最新更新日:2024/05/18
本日:count up32
昨日:839
総数:228352
5月の主な行事   20日(月)5年野外活動の代休   21日(火)4年校外学習   23日(木)耳鼻科検診  24日(金)全校4時間授業   27日(月)体力つくり週間  TV朝会   28日(火)第一回学校運営協議会   29日(水)TV朝会   眼科検診  30日(木)耳鼻科検診  クラブ

6年 くるくるクランク完成!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 くるくるクランク完成!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんが
図画工作科に作った作品
「くるくるクランク」も
完成に近づいてきました

「クランクって何?」
とクランクのしくみを知るところから始まり
そのしくみを使って
何を作ったら楽しくなるかを考え
自分が作りたいものを表現しました

6年生さんは
自分の作品についての
思いや工夫等について
友達に伝えていました

5年 のぞいてみると・・・完成!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子と作品

5年 のぞいてみると・・・完成!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子と作品

5年 のぞいてみると・・・完成!!(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
5年生さんが
図画工作科の時間に
作っていた作品「のぞいてみると・・・」が
完成したと言って
校長室まで見せに来てくれました

中をのぞいてみると
そこには夢の世界が
広がっていました

せっかくなので
教室にある5年生さんの作品も
見に行きました

5年生さんも友達の作品をのぞいて
鑑賞をしていました

のぞいてみると
写真のような
素敵な世界が広がっていました♪

5年生さん
がんばりましたね!!

4年 資料の整理(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 資料の整理(算数科)

画像1
画像2
4年生さんは算数科の時間に
資料を整理する学習をしていました

たくさんあるデータを
観点別に整理して表に表すことで
わかりやすくなることが
わかりました

4年生さんはもれがないように
一つ一つ丁寧に整理をしていました

3年 0のあるわり算(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 0のあるわり算(算数科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは算数科の時間に
わり算の学習をしていました

すでに
いろいろなわり算について
学習しており
今日は式の中に0がある場合の
わり算について学習していました

まとめを終えた3年生さんは
実際に練習問題を行い
力がついているかを確かめました

5/30 水泳指導研修(教職員)

画像1
画像2
画像3
今日は水泳指導に関する研修を行いました

新型コロナウイルス感染症対策を
講じた指導方法については
スポーツ庁「コロナ禍における
体育、保健体育の教師用指導資料」の
動画を視聴することで共通理解を図りました

具体的には
監視体制
マスクの着用と保管
時間差の更衣
シャワーを浴びる人数等
一つ一つ確認をしました

また
各学年の指導内容や方法についても
それぞれの学年の動画を視聴し
安全に学習ができるように
プール開きまで研修を深める予定です


保護者の皆様
水泳指導に向けての準備をしていたただき
ありがとうございます
ご多用とは思いますが
持ち物等への記名のご協力
よろしくお願いいたします



2年 だいたいこのくらい(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 だいたいこのくらい(算数科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 だいたいこのくらい(算数科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは算数科の時間に
長さの学習をしていました

「10センチメートルは
 どのくらいかを
 手で表しましょう」
と先生が言いいました
すると
2年生さんは両手で
10センチメートルを
表しました

「次は5センチメートル」
と言うと
10センチメートルを表している両手が
半分ぐらいの長さになりました

先生が
「紙ものさしで確かめよう」
と言うと
自分の紙ものさしを出して
自分の「だいたいこのくらい」の長さが
あっているかを確認しました

自分の「だいたいこのくらい」が
10センチメートルや
5センチメートルと
あっていたので
とても喜んでいました

1年 理由は・・・です(国語科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 理由は・・・です(国語科)

画像1
画像2
1年生さんは国語科の時間に
うれしかった理由を考えて
答える学習をしていました

一生懸命に考えた
うれしかった理由を
順番に発表しました

「ぼくはうれしかったです
 それは席替えをしたからです」
というふうに自分にとって
うれしかった理由を考えて
発表していました

1年 お楽しみ会(学級活動)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは学級活動の時間に
お楽しみ会をしていました

教室に入ったときには
いすを丸く並べて
フルーツバスケットのルールを
聞いていました

一番にお題を言う人を決める際に
たくさんの人がやりたいと
手を挙げていました

最初のお題は
「男の子」でした
一斉に男の子が立ち上がり
自分の席ではない席に
座っていました

1年 みんなじょうず(道徳)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 みんなじょうず(道徳)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは道徳に時間に
「みんなじょうず」という教材の
学習をしていました

1年生さんはクラスの友達の
上手だなと思うところを見つけて
ワークシートに書いていました

「先生がていねいに書いていますね」
とほめていました

裏にも書いていいことになり
1年生さんはどんどん
友達の上手を見つけていました


こんなに大きくなりました!!

画像1
画像2
画像3
「何のたまごでしょうクイズ」の
たまごから生まれた
オタマジャクシたちが
こんなに大きくなりました!!

水そうの中で泳ぐのが
とても上手になっていました

5年  研究授業「メダカのたんじょう」(理科)

画像1
授業の様子
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

英語科部会

PTA

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864