最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:88
総数:291485
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

6年生との会食(6−1・3巡目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生との会食も、いよいよ3巡目に入りました。
 今日来てくれた6−1の7人は、とても話し上手な人が多く、会話の時もサイコロトークの時も、一人一人がしっかりと話をしてくれました。お化けの話やランボルギーニの話は特に盛り上がりましたね!一発ギャグもおもしろかったです!
 校長室を出るときに、さりげなくゴミを拾っていた男子もいて感心しました!
 今日も、ありがとうございました。


2年1組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日木曜日5校時、2年1組の研究授業が行われました。
 算数の「図をつかって考えよう」の授業でした。
 子ども達は、ノートに自分の考えを書いたり、友達と話し合ったりしました。
 また、友達の前で、自分の考えを理由をつけて話すことができました。
 3年生になって、ますますがんばれそうです。
 6校時には、協議会を行いました。
 子ども達が、更に力をつけるために、どのような指導をすればよいのか考えました。
 これからも、子ども達がしっかり考える力がつくよう、研究を続けていきます。
 

もうすぐ! 口田ランチ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ楽しみにしていた口田ランチの日が近づいてきました。
 口田ランチは、6年生が言語数理運用科の学習の中で考えた口田小だけの独自献立です。
 地元の方から口田産のおいしい野菜を提供していただくことになりました。その前にプレゼントということで、巨大な大根と人参をいただきました。
 あまりに大きく(コーヒーカップと比べてみてください)珍しいので、低学年の参観日に玄関前に飾り、保護者の方にも見ていただきました。
 18日が楽しみですね!地域の方へも感謝の気持ちをもっていただきましょう。

1年生 おもちゃきょうしつ

 2年生さんに招待してもらって、おもちゃきょうしつに行きました。
 2年生さんが、分かりやすくおもちゃの作り方や遊び方を教えてくれたので、1年生は、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 「来年は、ぼくたちの番だ!」と、今から1年後を楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 発表会本番

 授業参観で、各クラス、できるようになったことの発表会を開きました。
 おうちの方や友達の温かい声援、拍手で、みんな、がんばって発表することができました。
 最後に、おうちの方にいただいた、たくさんのほめほめ言葉のおかげで、みんな、とてもうれしい気持ちになっていました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 発表会の練習2

 発表会に向けて、みんなで話し合って歌いたい歌を決めたり、発表したいことを自分で決めたりしました。
 おうちの人に見てもらうということで、みんな、やる気まんまんでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 発表会の練習

 参観日に向けて、発表会の練習をがんばってやりました。
 それぞれができるようになったことをおうちの方に見ていただくために、休憩時間にも練習している人もいました。
 本番も大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生との会食(6−4・2巡目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年4組の礼儀正しい7人が来てくれました。校長室に入るときに、一人一人自分の名前を言って礼をして入ってきました。素晴らしい態度でした!
 校長室の隅から隅まで眺め、いろいろな質問をしてくれたおかげで話も盛り上がり、楽しいひと時を過ごすことができました!


参観・懇談(にじ・低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月12日水曜日5時間目、にじと低学年の参観授業が行われました。
 にじ学級では、カレンダーづくりをがんばりました。
 自分達で考えて絵を描き、みんなで分担して絵の具で色をつけました。
 絵の具の量や水加減が上手になりました。
 1年生では、一年間できるようになったことを、おうちの方に見ていただきました。毎日、掃除や給食当番の仕事などをがんばってきました。友達と力を合わせて、自分達の力で、できるようになりました。
 2年生では、算数の時間、自分の考えを話したり、ペアで話し合ったり、ノートに書いたりすることを続けてきました。その成果をおうちの方に見ていただくようがんばりました。

6年生との会食(6−3・2巡目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年3組の楽しい7人が来てくれました。
 校長室や、歴代校長先生の写真を見ての感想から始まり、いろいとな話で盛り上がりました。
 いつものサイコロトークでも、家族や学校のことを考えた内容の話をしてくれてうれしかったです!
 次も楽しみにしています!

長縄大会(1年・4年・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月10日月曜日の大休憩、長縄大会(1年・4年・6年)が行われました。
 寒さに負けず、元気に縄を跳ぶ姿が見られました。
 1年生は、先生に縄を回してもらい、励まされながらがんばることができました。縄を怖がらす、跳ぶことができるようになりました。
 4年生は、自分達で縄を回しながら、友達と声を掛け合いながらがんばっていました。
 6年生は、縄をリズムよく回しながら続けて縄を跳ぶことができていました。縄を回すスピードは、かなり速かったですが、途切れることなく続いていました。
 練習の成果が出ていました。
 これからも寒さに負けず、体を鍛えていきます。

参観授業(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日金曜日5校時、3年生と4年生の参観授業と懇談会が行われました。
 子ども達は、先生の話を聞きながら、書いたり、話し合ったり、みんなの前で自分の考えを話すことをがんばりました。
 漢字には、いろいろな意味があることを国語辞典で調べたり、県の名前を話したりしながら学習しました。
 また、校庭で、体育の授業を行いました。子ども達は、ボールなどを使って、班ごとに体を動かしました。
 ご多用の中、ありがとうございました。
 

6年生との会食(6−2・2巡目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年2組の明るくてしっかり者の7人が来てくれました。
 ドラマの話や漫画の話で盛り上がった後は、サイコロトークで楽しみました。
 みんなしっかりと話してくれてうれしかったです!
 来週も楽しみにしています!


1年生 ボール投げ遊び

 体育科の授業でボール投げ遊びをしています。
 ドッジボールや的あてゲームを楽しそうにしていました。
 ドッジボールでは、同じ人ばかりボールを持たないように、友達同士で譲り合ったり、声をかけあったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生との会食(6−1・2巡目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2巡目に入った6年生との会食です。
 今日は、6年1組の元気な7人と楽しく会食ができました。
 サイコロトークは、「2回目をやらせてください。」という積極的な男子や趣味・特技のダンスを披露してくれた女子などもいて、とても盛り上がりました!
 今日も楽しい会食となりました!!明日も楽しみです!!

4年生総合的な学習〜防災教育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで総合的な学習では,防災について自分たちが疑問に思っていること,知りたいことなどをインターネットなどで調べてきました。今回は,口田の町にはどんな危険があるのか,どんな防災に関する施設があるのかを目で確かめました。いろいろな避難施設・場所があることを知り,自分たちが当たり前に住んでいる地域を,防災の視点から考えることができました。
 実際に砂防ダムを作っている現場の方にもお話を聞くことができ,さらに学習を深めることができました。


2月5日水曜日 2年生 カルビー出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日水曜日にカルビーの方に来ていただき,おやつについて2年生に教えていただきました。
おやつを食べる時間や,おやつにはどんな材料が使われているかなどを,クイズ形式で楽しく教えていただきました。家に帰ってからも,教えてもらったことに気を付けて,楽しくおやつが食べられるといいです。

鬼が来た!(節分)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日月曜日の節分には、給食に豆がでました。
1年生の教室には、鬼があらわれました。
子ども達は、元気よく
「鬼は外。福は内。」
と鬼に向かって大きな声で言いました。
鬼は、
「まいった。まいった。」
と小さくなっていました。
鬼と、鬼のお友達の栄養主査が、子ども達に豆をプレゼントしてくれました。
豆を食べると元気に過ごすことができます。
寒さに負けず、2月と3月を過ごし、新しい学年にあがれるよう、給食室では、栄養たっぷりの給食を作っています。

2月4日火曜日 2年生 おもちゃ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日火曜日に2年生がおもちゃ教室を開きました。
自分たちで生活科の時間に作ったおもちゃを,1年生に紹介し,遊んでもらう活動をしました。1年生に楽しんでもらうため,これまで準備を頑張ってきた子どもたちは,とてもうれしそうでした。昨年は招待してもらう方でしたが,今年は1年生に優しく教えてあげる姿に,成長を感じました。

にじ学級 節分交流会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月3日(月)に広島県立広島特別支援学校のお友達を招待し,節分交流会をしました。みんなで節分について学習し,心の中から追い出したい鬼を発表しました。その後,それぞれ鬼の面を作り,記念写真を撮りました。来年度も一緒に活動できるのを楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402