最新更新日:2024/05/17
本日:count up215
昨日:125
総数:226919
5月の主な行事   17日(金)野外活動一日目  18日(土)野外活動二日目   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

6年 大谷翔平選手のグローブでキャッチボール(休憩時間)

画像1
画像2
6年 大谷翔平選手のグローブでキャッチボール(休憩時間)

6年 大谷翔平選手のグローブでキャッチボール(休憩時間)

画像1
画像2
休憩時間
6年生さんが
大谷翔平選手のグローブを
借りに来ました

いつもの場所で安全に
キャッチボールをすることができました

5年 スピーチ本番に向けて(外国語科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんは外国語科の時間に
自己紹介のスピーチをする
準備をしていました

次の時間が本番のようで
今日は班の中で練習をしていました

スピーチ内容は
あいさつ
名前
名前のスペル
すきなこと・もの
あいさつ です

お互いに伝えたり
聞いたりする活動を通して
友だちの好きなこと・ものを
知ることができました

本番は緊張するとは思いますが
ビッグボイス ビッグスマイルで
がんばってください!!

5/1  5月の生活目標〜生活委員会〜

画像1
画像2
画像3
5月1日水曜日

生活委員会さんが給食時間に
今月の目標を放送してくれました

5月の生活目標は
「元気よく外遊びをしよう」
です

例年よりも暑くなるのが早そうなので
水分をこまめにとりながら
元気に遊べるといいなと思います

生活委員会のみなさん
とてもわかりやすい放送でした
ありがとうございました☆彡

4年 守りたい!口田東防災リーダー!!(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

4年 守りたい!口田東防災リーダー!!(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは総合的な学習の時間に
「守りたい!口田東防災リーダー」の
学習をしていました

今日のめあては
「身近に起こった災害について調べよう」
でした

4年生さんは
自分が調べたいことを決め
インターネトを使って
調べたことをワークシートに
メモすることができました

たんぽぽ学級 5月の掲示〜こいのぼりとかぶと〜

画像1
画像2
画像3
たんぽぽ学級 5月の掲示〜こいのぼりとかぶと〜

たんぽぽ学級 5月の掲示〜こいのぼりとかぶと〜

画像1
画像2
画像3
5月になりました

保護者の皆様には4月中は
参観懇談会 
PTA総会 
教育相談と
ご多用の中
貴重な時間を作っていただき
ありがとうございました

また
明日は遠足です
お弁当・水稲等の準備
ありがとうございます
明日の天気はそこまで
暑くならないかもしれませんが
目的地まで歩いていくため
水分を多めに用意していただけると
熱中症対策として安心です
よろしくお願いいたします

写真は
たんぽぽ学級さんが少し前に
みんなで作った「こいのぼり」と「かぶと」です
こいのぼりは自分の手形でうろこを作り
かぶとは新聞紙で作った土台に
色とりどりに飾りをつけました
すてきな5月の掲示ですね♪

4年 春の楽しみ(国語科)

画像1
画像2
画像3
4年生さんは国語科の時間に
「春の楽しみ」の学習をしていました

いろいろな春の行事を知った4年生さんは
春の俳句作りに挑戦するようです

先生が二つの条件を出しました

一つ目は
春の季節の言葉「季語」を
使うこと

二つ目は
5・7・5のリズムで考えること
でした

4年生さんは
「もう作ってもいいですか」
と意欲満々でした

1年 はじめてのちょうりょくけんさ

画像1
画像2
画像3
1年生さんは
小学校生活初めての
聴力検査を行いました

養護教諭の先生が保健室で
二人ずつ検査をしていました

1年生さんは
検査の方法や待っているときの約束などを
しっかりと聞いてがんばりました

待っている人が
とても静かに待てていたので
検査をする人は
安心だっただろうなと思いました

初めての聴力検査は大成功でした!!

4年 1年生を迎える会に向けて・・・

画像1
画像2
画像3
4年生さんは運動場で
一年生を迎える会の練習をしていました

4年生さんの立ち位置を確認して
自分の出番になると素早く移動したり
小道具を準備したりしていました

ペンをマイク代わりにして
練習をしていましたが
マイクかと思うくらいの
よく響く声で歓迎の言葉を
伝えることができました

もちろん
音楽に合わせた振付も
ノリノリでした

一年生を迎える会は明後日です
各学年の歓迎の言葉
とても楽しみです♪

令和6年度 口田東小学校校内全体研修会(教職員)

画像1
画像2
画像3
4月25日 木曜日
校内全体研修会を行いました

研修主事の先生が
令和6年度の校内研究推進計画を
説明しました

今年度の研究主題は
「主体的に学ぶ子どもの育成」(3年次)
〜ICTを活用しながら問題解決に向けて
 「自分で表現する姿」を目指して〜
です

一昨年度はICT活用実践を多く取り組み
使い慣れることに力を注ぎました

昨年度は
「教科でつけるべき力を養うために
 どこでICTを使うのか」
具体的には
1 ICT活用の意図の明確化
2 単元におけるICT活用の「手段」の焦点化
3 1単位時間における効果的なICT活用
4 単元全体における思考の連続の設定
を意識して取り組みました

今年度は
よりよい話し合いの機会を生み出すために
「発問」に力を入れることで
児童の「表現する力」を育て
ICTを活用することで
「表現する手段」の選択肢を
子どもたちの中に増やしていきたい
と考えています

今年度も毎日の授業の中で
「わかった」「できた」「伝えたい」の声が聞こえ
学ぶ喜びや楽しさを体得する子どもたちを
育てていきたいと思います

今後の研究授業等については
随時ホームページで
お知らせしていきます

一年間よろしくお願いいたします

4/30 児童朝会〜委員会紹介〜

画像1
運営委員会さん

終わりの言葉

4/30 児童朝会〜委員会紹介〜

画像1
画像2
画像3
保健委員会さんの紹介

体育委員会さんの紹介

生活委員会さんの紹介

4/30 児童朝会〜委員会紹介〜

画像1
画像2
画像3
園芸委員会さんの紹介

給食・放送委員会さんの紹介

図書委員会さんの紹介

4/30 児童朝会〜委員会紹介〜

画像1
画像2
画像3
運営委員会さん

司会

はじめの言葉

運営委員会さんの紹介

4/30 児童朝会〜委員会紹介〜

画像1
画像2
事前リハーサルと確認

4/30 児童朝会〜委員会紹介〜

画像1
画像2
画像3
4月30日 火曜日
児童朝会が行われました

今日は各委員会の紹介です
事前にポスターと原稿を作成し
今日まで練習をしてきました

児童朝会直前にも
熱心に練習をしたり
最後の確認をしたり
していました

今日の児童朝会はテレビ放送で行うため
動き方のリハーサルをしました
初めてのテレビ生放送の人も多く
みなさん
とても緊張している様子でした

チャイムが鳴り
運営委員会さんの司会進行により
児童朝会が始まりました

運営委員会さん
園芸委員会さん
給食・放送委員会さん
図書委員会さん
保健委員会さん
体育委員会さん
生活委員会さんの順番で
堂々と委員会活動の内容やお願いなどを
紹介することができました

大変立派な紹介で
今年度も楽しい学校になりそうです
各委員会のみなさん
よろしくお願いしますね



2年 しっぽとりおにごっこ(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 しっぽとりおにごっこ(体育科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは体育科の時間に
しっぽとりおにごっこをしていました

おには3人です

5、4、3、2、1、スタート

3人のおにの人は
すごいスピードで
追いかけていました

逃げる人もおにの方に
しっぽを見せないように
工夫をすることができました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864