最新更新日:2024/05/17
本日:count up186
昨日:125
総数:226890
5月の主な行事   17日(金)野外活動一日目  18日(土)野外活動二日目   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

2年 100を10こ集めると・・(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 100を10こ集めると・・(算数科)

画像1
画像2
2年生さんは算数科の時間に
100を10こ集めると
いくつになるかを考えていました

2年生さんたちが
「1000です」
と言うと先生が
「本当に1000?」
「なんで1000なの?」
と問い返していました

2年生さんはノートに
絵や図をかきながら
説明できるように
考えていました

1年 プール!大好き!!(体育科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 プール!大好き!!(体育科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんはプールで
水泳の学習をしていました

1年生さんは教室で
男女別に着替えをしています
ずいぶん着替えるのも慣れてきて
早くなっています

プールでのきまりもよく守り
安全に楽しく
水慣れや水遊びをしました

1年 おおきなおおきなかぶ(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 おおきなおおきなかぶ(国語科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは国語科の時間に
「おおきなかぶ」の視写をしていました

おじいさんはかぶのたねをまきました
あまい あまい かぶになれ
大きな 大きなかぶになれ

1年生さんは先生のお手本を見ながら
ノートにていねいに書いていました

先生が黒板に
かぶの絵を描いてくれました
すると
1年生さんは
「もっと大きく描いて」
と言いました
先生は少し大きく描きました

また
1年生さんは
「もっと大きく描いて」
と言いました
先生はまた少し大きく描きました

そんなやり取りが続き
最後には黒板いっぱいの
おおきなおおきなかぶの絵が
完成しました

1年生さんは大喜びでした!!

1年 宇宙プロジェクト!!(学級活動)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 宇宙プロジェクト!!(学級活動)

画像1
画像2
1年生さんは学級活動の時間に
宇宙プロジェクトの準備をしてました

今年度
口田東小学校は
45周年を迎えるため
PTAさん主催の宇宙プロジェクトに
取り組みます

自分の夢を
宇宙に届けよう!
という取組です

今日は
カードに自分の夢を
大きく書きました

7月1日には
そのカードを持って
写真撮影します
そして
その写真をロケットにのせて
宇宙に届けてもらいます

5年 念願の初プール!!(体育科)

画像1
先生のお手本

先生のお手本の泳ぎが終わると
大拍手が起こりました!

自分たちもあんな風に泳ごうと
がんばりました!!


画像2

5年 念願の初プール!!(体育科)

画像1
画像2
画像3
ふし浮きを練習している様子

5年 念願の初プール!!(体育科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 念願の初プール!!(体育科)

画像1
画像2
画像3
先週5年生さんは
プールに入ることができませんでした
5年生の入る日や時間が
雨だったからです

だから
5年生さんは今日の1・2時間目に
プールに入ることができるように
願いました
先生たちも願いました

そして
ついに今日
念願のプールに
入ることができました
と言っても5年生さんは
大きな声で喜ぶことはせず
心の中で大きく喜びました

プールではしゃべらない
プールサイドを走らない
ふざけない の
3つの約束をしっかりと守り
楽しく安全に水泳の学習を
行うことができました

今日は
水慣れの後
ふし浮き け伸びを練習して
最後に
バタ足で泳ぎました


6年 タブレットで共有(社会科)

画像1
画像2
子供たちの様子

6年 タブレットで共有(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 タブレットで共有(社会科)

画像1
画像2
6年生さんは社会科の時間に
タブレットのJamboadの機能を使って
縄文時代の生活を
衣・食・住の項目ごとに
付箋の色をかえる等の工夫をして
まとめていました

今日はその完成したまとめを
タブレットを使い
みんなで共有していました
他の人のまとめをタブレット上で
見ることができるということです

タブレットの機能を使うと
そんなこともできるのかと
驚きました
また
途中で作成したまとめが消える
というハプニングもありましたが
子供たちも先生も
冷静に対応していることにも
感心しました

5年 産地の広がり(社会科)

画像1
画像2
子供たちの様子

5年 産地の広がり(社会科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 産地の広がり(社会科)

画像1
画像2
5年生さんは社会科の時間に
タブレットのJamboardの機能を使って
産地の広がりについて
発表していました

5年生さんは
一人一人が資料をもとに
畜産 果物 野菜についての
産地の広がりを自分なりに工夫して
まとめていました

付箋で気づきを書いたり
色を塗って広がりを表現したり等
様々な工夫が見られました

子どもたちのまとめが
電子黒板に映し出されると
先生が的確によいところを
子供たちに伝えていました
子供たちはほめてもらえて
うれしいだろうなと思いました
そして
この取組を続けることによって
子供たちからもよいところが
発表されるようになるだろうと思います


5年 アニメーションをつくろう!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

5年 アニメーションをつくろう!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864