最新更新日:2024/05/18
本日:count up67
昨日:839
総数:228387
5月の主な行事   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

4年 児童集会の向けてラストスパート!!

画像1
画像2
子どもたちの様子

4年 児童集会の向けてラストスパート!!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 児童集会の向けてラストスパート!!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 児童集会の向けてラストスパート!!

画像1
画像2
画像3
4年生さんは児童集会の向けて
「光がさしこむ絵」の仕上げをしていました

最後までていねいに
自分が表したいものを
つくっていました

作品ができた人は
どこにどのように掲示するかを考えたり
作品が効果的に見えるように
表示や飾りをつくったりしていました

すてきですね☆彡

11/29 児童朝会〜各学級のPR〜

画像1
画像2
画像3
4年生さんのPR

4年 光のさしこむ絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 光のさしこむ絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 光のさしこむ絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 光のさしこむ絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 光のさしこむ絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 光のさしこむ絵(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは図画工作科の時間に
「光のさしこむ絵」の学習をしていました

光を通す材料の感じを生かして
テーマに沿って自分が作りたいものを
楽しくつくっていました

光を通してみると
さらにすてきに見えました

できた作品は
12月2日の児童集会で見ることができます
楽しみです♪

4年 平行四辺形のとくちょう(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 平行四辺形のとくちょう(算数科)

画像1
画像2
4年生さんは算数科の時間に
平行四辺形のとくちょうを
調べていました

平行四辺形の辺の長さや
角度をはかる活動を通して
平行四辺形という図形のとくちょうを
考えました

そして
見つけた平行四辺形のとくちょうを
積極的に発表していました


4年 水を温めたり冷やしたりすると・・・(理科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 水を温めたり冷やしたりすると・・・(理科)

画像1
画像2
4年生さんは理科室で
実験をしていました

今日は
「水を温めたり冷やしたりすると
 体積はどうなるだろう」
という問題でした

4年生さんは
空気の実験を思い出し
その時の結果と結びつけながら
予想を立てていました

4年 相手の色を当てよう!(外国語活動)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 相手の色を当てよう!(外国語活動)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは外国語活動の時間に
相手の選んだ色を当てる
コミュニケーション活動をしていました

ペアで互いに英語で聞き合い
色を当てるゲームです

当たってもはずれても
うれしそうにゲームに
取り組んでいました

4年 慣用句を調べよう(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 慣用句を調べよう(国語科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは国語科の時間に
国語辞典を使って
慣用句の意味を調べていました

体や心を使った慣用句
動物や植物を使った慣用句
カタカナを使った慣用句等
いろいろな慣用句の意味を調べ
ワークシートや黒板に
書いていました

4年 テーマを決めて(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864