最新更新日:2024/05/31
本日:count up108
昨日:114
総数:229823
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  6年プール掃除   4日(火)学校朝会 SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室   11日(火)避難訓練 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

9/21 いじめゼロプロジェクト表彰式

画像1
9月は「いじめ防止取組強化月間」でした
口田東小学校では
「いじめ防止取組強化月間」の取組の一つとして
毎年「いじめゼロプロジェクト」を行っています

内容は
いじめについて一人一人振り返り
いじめをなくすためにできることを
みんなで考えます
そして
いじめ防止に向けて
一人一人
標語・川柳・短歌に表します

今年も
口田東小学校「いじめゼロプロジェクト」で
全員がいじめをなくすために
できることを考え言葉で表現しました
9月20日(火)に放送朝会で入賞作品を紹介し
後日
校長室で表彰式を行いました

学年ごとに入賞作品を紹介します

9/14 毎月14日はプロ☆チャレ!!〜じゅんじょ〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/14 毎月14日はプロ☆チャレ!!〜じゅんじょ〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/14 毎月14日はプロ☆チャレ!!〜じゅんじょ〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/14 毎月14日はプロ☆チャレ!!〜じゅんじょ〜

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/14 毎月14日はプロ☆チャレ!!〜じゅんじょ〜

画像1
画像2
画像3
9月14日
今日は14日です
つまり・・・
毎月14日はプ
ログラミング☆チャレンジデー!です

すっかり
この取組も定着してきました

毎月
研修部の先生が
前の月の振り返りやプログラミングの良さ
そして
今日の問題への練習問題や本番の問題等を
わかりやすいパワーポイントを使って
説明をしてくれます

子どもたちも電子黒板の画面に注目し
意欲的に今月の問題に取り組んでいました

今月は
8月と同じテーマの「じゅんじょ」で
信号機の問題でした

9/13 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/13 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/13 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/13 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/13 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/13 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/13 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/13 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/9 今日の掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/9 今日の掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/9 今日の掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/9 今日の掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/9 今日の掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/9 今日の掃除ベストショット♪(掃除時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864