最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:88
総数:291477
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

学校協力者会議

画像1 画像1
12月10日(月)
 学校協力者の皆様をお迎えして、学校協力者会議を行いました。豪雨災害のため、今回が本年度初めての開催となりました。
 4校時に授業参観を行い、児童の授業中の様子を見ていただき、その後、給食の試食をしていただきました。午後1時からは、校長室で、各分掌の部長から、今年度の本校の取組や成果について報告を行いました。「子供たちが落ち着いて学習している。」「あいさつができるようになっている。」とお褒めの言葉をいただきました。  
 今後も「人間性豊かで社会性と自主的実践力のある子どもの育成」を目標に、教職員一丸となってがんばってまいります。
 学校協力者の皆様方、ありがとうございました。

流れる水のはたらきの出前授業(5年)

画像1 画像1
 比治山大学の林武広教授に、流れる水のはたらきの出前授業をしていただきました。流れる水のはたらきである「浸食」「運搬」「堆積」は、ものを動かすという共通点があることを学びました。また実験器具で、様々な大きさの石がどのように運搬されるかを見ることができました。そして、土石流の映像から、災害についても考え、流れる水のはたらきに対する理解を深めることができました。

清掃活動!〜感謝の思いを伝えよう〜

画像1 画像1
 今日は,口田の町の清掃活動を学級ごとに行いました。一生懸命,清掃活動を行う中で,地域の方々から「ありがとう」「頑張ってるね」と声をかけていただき,児童の表情は充実感に満ちていました。
 清掃活動を行っている最中,自分たちの作ったポスターを見つけることができました。ポスターを見つけて嬉しそうな児童の姿を見ていると,ポスター掲示のお願いに応えて,早速に掲示板などにポスターを貼っていただいた地域の方々に感謝の思いでいっぱいです。
 子供たちの振り返りの中でも,たくさんの「支え」や「ありがとう」を感じることのできる口田の町に住んでいることを誇りに思っている児童が大勢いました。
 児童の活動にご協力いただき,本当にありがとうございました。

おもちゃランドをひらきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 口田保育園のらいおん組(年長組)さんを学校に招待し,1年生が「おもちゃランド」をひらきました。
 手作りのどんぐりごまやけんだまを用意し,保育園の友達に楽しんでもらおうと一生懸命遊び方を教えてあげていました。いつも6年生にお世話をしてもらっている子どもたちが,教えてあげたり,お世話をしてあげたりしている姿に,春からの成長を感じました。
 保・小連携の取組で、子どもたちにとって、なかよく遊んで楽しく交流できる時間となりました。

ポスター作成!〜感謝の思いを伝えよう〜

画像1 画像1
 3年生の学級活動の学習で,西日本豪雨災害で被災した口田の町を復旧してくださった
地域の皆様に,感謝の思いを届けたいという意見が子どもたちから出されました。
 そして,子どもたちが話し合いを行い,ポスターを作ることと,地域の清掃を行うことが決まり,取り組みを行っています。
 現在,口田学区の町内会長の方々にお願いをして,掲示板などにポスターを貼らせていただいております。
 子どもたちの「ありがとう」の思いが口田の地域の方々,口田の町に来ていただいたボランティアの方々へ届けば…と思っています。

ありがとうございました(参観日)

12月4日(火)
 5時間目に全学年の参観日がありました。
 道徳の授業や算数、理科、音楽と口田っ子のがんばっている姿を見ていただきありがとうございました。
 6時間目は、PTA主催の保護者向け出前講座、「今さら聞けないLINEの話」が家庭科室で行われました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スナックスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食育の学習で,カルビーの方に学校へ来ていただき,出前授業「スナックスクール」を行いました。カルビーの講師の方に,おやつの正しい食べ方や材料について教えていただきました。
 分かりやすいパワーポイントで,子供たちは興味しんしんで学習を進めていきました。
 お菓子の袋には,使われている材料や,おいしく食べられる期限が書かれていることを学びました。
 また,おやつはご飯を食べる2時間前までに食べるとよいことも学びました。
 教えていただいたことを忘れず,これからもバランスのよい食事や正しいおやつの食べ方に気を付けていってほしいと思います。

もっとなかよし町探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で町探検に行ってきました。
 今回の町探検は,クラスで3つのグループに分かれ,それぞれの施設やお店に見学に行かせて頂きました。
 Aコース:口田交番
 Bコース:伊藤園
 Cコース:セブンイレブン
 お忙しい中,子どもたちのために時間を作ってくださり,とても丁寧な説明をしていただいたり,インタビューに答えていただいたりしました。
 子どもたちは,新たな発見がたくさんありました。学校へ戻るなり,それぞれが見学したことを話していました。
 今回学んだことをグループごとでまとめ,違うグループの友達に紹介していこうと思います。
 

昔遊びの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月30日金曜日に,1年生の生活科の学習として「昔遊びの会」を開きました。地域の方々に来ていただき,けん玉や竹馬,こままわしなど,昔から伝わる遊びを丁寧に教えていただきました。コツを教えていただくことによって,最初に比べてずいぶん上手に遊べるようになった児童がたくさんいました。優しく教えていただき,できるようになったことが増え,子どもたちはとてもうれしそうでした。地域の皆様,ありがとうございました。

子ども安全の日集会

11月22日(木)
 「子ども安全の日集会」を行いました。
 毎日、口田っ子の登下校を見守ってくださっている地域サポーターの皆様をお招きして、一人一人が命の大切さや安全について考え、安全に登下校できることを感謝する集会を行いました。
 朝から、教育委員会の荒瀬教育次長様をはじめ、地域サポーターの皆様、PTAの皆様がたくさん来てくださり、口田っ子の登校を見守り、あいさつをしてくださいました。

 口田っ子のために、毎日の見守りありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイマスク体験をしました!

画像1 画像1
11月19日(月)
 総合的な学習の時間「福祉について考えよう」の単元で,アイマスク体験を行いました。
 アイマスクをつけて,階段やマットなどの障害物がある体育館を歩きました。子供たちは,「目の不自由な方々のたいへんさがわかった。」や「目の不自由な方が困っているときには,声をかけてあげたい。」などの感想を書いてました。
 多くの子供たちにとって初めてのアイマスク体験でした。たいへん学びの多い時間になったと思います。

公園探検に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日水曜日に,1年生みんなで公園探検に行きました。春に6年生と遠足で行った矢口が丘公園に,秋を見つけに行ってきました。公園には,たくさんのどんぐりやきれいな色の葉,まつぼっくりや栗などがあり,秋を感じながら楽しく拾いました。春とは違う公園の様子に,子どもたちはとても驚いていました。拾った木の実は,学校まで持って帰り,これからの学習に使う予定です。おもちゃにしたり,あさがおのつるで作ったリースの飾りにしたりして,大切に使います。

学習発表会!(3年生)

画像1 画像1
 11月10日(土)
 学習発表会がありました!
 「3年生になって」というテーマで,リコーダーや習字,英語を使って一生懸命発表を行いました。
 練習では,なかなか全員が揃えることができなかったリコーダーの難しいポイントを本番では見事に揃えることができました!
 立派に本番を終えて退場する児童の表情は,やり切ったという達成感に満ち溢れていました!

学習発表会3(後半)

4年生 2分の1成人式 〜10才のありがとう〜
5年生 Welcome to the English world 〜英語の世界へようこそ〜
6年生 つながる 口田から未来へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2(前半)

1年生 「サラダでげんき」
2年生 朗読劇「名前を見てちょうだい」
3年生 3年生になって!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会1

11月10日(土)
 学習発表会でした。
 たくさんの保護者の方々、地域の方々の参観ありがとうございました。たくさんの拍手につつまれながら、元気よく堂々と発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校朝会

11月8日(木)
 学校朝会を行いました。
 研究部の先生方から、「お伝え名人になろう」と題して、「はなしかた名人」「ききかた名人」の5か条を教えていただきました。先生方のお話をよく聞いて、さっそく、聞き方が上手になった口田っ子でした。
 その後、各学年の上手なノートも紹介されました。

 しっかりお伝え名人になって、ノート作りも上手になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室から

11月7日(水)
 大休憩のおわりに、給食室からいいにおいが…
 口田っ子たちとのぞいてみると、給食室で調理員さんが大きななべでカレーを作っていました。
 きょうの献立は「ひろしまカレー」です。
画像1 画像1

避難訓練(安全行動1−2−3)

11月6日(火)
 朝、避難訓練を行いました。地震が起きた想定で、「安全行動1-2-3」の避難を行いました。朝読書の時間でしたが、口田っ子は静かに安全に身を守ることができていました。

「安全行動1-2-3」
1 姿勢を低くする(しゃがむ)
2 体や頭を守る(かくれる)
3 揺れが収まるまでじっとする(まつ)

画像1 画像1 画像2 画像2

学校へ行こう週間です

 11月5日(月)から11月10日(土)の学習発表会までが、口田小学校の「学校へ行こう週間」です。
 11月5日(月)〜9日(金)の午前中(2〜4校時)の授業、11月10日(土)の午前中は体育館での学習発表会を、地域の皆さん、保護者の皆さんに公開しています。
 
 口田っ子の学習する姿、学習発表会の姿を見に来ていただけると有り難いです。
 お待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402