最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:88
総数:291481
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

おもちゃランドをひらこう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「おもちゃランドをひらこう」の学習で,1年生を招待をして,手作りおもちゃで遊んでもらいました。
 この日のために,子供たちは「どんなおもちゃだと,楽しんでもらえるかな?」「このルールは分かりやすいかな?」など,1年生のことを考え,準備を進めてきました。
 本番では,自分たちの作ったおもちゃで楽しそうに遊ぶ1年生の姿を見て,「うれしかった。」「疲れたけど,楽しかった。」と,とても満足していました。
 3年生に向けて,少し大きくなったように感じました。

町探検に行きました!!(3年生)

画像1 画像1
1月16日〜1月28日
 総合的な学習の時間で,4日間に分けて,口田の町の探検に出かけました。
 交通と防犯という観点に絞って,交通事故の起きそうな場所を調べたり,一人で歩いていると危ないような場所を探したりしました。探検をしながら,「あそこから車が飛び出してくると危ないよ。」「カーブミラーがあるから安全だね。」などといった言葉を子どもたちから聞くことができました。
 今後は,調べたことを地図にまとめて安全マップを作成します。自分の住んでいる地域の交通や防犯に関心をもって意欲的に取り組む子どもたちの姿をしっかりと確認することができました。

かざぐるま(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で,かざぐるまを作りました。子どもたちは,竹ひごと厚紙を使って,自分でかざぐるまをつくることができたことが,とてもうれしかったようです。実際にまわるかどうか校庭で遊んだときは,くるくるとまわる姿に目を輝かせていました。冬の風を感じることができてよかったです。

Doスポーツ(6年生)

1月25日(金)
 コカ・コーラレッドスパークスのみなさんが口田小に来てくださいました。
 6年生にホッケーを教えてくださいました。スティックを華麗に扱う姿はかっこよかったです。6年生も、実際にスティックを持って練習させてもらいました。時間いっぱい、気持ちよく体を動かすことができ、楽しい時間が過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土砂災害についての勉強会・現場見学会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月22日(火)に福美建設の方々をお迎えし、土砂災害についての勉強会を行いました。土砂災害についての説明をしていただき、工事現場を見学させてもらったことで、広島県に危険箇所が多いことや災害時にどんな行動をとればいいかということを学びました。この勉強会を通して、子供たちの防災に対する意識が高まったと思います。

サンフレッチェホームタウンふれあい事業(6年生)

1月18日(金)
 口田小学校に、サンフレッチェ広島から、口田小学校出身の渡選手をはじめ、森島選手、ドウグラス選手が来てくださいました。6年生と一緒にサッカーを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会(4年生)

1月16日(火)
 今日は、体育館にみんな集まって、書き初め会をしました。
 「美しい空」を心を込めて書き上げました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練(垂直避難)

1月21日(月)
 地震の後、津波が来たことを想定して垂直避難を行う避難訓練を行いました。
 地震がおさまるまで、静かに机の下に入り、放送の指示で各校舎の最上階へ避難しました。訓練の積み重ねが、自分の命を守ることにつながります。合言葉の「おはしも」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守って、静かに落ち着いて避難することができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

寒さに負けるな口田っ子

 1年生がたこあげをしていました。よくあがっていますね。
 寒さに負けずにみんな楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

書き初め会(6年生)

1月11日(金)
 6年生が書き初めをしました。
 16日までの間に、各学年で書き初め会に取り組みます。
 自分の字に向き合い、すばらしい作品ができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

凧揚げをしました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から学校が始まり,寒い中,子どもたちは元気に登校しています。1月10日・11日には,生活科の学習で凧を作り,凧揚げを校庭でしました。風があまり吹いていなかったのですが,凧を少しでも高く揚げようと,どの子も精いっぱい走り回っていました。自分で作った凧を揚げることができて,子どもたちは嬉しそうでした。

えがおランラン集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年明けまして,おめでとうございます。
 冬休みが終わり,今日から学校が始まりました。
 2年生は学年集会「えがおランラン集会」を開き,のこり3ヶ月の過ごし方や,3年生に向けて頑張ることを確認しました。
 合言葉は「いのしし」です。
 い→いい笑顔で(友達と仲良くして,すてきな笑顔で)
 の→のこり3ヶ月取り組み,
 し→しゃっきとしたかっこいい3年生に向けて(自ら考え,自分から行動する3年生に向けて)
 し→出発だ!
3年生に向けて,頑張って取り組んでいきます。
残りは,もっと仲良くなろうという目的で「もうじゅう狩り」や「同じ仲間集まれ」というゲームをしました。
 最後まで,いい笑顔で頑張っていきます。

学校朝会

1月7日(月)
 新年最初の学校朝会がありました。
 校長先生から、「残りの50日余りを大切に過ごしましょう。」とのお話と、今年の干支「亥:いのしし」についてのお話がありました。
 「猪突猛進」という言葉から、走って突進して、ぶつかってケガや事故になったり、トラブルになったりしてはいけないけれど、「前に進む」心のエネルギーを大切にして、目標に向かってチャレンジ・努力していきましょうというお話でした。努力した小学生が、オセロの世界大会優勝や囲碁のプロになることを例に話されました。
 口田っ子もしっかり前(目標・未来)に進んでいってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年もよろしくお願いいたします

画像1 画像1
明けましておめでとうございます
今年も「強く」「正しく」「明るく」の校訓のもと、「人間性豊かで社会性と自主的実践力のある子どもの育成」を目指して教職員一同がんばってまいります。

ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

学校朝会

12月21日(金)
 今年最後の学校朝会がありました。
 校長先生からは、校内で募集した口田小「今年の漢字」の紹介がありました。
 「災」に関連する字もありましたが、そこから、助・協・支・復・命・母、そして、優しい・感謝と思いを広げて、地域や家族の協力や絆を感じさせる字がたくさんありました。
 冬休み、家族や親戚の方と絆を深める時間になることを願っていますと締めくくられました。
 生徒指導の先生からは、白い車(救急車)、赤い車(消防車)、白と黒の車(パトカー)に関するお話から、安全な冬休みのくらしについて話をしていただきました。

 明日から冬休みに入ります。
 口田っ子のみなさん!
 元気で安全で、楽しい冬休みを過ごしてください。
 1月7日(月)には、みんな元気で会いましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

サンキュー年賀

画像1 画像1
 口田郵便局のご協力により、1年生、4年生が「サンキュー年賀」に取り組みました。口田っ子が、お世話になっている、ありがとうを伝えたい人に年賀状を書きました。
 ありがとうの気持ちが伝わるといいなと思います。

ピョンピョンタイム

12月18日(火)
 火曜日の大休憩は全校で長縄に取り組む、ピョンピョンタイムがありました。
 クラスごとに、目標の回数を目指して毎週がんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

共同作業ありがとうございます

12月12日(木)
 中学校区の業務員の方々が、共同作業をしてくださいました。
 今回は、グレーチングにカバーマットを固定する作業です。これでマットがはずれることはありません。児童が安全に遊んだり、体育の授業をしたりすることができます。
 寒い中、作業をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

にじ学級 クリスマス会

 12月12日(水)に,口田中学校区の交流会がありました。今回は,クリスマス会をし,口田小学校は司会を担当しました。今日までに,全員でプログラムの紙を作ったり,言葉の練習をしたりしました。 プレゼント作りでは,クリスマスの飾りを作りました。プレゼントを入れる袋にも丁寧に絵を描きました。
 クリスマス会では,他の学校の友達の出し物を見たり,一緒に会食をしたりしました。一人一人が自分の役割を果たし,しっかりと楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クリスマス献立

12月12日(水)
 クリスマス献立でした。

 キャロットピラフ・ぎゅうにゅう・とりにくのからあげ
 レモンあえ・やさいスープ・ショートケーキ

 給食中に、調理員サンタさんがショートケーキを届けてくれました。
 1年教室には、よく見ると校長先生に似ている?サンタさんが、ショートケーキを届けてくれましたよ。みんな大喜びでした。
 調理員サンタさんからは、素敵なリースもプレゼントしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402