最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:147
総数:228743
5月の主な行事   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

12月4日 今日の給食

画像1
 今日の献立は、「麦ごはん」「ぶりの照焼き」「酢の物」「みそ汁」「みかん」「牛乳」です。
 今月のテーマは、「生活習慣病を予防する食事について知ろう」です。
ぶりやさば、いわしなどの背の青い魚には、ドコサヘキサエン酸やエイコサペンタエン酸などの質のよい脂が含まれています。これらの脂は、血の流れをよくし、血管がつまるのを防いだり、記億力を高めたりしてくれるので、生活習慣病の予防に効果があります。

12月4日 児童朝会

画像1画像2
 今日は、各学年の代表が、7日(金)に行われる「後期児童集会」のPRをしました。
 後期児童集会では、2年生以上の各学年(学級)が学習の成果を発表します。今日は、その内容とみどころを、代表がみんなに伝えました。
 当日は、グループごとに他の学年の発表を見に行きます。どのクラスも工夫を凝らしているので、子ども達は楽しみにしています。

12月3日 今日の給食

画像1
 今日の献立は、「中華丼」「ししゃものから揚げ」「もやしの中華あえ」「牛乳」です。
 はくさいは、漢字で「白い菜」と書くように、白い部分が多い野菜です。かぜをひきにくくする働きがあるビタミンCをたくさん含んでいます。旬は11月半ばから2月頃で、寒い時期は霜にあたって育つため、せんいが柔らかくなり、甘みも増してさらにおいしくなります。鍋物や漬物によく使われますが、味にくせがないので、炒め物・煮物・あえ物・汁物などいろいろな料理にも使われます。今日は、中華丼に入っています。

12月3日 休憩時間

画像1画像2画像3
 今日は朝から雨が降っているので、子ども達は休憩時間に運動場で遊ぶことができず、校舎内で過ごしました。
 やはり、一番人気は図書室です。たくさんの子ども達が本を読んでいました。
 7日(金)に行われる、後期児童集会に向けて準備をしているクラスもありました。
 1年生は、明日の「なかよし会」に向けて、ぶんぶんごまの練習をしていました。

12月1日 広島市科学賞授賞式

画像1画像2画像3
 12月1日(土)に、広島市青少年センターで、平成30年度広島市科学賞授賞式がありました。
 今年度は、小学校4,963人、中学校1,083人が研究作品を出品し、約80名の児童・生徒が優秀作品に選ばれました。
 本校も、1年生の岡本和晃君と4年生の中前里帆さんの作品が選ばれ、表彰されました。
 講評では、観察や実験で調べたことをわかりやすい言葉で説明してあったことや、単年度で終わらずに継続して研究している作品があったことが紹介されました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864