタンツで笑い、ゲームを楽しみ、学年の絆を深めたキャンプファイヤーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動、楽しく活動中

 室内ゲームを楽しんだ後は、体育館でお弁当タイムです。その後、全員ドッジボール大会で盛り上がりました。写真3枚目は、今晩のキャンプファイヤーのスタンツの打ち合わせです。どんなスタンツになるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動、室内でゲームを楽しんでいます。

 雨が降っているので、グループでゲームを楽しくしています。午後からは、ゲーム大会やファイヤーのスタンツの練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動、ホットドックを作りました!

 5月28日、元気に朝を迎えました。朝の集いの後、朝食のホットドックを作りました。自分たちで作り、みんなと食べるホットドックは、「最高で〜す」
 片づけもとても上手になってきたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、50メートル走をしました

 今日は、合体で50メートル走をしました。
 走り方のこつを先生から聞いて、コーンを目指して思い切り走りました。
 今回は、走りながら隣のコースが気になって横を見ていた子がたくさんいたので、来週はまっすぐ前を見て、今日よりも速く走れるようにがんばろうと話しました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動、すき焼き大成功!

グループのみんなで協力したおかげで、おいしいすき焼きができました。雨が降ってきたので、屋根のあるところで、ぎゅうぎゅうになりながら、いただいています。味は、最高で〜す!!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動、炊飯

火おこし体験の後は、いよいよ、野外炊飯です。今日の夕食のメニューは、「すき焼き」です。みんなで力をあわせておいしいすき焼きを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動、火おこし体験

テントの整理をした後は、楽しみにしていた活動のひとつ、「火おこし体験」です。センターの方の説明を聞いた後、各グループで協力して、いざ「火おこし」です。火がついたときの喜びは、格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動、お弁当を食べました。

 グリーンウォークが無事終わったあとは、待ちに待ったお弁当の時間です。グループごとに、おいしくお弁当をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動、グリーンウォークの様子

 自然を観察しながら、楽しくグリーンウォークを行いました。涼しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402